• 締切済み

新株予約券について教えて下さい。

初めまして。株式投資をして半年ほどになります。私が保有しているある株に新株予約券発行されるみたいです。発表当日から結構売られて株価が下がっているようですが、新株予約券とはどういうものなのでしょうか?今現在持っている株主にはどういう影響がありますか?ご存知の方がいれば教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • okame7237
  • ベストアンサー率25% (156/608)
回答No.2

簡単にいうと、株を取得する権利ですかね。 ただ、#1の方のとおりの種類になります。 ただ、MSCBは悪名高く、一般投資家の敵ですが、 そうでなくても、予約権は株価が上がらないと思えば放棄ができます。ですので、いいとこ取りをされることが多く、既存株主には損になることが多いです。 割当先が従業員であればまだしも、金融機関やファンドですと、既存株主にとっては夜も寝られないでしょう。

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

ただの新株予約権なら、株価に与えるインパクトはさほど大きくないことがほとんどです。 そもそも新株予約権(ストックオプション)とは株式を一定の価格で買うことができる権利のことです。下記を参照にしてください。 http://www.findai.com/yogo/0231.htm 発表当日から売られてしまうということは、新株予約権付の社債発行ではないでしょうか?これに転換価額の修正条項が付いている場合には要注意です。MSCBと言って株価が非常に下がりやすい資金調達の方法です。 http://www.asyura.com/2002/hasan9/msg/595.html

tsubuto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。調べたところMSCBでした。多少の値下がりは我慢して保有しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新株予約権

    ネットの記事を見たのですが株式投資と新株予約権の違いがわからないのですが、 「新株予約権を1株当たり100円で買っていたとすると、株価が1200円に上昇すれば新株予約権の価値は200円になり、100円の投資で100円の利益が出る(投資収益率100%)ことになります。1000円投資して200円の利益(投資収益率20%)が得られる株式投資よりも投資効率がよいということがわかります。」 またこれもなのですが 「もちろん、株価が1000円以下であれば新株予約権の理論上の価値はゼロのままです(株式を1000円で買っても市場の株価が1000円以下なら利益はないので、新株予約権の価値はゼロになります)」とイミダスを使ってもいっている意味がわかりません。わかりやすく説明してもらえないでしょうか?

  • 新株予約権とはなんですか?

    ある株式を2000株持っています。昨日、新株予約権が付いた?見たいですが、発表の額面を大きく下回っていますが、下回っている額面で買えるのでしょうか? 株は初心者なのでよくわかりません

  • 新株予約権

    過去にいろいろ「新株予約権」について返答がありましたが質問させていただきます。 ▽「新株予約権」とは「株を発行したときにその会社の株を買える権利」だと認識しています。 この「新株予約権」は経営陣(取締役?)がこの人にあげようと勝手に発行して配ってよいのでしょうか? ▽また、株が発行されたらどのタイミング(1年後)でも株を購入してもよろしいのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 新株予約権をもっていても安く買えるわけではない?

    新株予約権というのは、行使したときに確実に株を買える権利であって、安く買えるわけではないのでしょうか? それから新株予約権が行使されると企業は株を発行しますが、このとき行使する側(株主)はカネを払わねばならず、無料で株をもらえるわけではないのでしょうか。

  • 新株予約権???

    新株予約権の発行は基本的に、その会社の資産に対して、一株あたりの価値が希薄化するため?株価は下がるものだとばかり思っておりました。 ですが、2月15日、【2466】PGGIHがストックオプション(新株予約権)の発行を行った際には、翌日の株価は始値から大きく値を上げました。 これは、単体の決算が黒字転換したためで、上記の新株予約発行とは無関係なものだったか、それを吹き飛ばすくらいの黒字転換だったということでしょうか?連結では当期利益減少でしたが・・・ わたしは、連結のほうが重要だとばかり思い込んでいたもので・・・ また、以前どこか(誰か)?で聞いた覚えがあるのですが、それは、一口に新株予約権と言っても、好材料と悪材料の場合がある、というような内容でした。 上記の【2466】PGGIHの現象はこれと何か関係があるのでしょうか?それとも、新株予約権の発行自体は、短期的に見た場合は、一律に悪材料なのでしょうか? もし、新株予約権の発行に様々なケースがあるとしたら、何を基準に好材料か悪材料を判断するのでしょうか?

