心がふと安らぐ心象風景とは?

このQ&Aのポイント
  • 心がふと安らぐ心象風景とは、疲れたときや気がふさいでいるときに頭に浮かぶ自分だけの心地よい世界です。
  • 子供の頃に味わった風景や非現実的な風景が心の中に描かれています。
  • 例えば、初秋頃のまだ暖かな午後に竹林がそよ風に揺れ、太陽光が木漏れ日となってちらつく風景などが思い浮かびます。
回答を見る
  • ベストアンサー

心がふと安らぐ心象風景を描いていただけませんか?

疲れたとき、気がふさいでいるときなど、 ふとボーっとしたときに、あまり意識することなく頭に思い描く自分だけの心地よい世界・・・。 それは昔こどもの頃に味わった、今では忘れてしまっている風景かもしれません。 また、いつの間にか心の中にかたち作っている、非現実的な風景でもあると思います。 私は、初秋頃のまだ暖かな午後、縁側のようなところで、目の前にいっぱいに茂る竹林がそよ風にサワサワとかすかな音を立て、長くなった太陽光が木漏れ日のようにかすかにユラユラとちらつく風景を心に描くことがあります。 静かに目を閉じて、風を感じる自分がいます。 みなさんが、ふと抱く心象風景は、どのようなものですか? 共有させていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • november6
  • ベストアンサー率46% (115/245)
回答No.1

私は、実際に夜景がきれいに見える所に出かけて、高層ビルから夜景をみながら、疲れた目を休めながら、ぼうっとしているのが一番心地が良いです。 でも、心に浮かぶ風景でしたら、大昔にある方からいただいた『海の写真集』の中の印象的なページが浮かびます。 日本の海というよりも、どこか南の海。 外国の海の写真だと思いますが、マリンブルーの海と砂浜と、よせる波。 何だか静かな波の音が聞こえてきそうな、そんな感じでしょうか。

kazukiukiki
質問者

お礼

いいですねぇ。(しみじみ) 日なたは暑いけど、木陰で、海を前面に、波のBGM・・・。 一日中アルコールをたしなみながら・・・。 いいですね~。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 心理学と地理

    「心理学」と「地理」て密接に絡まっているような気がするのですが、どう思いますか? 心象風景。地球。 人間の心は目に見えたり触ったり会話したりそういうことを繰り返すことにより、その反射のようにして出来上がるような気がするのです。 最近地図帳ばっかり見ている質問者でした。

  • 心を開くってどういうことですか?

    私は中学の頃のいじめがきっかけで人と接するのが苦手になり、そのまま大学生になりました。 とにかく人間が怖いです。いつも人の目を気にしてしまいます。 中学、高校に少ないですが友達はいましたし、今大学に入って新しい友達もできました。 ただ、浅い付き合いしかできないんです。 本当の自分を拒絶されるのが怖くて、いつも自分を作っている感じがします。 一定の距離を置いてしまうというか、壁を作ってしまうというか・・・ こういうことを言って相手が傷つかないか、嫌われたのではないかなど、つまらないことで悩んでしまいます。 自分が心を開かないと相手も心を開いてくれない、といいますが、 心をひらくってそもそもどういうことなんでしょうか? また、心を開くにはどうしたらよいのでしょう?

  • 醜い心を変えたいです。

    質問させて頂きます。 私はとても心が狭いとこの頃とても強く感じています。ずっと前からそうなのですが・・・ 先入観に縛られたり、偏見の目で人を見たり、新しい考えや新しい事、自分とは違う状況の人、人からのアドバイスなどを素直に受け入れられなかったり、本当に優しさがなかったり・・・ 例えが多くなってすみません。 上に書いたような醜い心のせいで、人と良い関係を築けなかったり、何してもうまくいかなかったりします。 全ての原因は自分にあるのですが、どのように変えていけばいいでしょうか?  どなたか手を貸していてだけませんでしょうか?  お願いします。

  • 耳掃除は、どうしてますか?

    理想は、縁側で妻の膝の上に頭をのせ、目を閉じて瞼の向こうに太陽を感じながら、 ごそごそと竹の耳かきで垢を取ってもらう事です。 実際は、結婚してからは縁側の有る家に住んだことが無いので、それは無理としても、立ったまま南向きのベランダに耳を剥けて、妻に取ってもらったことは難度か有ります。 自分で取ったり、それ以外の方法もあるようですが、皆さんはどうしてますか?

  • 心に触れる感覚

    子供の頃とか、目の前に人がいて、お話とか、何か一緒にしていても、お互い心に触れてる、触れらている感覚ってありましたよね。特に子供同士なんかでは。 お互いに心に触れ触れるられているんだという感覚や確信。 心をしっかりキャッチでき。捕らえ捕らえられているというリアル感、現在感。ってあったと思うんです。 大人になるにつれて、そんな人の心に触れられる機会や能力を、多くの人が、自分の中にも相手の中にも見失っていってしまう。自分の中でも相手の中でも衰退し見失っていってしまう。指向性が落ち込んでしまう。 誰もが思ったことのある記憶。相互の間で心を理解できなくそして理解されない。そんなもどかしさを感じたこと。 そんな時期って、あなたにとっていつの頃からでしたか? 子供の頃と比べると、日々現れる大人の日常は心の虚空の空間とさえ化してしまっている。 人間ってそんな生き物だと思いますか?だったらこの世っていったい.....。 人の心を感じる感覚は、年齢と共に見つけにくいものとなり、縮小していくものなんでしょうか?

