• ベストアンサー

700MBの映画複数を1枚(4.7GB)のDVDへコピーしたい

maxheartの回答

  • maxheart
  • ベストアンサー率28% (32/114)
回答No.2

>映画ファイルを大体700MB程度で複数もっている 合法に配信されたファイルならそんなものまずないはず。 TV番組からの録画としても、自分で録画したのでなくもらいものならそれでも著作権に抵触。 いろいろと疑われる部分があるので、合法的なファイルなら次の点を補足されたし。 ・どこから入手したファイルか? ・映像のタイトル(作品名) ・ファイルの拡張子と容量と映像時間 補足がなければ違法なものと見られてもおかしくないのでそのように。

necopan
質問者

お礼

関連するQ&A

  • isoファイルの複数書き込み DVDビデオ

    よろしくお願いします isoファイルからフリーソフト/imgburnを使い DVD(DVD-VIDEO形式)を作成しています その際 isoファイルの容量が1GB程度ですので DVD1枚に複数ファイルを書き込みたいのです  当フリーソフトは1ファイルしか書き込むことができないのですね? もし 複数書き込むことができるフリーソフトをご存じであれば 教えて頂きたいです ちなみに Video Studio Ultimate X3を持っており それでやりましたがISOファイルは対象外みたいです。 お願いします。

  • 7.18GB あるDVDイメージ

    タイトルで書いた通り 7.18GBあるDVDイメージ .isoのファイルを DVDドライブを買ったとき付いてた付属のソフトnero7 で、焼こうとしたんですが、まぁ当然なんですが DISKの容量が足りませんってなります。 でもこれって元々1枚のDVDだったんですよね・・・ どうやったらやけますか?

  • 4.7GBのDVD-RWが308MBで書き込み不可に?

    4.7GBのDVD-RWが308MBで容量一杯となりました。しかも、ファイルデータの合計は198.41MBのみです。プロパティーでは空き容量はゼロとなっています。どうすれば本来の容量一杯までデータ入力できるのでしょうか?なお、入力済みのデータは全てPDF形式です。使用ソフトはRecord Now!!で、OSはWindows XPです。

  • 複数のDVD-VIDEOを1枚のDVDに

    PCに保存してある複数のDVD-VIDEOファイルを、容量の許す限り1枚のDVD-Rに焼きたいのですがどうすればいいでしょうか? 焼く時には、ROXIOのCREATORを使っています。 普通にやると1個のファイルを焼いたあとそのままクローズしてしまいます。 45分くらいのファイルを4個くらいまとめて焼きたいのです。 フリーソフトがあればそれも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 映画、アニメのDVDへの書き込みについて

    タイトルのとおり、映画、アニメのDVDへの書き込みについて質問です。 環境は、 ドライブ:GSA-4163B 書き込みに使用しているソフト:PowerProducer Gold PC:DELL PRECISION 370 です。 さて、質問の内容ですが、PCのファイル上では100M程度のアニメが、書き込みソフト上ではなぜが1800M程になり、一つのDVDに2本程度しかはいりません。これは、PCかソフトがどこかおかしいのでしょうか?なぜこんなに容量が跳ね上がるのでしょう・・・。 映画に関しても同じでした。PC上では700M程度のものが、書き込みソフトで見ると一つのDVD(4.7G)に収まりきらないほどになっていました。 また、アニメのほうを一応書き込んでみたのですが、ソフト上で高品質で書き込んでも、PCで再生した時に比べると画質が落ち、ドットが目立ちました。もう少しきれいに書き込むことはできないのでしょうか? もし、わかる方がいらっしゃいましたらお手数ですが、お教えください。お願い致します。

  • MY DVDを使っての書き込み

    タイトルどおり、MYDVDを使って書き込みをしたいのですが、700MBぐらいのaviファイルを書き込もうとしたのですが・・・。 なぜか容量がオーバーしてしまうようです。 書き込みボタンが押せなくなります。 試しに、100MBぐらいのaviファイルを書き込んでみると、4.7GBの容量中、残量が3.1GBと表示され、書き込みボタンは押せます。 100MBのファイルで1.6GBの容量を使うのですか?? これはどういうことなのでしょうか・・・? 素人的質問で申し訳ないのですが、DVDの容量とファイルの容量は違うのですか? その場合は、どのようにすれば700MBのファイルをDVDに書き込むことが出来るのでしょうか・・・? ご教授のほど宜しくお願いします。

  • NeroでDVDを焼こうとしたら、新品のDVD-RAMなのに空き容量が4,369MBしかないので焼けない

    NeroのVer.6を使ってDVDを焼こうとしたら、新品のDVD-RAMなのに「ファイルの大きさが4,463MBでDVD-RAMの空き容量が4,369MBしかないので焼けない」と表示され次へ進めません。DVD-RAMのソフトには4.7GBと記されているのにどうして「空き容量が4,369MB」なんですか。前にはこの同じファイルをDVD-Rには焼付けが出来たのに。わかりません。教えてください。

  • 2つのDVDドライブだとダイレクトにコピーが出来ますか?

    タイトルの通りですが、DVDドライブの増設を考えております。 DVDドライブが2つあると、ISOファイルを一度作ってからではなく、DVDからDVDへとダイレクトにコピーが出来るのでしょうか? もし出来るのなら、どんなソフトを使えば良いのでしょうか? (出来ればフリーの物が良いので) よろしくお願い致します。

  • imgburnで2層DVDから2枚の1層DVDへ分けてのコピーって出来ますか?

    タイトルのとおり、困っています。 どなたか教えて頂けないでしょうか? フリーリッピングソフトのdvd decrypterで片面2層のDVD(7.5giga)をリッピングして、ライティングソフトのimgburnで構築、書き込みをしたいんですが、容量が大きすぎてDVDに書き込みができません。 dvd shrinkを使って圧縮したらいいのですが、画質が落ちるのであまりやりたくありません。 なのでどうにか1枚のDVDを2枚に分けてコピーしたいのですが、やり方が良く分からないんです。backupstreetなどで調べてはみるんですが、理解できません。おそらく「レイヤーブレイク」という機能がポイントになってくるとは思うんですが、実際「レイヤーブレイク」を使っても構築されたファイル(iso)は7.5gigaで書き込むには大きすぎるのです。 何か具体的な説明がされているサイトをご存知ではないでしょうか? もしくは、皆さんならどのようにされているか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いしますm(-_-)m

  • 100MB程度を使えるフリーWEBスペース

    タイトルの通りなんですが 100MB程度をタダで使えるフリーWEBスペースはないでしょうか? 主な用途は制作した作品の公開です。 動画などの為容量が大きいので100MB程度欲しいのです。 なければ50MB程度でも構いません。 ご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。 CGIは使いません。 広告が表示されてもかまいません。 出来れば日本後で申し込みの方が嬉しいですが難しい英語でなければ英語でも構いません。