  • 新株予約権について教えてください

     新株予約権の行使についてですが、この「行使」が具体的にわかりませんのでお教え下さい。   (仮定;Aさんは、新株予約権の付与を受けた。付与数は1個で       株数は1000株、行使の時に払い込む金額は、1株100円)  質問(1) 新株予約権の付与をされたと仮定すると、新株予約権の      「行使」とは、上記の10万円(100円X1000株)を指定の       銀行に払い込んで、新株を発行してもらう事であって       いますか? それとも、その後取得した新株を売却して       市場にその株を流通させる事を「行使」と言うのでしょう       か  質問(2) 上記と同じ内容で、10万円を払い込んで新株を発行しても      らったAさんは、1000株の「潜在株数」をもった潜在株主      になるのでしょうか? 又、売却するまでは、期末や中間      配当など貰えるのでしょうか?       ご教示お願い致します。

  • 新株予約権について

    今新株予約権が既存株主に与える影響を調べています。 どのサイトを見てもよくわからなかったので質問させてください http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=10321&info=194896 ↑のアドレスにある情報だとこれはMSCBなんでしょうか? 自分で調べた結果としては従業員などは ”行使価額は、新株予約権を発行する日の属する月の前月の各日(取引が成立しない日を除く。)のジャスダック証券取引所における当社普通株式の普通取引の終値の平均値に1.05を乗じた金額とし、計算の結果生じる1円未満の端数は切り上げるものとする。ただし、当該金額が新株予約権発行日の前営業日のジャスダック証券取引所における当社普通株式の終値(当日に終値がない場合は、それに先立つ直近日の終値とする。)を下回る場合は、当該終値とする” ↑の価格で その後、株価が141000円以上になったら141000円の株を1円で買う権利を買うということでしょうか? それと既存株主の私としては どのような状況の場合に一番損をしてどのような場合に一番得をするのでしょうか? また http://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_brand/infofile.php?brand=10321&info=194894 ↑のアドレスの情報の場合は ただ単に1円で現在53100円で取引されている株を取締役に差し上げるということでしょうか? がんばって勉強しますので、お返事お願いいたします。

  • 新株発行と新株予約権の違い

    新株発行ができるにもかかわらず、新株予約権を付与する実益はどこにあるのですか? たとえば、10万円を株主に与える代わりに10万円分の株式を発行すれば、会社は現金不が要で便利ですよね。 ならそれでよいと思うんです。 「わざわざそうではなくて、新株予約権を付与する実益」を知りたいです。 教科書的な建前論の簡潔な回答だと助かります。 私が考えたもの 1、株式発行会社の場合、発行手続きが不要になる実益 →しかし、新株予約権もいずれ行使されるのは明らかですし、発行手続きが先送りにされるだけですよね。 2、新株予約権だと、株主総会決議が不要になりやすい(そのような定款の定めがある会社がある) →これは他の方の質問への回答で見ました。 実際そうであるならば、この点については納得ですが・・・ その場合でも、なぜ同様の機能を持つ両者で差を設けるかは不明です。 ズバッと一言の回答心待ちにしております。

  • なぜ新株予約権割り当て?

    Oakキャピタル(東証2部)を保有するものですが、本日、新株予約権割当通知書 兼 行使請求書なるものが分厚い目論見書とともに送付されてきました。それによると、私には新株式数100株が、行使価格220円/株で割り当てられるようです。現在、115円/株で取引されている同社株をこのような高額で割り当てられるとは、一体どういうことでしょうか?株主にとって何のメリットがあるのでしょうか?さっぱり判りません。株式に明るい方、ご教授下さい。

  • 新株予約券消滅について

    新株予約券の消滅について教えてください 新株予約券は、行使できなくなったときに消滅(例えば、従業員しか行使できないのに、従業員で無くなった等)とありますが、新株予約券の権利行使の要件である払込金全額の払込みをせず、払込み期間を過ぎた場合、行使期間開始前でも株式の発行と同じように、当然に消滅(失権)するのでしょうか?確かに行使できなくなってますが、行使期間開始前までに利息をつけ払込みすれば行使できるのでしょうか?