- ベストアンサー
小型犬のフードはやっぱり小粒?
今までサイエンスダイエットのパピー用小粒を与えていましたが、そろそろ1歳になるので成犬用のフードを与えようと思っています。 サイエンスダイエットの成犬用(普通サイズ、小粒)、メンテナンスの他に、センシティブというのを見つけました。 どうやら歯石をつきにくくするようでとても惹かれたのですが、サンプルに出ているサイズを見てあまりの大きさにびっくりしました。 普通サイズと小粒はそれほど違いはないですがセンシティブは何倍くらいでしょう、男性の親指の先くらいありました。 大型犬用の普通のフードよりもかなり大きかったです。 もちろん、大きな粒であるということで丸のみせず、齧ることによって効果的だというのもあると思います。 でも、今まで小粒のフードを食べていた犬にこれを与えても大丈夫なものでしょうか? 今までと同じ感覚で丸のみして、のどにつかえたりしないかと心配です。 現在お使いになっていらっしゃる方、または使っていて辞めたという方、情報をいただけると幸いです。 ちなみに犬種はパグ♂です。かなりがっついて食べます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前に一度、動物病院でサイエンスダイエットセンシティブのサンプルをいただき試したことがあります。 確かに粒がかなり大きくてびっくりしました! うちの子は、柴犬より少し小さいぐらいの大きさのMIX犬なのですが、粒が大きくて一人では食べられず一粒一粒手で与えなければ食べませんでした。 家のわんこの大きさでもかなり食べるのに苦労したので、パグちゃんには少し大きすぎる感じはします。 あと、粒の硬さも普通のドライフードに比べて硬い感じなので、がつがつ食べちゃうタイプの子はのどに詰まってしまわないかな~?ってちょっと心配です。 このフードは質問者様の言うとおり、硬い大きい粒を噛み砕くことによって、歯と歯の間や歯の表面がすれることによって、デンタル効果があるという商品なので、小さく砕いたり、お湯でふやかしたりすると、デンタル効果が薄れるか、なくなってしまうと思われます。 デンタル効果を期待するならそのままの状態で与えたほうが良いと思います。 あと気をつけてほしいのが、このフードはあくまで「歯石がつきにくい」というのであって「歯石がつかない」ということではない点です。 食べた後の歯磨きは必要なので、普通のご飯を与えた場合と手間は変わらないので、パグちゃんの大きさにあった粒の大きさのフードを与えたほうが良いような気がします。 ちなみにサンプルでいただいた一袋で使用はやめました。 うちの子には合っていませんでしたが、わんこには個体差があるので質問者様のわんちゃんにあっているかどうかを確かめるために、小袋を買って試してみるのが一番かもしれません。 獣医さんのところで一食分が入ったサンプルをおいている場合があるので、お近くの獣医さんに聞いてみるのも良いかもしれません。ただですし(笑) 参考になったらうれしいです。
その他の回答 (1)
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
パグだと、それほど牙は鋭くないですよね? 結構、しっかり噛みしめると 思うのですが、飲み込みそうですか? もし心配でしたら、砕いて与える事を オススメします。で、餌の切り替えは、いきなり変えるのは良くないと聞いてます。 今までのを9:新しいの1の割合から始めて、約1ヶ月掛けて移行してくのが理想と 私は聞きました。砕くと言う事以外に、若干ふやかすと言う方法もあります。 その子にあった食べ方と言うのが分からないので、いきなりお皿に山盛りではなく、 1~2粒、手のひらから与えて、食べる様子を見ると良いと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、牙はそれほど鋭くはありません。 が、とにかく食べ方が貪欲で・・・今まで食べている小粒のフードも、噛んでるの?というくらいの勢いでガツガツ食べます。 慌て過ぎて、時々むせたりすることもあります。 大きな粒のせいで歯石に効果があるのだとしたら、砕いて与えることによってその効果が薄れてしまったりはしないでしょうか。 その場合は軽くふやかすとよいのかもしれませんね。 一度一番小さい袋を買ってみて、1~2粒あげてどんな食べ方をするのかよく見てみようかと思います。 といっても1キロの袋なのですが・・お試しサンプルみたいなものがあればいいなと思ってしまいました。 参考になるアドバイスを本当にありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 柴犬くらいの大きさのわんちゃんでも大きかったのですね。 うちのパグは大きい方ですが、それでもやはり小型犬・・自分の鼻よりどうみてもセンシティブの方がだいぶ大きそうでした。 私が一番心配なのも、「のどにつかえないか」なのです。 いくら歯によくてものどつまりするなら意味ないですよね。 一度獣医さんのところでサンプルがないか物色(笑)してみます。 参考になるアドバイスをありがとうございました。