• ベストアンサー

PCのモニターの変わりに液晶テレビ

hallo_haroの回答

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.3

一般論としてですが、TVはもちろん動画ですので、液晶TVは動画再生を基準に考えて作っています。 かたや、PC用は、一概に動画だけではないので、機種によって得意分野が様々です。 動画が得意な物、動画は苦手だが、発色がよい物など。 また、液晶TVはパネル部分がPC用の液晶よりも良い物を使っている場合も多いようです。 但し、これらはやはり値段相応ですので、現物確認した上で納得のいく物を購入されると良いと思います。

junyjj
質問者

お礼

お礼遅れてしまい申し訳ありません。 昨日 液晶テレビを家電店に見てきました。 テレビの機能は様々で迷いますが PC画面を写したときの状態はどのような物か悩んでいます。 もう少し検討の余地がありそうです 有り難うございました。

関連するQ&A

  • PCモニタで地上デジタル放送が見れますか?

    PC用モニターで地上デジタル放送のチューナーを接続して放送を見ることができますか? モニターはHYUNDAI製のモニターです。(W240D) チューナーは八木アンテナ製のチューナーを検討しています。(DCT10) モニターの入力端子は ・コンポーネント ・HDMI ・DVI-D ・ミニDVI-Sub15pin になります。 ミニD-SubからHDMI端子への変換ケーブルがついているのでチューナー側にHDMI端子を接続してモニター側にミニD-Sub端子を接続しようと思っていますが、これって正常に映るかわかる方いらっしゃいますか? いましたら是非回答お願いします。

  • 液晶テレビをパソコン用モニターとして使うには?

    HDMI端子が付いていればPC入力端子 D-sub15ピンが無くてもモニターとして使用できますか?

  • PC本体の映像をpcモニタとTVで表示したい!

    お世話になります。 現在「DELL DIMENSION C521」を使っています。 PCモニタも「DELLの17インチモニタ」です。 これに追加で液晶TVの「ビクターEXE LT-32LC70」 にパソコンの画面を表示させたいのと思っています。 つまりPCモニタとTV、両方に同じ画面を表示ということです。 ちなみにTV・PCモニタ共にD-Sub15が付いてるようです。            (d-sub15端子) (D-SUB15端子) <            (d-sub15端子) このように2分岐してあるようなケーブルなどは販売してあるのでしょうか? それがダメでしたら、多分岐する機械のような物を取り付けないといけないのでしょうか?? 出来れば低予算で考えております。 このような事に詳しい方、ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • デジタルTFTモニタについて

    デジタルTFTモニタをもっているのですがこれはD-subしか端子がないPCでは使えないのでしょうか?デジタル端子のあるPCは少ないのでしょうか? 分かる方お願いします。

  • モニターとPC本体との接続

    現在使用しているPCを買い換えたいのですが、モニターはまだまだつかるので、PC本体のみ購入しようと思います。 そこで「D-SUBミニ15ピンコネクタ(わたしのモニター)」をもつPCであれば接続可能でしょうか? また注意する点などありましたらお教えください。お願いします。

  • PC用のモニタをTVとして使おうと思ったのですが

    PC用のモニタをTVとして使おうと思ったのですが 出力側の地デジチューナーには コンポジット出力(RCAピン)端子しかありません 取説によるとモニタ側の入力信号の欄に アナログRGB(Mini D-sub 1.5)、デジタルTMDS(DVI-D)、 HDMI端子と記載されていますが 両者をつなぐ方法はあるでしょうか 変換コネクタ等有れば製品名(番号)等教えてください よろしくお願いします

  • テレビをモニタとして使いたい

    PC NEC LaVie PC-LL750CD インターフェース D-sub15ピン and 25ピン          S端子 モニタとして使うTV 日立 Wooo UT-H700 インターフェース HDMI           AV端子?(赤・黄・白)          D端子と赤・黄の組み合わせ 先日、Woooの32型を購入したのですが、現在使っているパソコンのモニタとしても使用したいのですが、このインターフェースでは不可能でしょうか?         

  • 日立の液晶について

    この度、TVモニター兼PCモニターとして日立の「W23-LC50」を検討しております。D4端子、D-sub15ピンを装備しているのでこの液晶にしようかと思っているのですが、当方にとって高い買い物ですので、使用されている方がおられましたらTV映り(地上波アナログ)とPCモニターとしての性能をお聞きしたいです。またこの液晶TV以外でPCと兼用していてD4端子搭載液晶TVのお勧めがございましたら教えてください。 尚、液晶のサイズは19インチ~23インチぐらい、予算は20万円ぐらいまででお願いいたします。

  • DVDレコーダをPC用液晶モニタで再生したい・・・

    DVDレコーダ(Pioneer DVR-77H)をPC用液晶モニタに接続して再生することは可能でしょうか? DVDレコーダの出力端子 ・光デジタル音声出力 ・RCA端子+S端子(1) ・RCA端子+S端子(2) ・コンポーネント映像出力(Y、CB/PB、CR/PR) ・D1/D2映像出力 PC用液晶モニタの入力端子 ・音声 ・D-Sub ・DVI ・MDMI 映像はPC用液晶モニタで出力し、 音声はアナログアンプと接続して出力したいと思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 古いテレビをPCのモニターとして使用可能ですか?

    使用していないテレビがありコレをPCのモニターとして使用できないか知りたいです。 テレビ側はD1端子、S端子があり PC側にはVGAx1 DVI x1, HDMI x1, D-sub 15 x1があります 一番安い方法で古いテレビをPCモニターとして使いたいです もし、ご存じの方いましたらご教授下さい、よろしくお願いします。