  • 心を揺り動かされるポイント

    私は人の内なる寂しさを感じると否応なく心を揺り動かされます。 それは主に、優しさから感じる寂しさでもあります。 人によっては言葉上寂しいんだろうなと思う事があっても心は反応しないことがありますし、言葉は普遍的であっても目の表情や口調だけで感応してしまうことも。。 高校生の頃あたりから、気になっています。 まずはそんな反応をしてしまう自分自身の心理状態が知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ディズニーランドに行くけれど

    今週末に初のディズニーランドなんですけど、私の心とはうらはらで天気は曇りか雨なのです。期待していたけれどどうもニッコリ太陽様にはお目にかかれそうにありません。ここは気持ちを切り替えて行きたいと思いますが、教えてください!雨のディズニーの楽しみ方ありますか? 傘とか持っていくのですか?

  • 家族に対して心を開くには?

    変な質問ですがちょっと聞いてください。 思春期に親が離婚して母方に引き取られ壮絶な青春を過ごしました。 離婚を酷く恨み、また自分の青春を奪った父を酷く恨んでました。 結局、父は不仲のまま数年前に他界しました。 他界して父の私に対しての手紙やアルバム等で今はもう許せましたが もしまた父が目の前に現れたら仲良くなれるかと考えると 恨みはないんだけれどやっぱり話せないです。 怖いわけではなく、照れ臭いというか。 他人とは目を見て話せますが家族、親戚とは目を見て話せないんです。 家族や親戚に対して心を開く事がなかなか出来ないです。 笑えばいいのにいつまでも反抗期のくそガキのままです。 思春期のあの頃のままです。 家族に心を開くなんて物凄くいやです。 みんななぜ家族に心を開けるの?

  • 自分の心の小ささ、弱さ★

    自分の心の小ささ、弱さ★ 昨年秋ごろ仲のよい友人が立て続けに結婚し、素直に喜べない自分に嫌気が差しています。 どうしたら穏やかに喜べるようになるのでしょうか? 私自身、去年の秋ごろは看護学校の受験をしていた時期で、精神的に余裕がなく、 「今は結婚よりも学校で勉強!」 と割り切っていた時期だったので、その友人たちの結婚式に参加したとき、 必死に頑張っている自分がとても滑稽に感じました…。 看護学校に合格し、春から通うことをその友人たちに事後報告したのですが、とても驚かれ(むしろ現在26歳で学校に三年間通うことに引かれました)、 注射できるの? 医療知識もないのに看護師になるの? 不況を感じたから看護師なの? 不況を感じたことないから看護師になる気持ちがわからない! とまで言われ、何も言えませんでした。 看護師には半端な気持ちでなろうと望んだわけではなく、自分の選択に自信を持つためにも絶対に見返してやる!と負けず嫌いの気持ちでいまいっぱいです。 ですが自分の気持ちのすべてを理解してもらおうと思っていないくせに嫌われたくなくて、言いたいことを言えない自分も嫌です。 正直、友人たちの意見にこの年齢でチャレンジすること、友達ができるだろうかなど多少不安を感じています。 もやもやいつまでもしている自分がすごく弱い人間に感じて早く抜け出したいです。 この悩みって、いまはすごくつらいのですが、時間が解決するしかないのでしょうか?

  • 空白の心

    初めまして。ここのサイトは初めて使わせてもらいます。 私は急に心の中がぽっかり穴の空いた状態になります。 何を考えても頭の中までとどかず、ふわふわとした 心の中で抜け落ちてしまいます。 友達と遊んでいてとても楽しいはずなのに 空白の心になってしまう時もあります。 もっと盛り上げていかないといけない 自分がこんなだといけないと分かっていても どうしてもなかなか元に戻すことができません。 楽しいはずなのにどうしてこのような気持ちになってしまうのか 分かりません。 私は抜毛症という精神的病気があります。 小さい頃、親に無理やり勉強をさせられその時の ストレスでこの病気を生み出してしまいました。 9年間たったいまもまだなおりません。 散々、精神科にも連れて行かれました。 家庭環境もあまりよくありません。 喧嘩のたえない家です。 家庭内別居というより個人個人が別のアパートのような状況です。 自分のよわい心がこの現象を生み出しているのだと思います。 ふだんは結構活発な方なのですが、やはり人の目を気にし、 嫌われたくないという気持ちがあります。 空白の心を治すのにはどのようにすればいいのでしょうか? 春から大学生になるのでこれをきに変わりたいのです。 まとまりのない文ですいません よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう