• ベストアンサー

一度フッた人を好きになりました…

hidechan2004の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

告白してみましょう。 今の気持ちを正直に。 彼の状況も変わってると思うのでうまくいくかどうかはわかりませんし、今さらと思うことも事実でしょう。 でも、はっきりしないと前に進めないでしょう? ちなみに彼はフラレタ後も友達として普通に接してくれたわけですよね? 駄目でも友達ではいられると思いますよ。

oshietechan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 優しい彼なので、告白した場合 きっと結果がどうなっても友達でいてくれるはずです。 だけど告白にためらいがあります・・・怖いです 例えば、1年前のあのとき私があのまま彼を好きで 告白するのと、今になって告白するのとは全然違いますよね><; 「はっきりしないと前に進めないかもしれない。」 そうして今まで私は当たって砕けてきました・・・。 伝えずに心にしまって、前に進むことも大事なのかもしれないと 考えてしまったりします。

関連するQ&A

  • 最近好きな人が冷たいです(T_T)

    照れ屋でシャイなその男性は 10歳年上です。 とーってもシャイで、今まで声をかけても ほとんど話せなくて、いつも「え?あぁ…」 ばかり。 でもメールは丁寧で優しかったのに… 私「いつも私の事見てるよね。 私の事大好きですね。」って言ったら 言い返さず笑ってた。 その後くらいから… 最近やけに小バカにされる様になってきました。 やっと直接話せるようになってきたと思ったら意地悪な反対言葉。 比例してメールも意地悪に。 何なの?これが本性か!って感じ。 穏やかで優しそーな人なんですけどね。 これはいい傾向ですか? 何かショックなんですけど。

  • 一度振られた人に

    3、4 年前に好きだった人と久しぶりに連絡取っています。 私が振られた片思いでした。 今もメールは思わせ振りな事もあるし探りみたいな文もあり、名前を呼び捨てにしてきたりします。ここで相談したのですが、『勘違い男だ』って意見が多かったです。 私としてはまた遊びに行きたいな、仲良くしたいなぁと思ってます。 ただ時間が経ちすぎてます。その時間のおかげで、自分自身も成長したかなと思います。以前好きだった頃は、告白しないうちに、距離置かれました。性格、容姿は好きだけど真面目・純粋すぎて重いと言われました。 その後も仕事、遊びで会い、普通に喋ったりはしてました。 振った相手から3年振りのアプローチは迷惑でしょうか?

  • 一度振られた人から好きといわれました

    こん○○わ。 以下の状況で 一度好きになって振られた女性からの気持ちに 揺れています という相談です。 ・29才男性 ・半年前から付き合っている彼女あり 最近1年前くらいに振られた女性からメールがありました。 メールが来たきっかけは、たまたま見かけたからということでした。 その後食事に誘われたので、普通に食事しました。 その時は、気楽に友達感覚で会話をすることができました。 とりあえず、一度振られた身なので、その後こちらからは一切連絡しませんでした。 暫くして、またまた連絡があり今度は飲みに行こうと誘われました。 その場は、楽しく過ごしましたが帰宅後メールがあり、「彼女とか好きな人いる?」 と聞かれました。今までそんな話は一切出なかったのですが、正直に「彼女がいる」 と返信しました。そしたら、実は振った後でずっと忘れらなくて、今は好きだと言われました。 正直、驚いたと同時に非常に複雑な気分でした。 一度好きになった人だし、今の彼女ともケンカが多く正直疲れているというもあって これはある意味チャンスでは?と思ったりもします。 こういう状況を経験された方、または自分だったらという仮定で いろんな人の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 一度振られてから付き合った人

    僕は今高校三年生の男です。僕はこの前好きな女の子に告白をしました。返事は「友達としてはいいんだけど、どきどきするとかそういう気持ちはないから付き合えない」みたいなことを言われました。でもメールとかは楽しいからたまにしようとも言われました。多分僕を傷つけないために言ってくれたのだろうと思います。 でもいま僕はちょっと言うのが早かったかなって思って少し後悔しています。デートに誘ったりとかもっと学校で話しかけたりすればよかったなあと思っています。告白した際にもその女の子に「なんか焦って見えるよ」といわれました。だから今はもっと仲良くなってからもう一度告白しようと思っています。好きな女の子の気を引いたり、どきどきさせる方法などなんでもいいです。アドバイスください。

  • 一度振られた人

    数年前に振られた人と去年、再会しました。 最初、彼の方が好意を持ってくれて、私も彼のことが好きでしたが、彼の転勤が決まっていたので告白できませんでした。 彼が転勤してからもメールや電話はしていて、やっぱり彼のことが好きな気持ちに変わりなく会いに行って告白したら振られました。 それから私はその職場を辞めました。 去年、彼が前の職場に戻ってきたことを知り、元同僚に会いに行くのを口実に彼に会うことができました。 元同僚の話では彼は独身で彼女もいないそうです。 会いに行って以来、彼のことが気になっています。 一度だけ勇気を振り絞り「久しぶりに会えて嬉しかったです。お時間あるときに飲みにでも行きたいですね」とメールしたら「時間ある時に飲みに行きましょう」と返事がきました。 そのメールから1ヶ月以上経っています。 一度振られているので、これから彼との関係が進展する望みはないでしょうか? 私としては先に好きだと言ってくれたのに告白したら振られたので気持ちの整理がつかないままで一度ゆっくり話したいと思っています。 なので、また私の方から飲みに誘ってもいいと思いますか? 男性の方、同じような経験がある女性の方のご意見をお願いします。

  • 好きな人ができました。

    今中1の男子です。好きな人ができました。出身小学校と今のクラスが同じ女の子です。 ただ、相手は今好きな人がいないかまたは別の人のことが好きかもしれません。 ですが片想い上等です。慎重にいくので今のところ卒業のころ想いを伝えようとしてます。 しかし、その女の子は照れ屋で男子とあまり話さない子です。なのでどうやってうまくもっていくか、また少しでも振り向かせるにはどうするかアドバイスをお願いします。

  • 一度別れた人と

    3年間付き合った人がいました。 最初は彼から言われ付き合いが始まったのですが、電話もメールもほとんどなく、職場恋愛だったせいか街中を2人で歩くのも拒否され、週末会うことも面倒がられました。クリスマスやお正月も2人で過ごしたことはほとんどありません。 どんどん彼がそっけなくなっていくことに耐えられなくて何度も喧嘩もしたし、もっと歩み寄りたいと言ったこともありましたが結局私が我慢することが多くて最後は私から別れを言いました。お互いを理解し合うことも、彼を信じることもできなくなっていました。 3年付き合ったら結婚という約束もしていましたが、自分ばかりが一緒になりたい気持ちでいる気がして悲しくなったことを覚えています。 最後のあたりは彼とのセックスどころか彼に触れたいと思うこともできなくなっていました。彼と別れてこれでよかったんだと思っていました。 だけど、別れてもう1年近くたとうとしていますが いまになって、何度も私のところにきてやり直そうと言ってくれた彼を少しは信じられる気持ちになりました。 私が別れを告げてから2ヶ月たった頃から、何度となくヨリを戻そうと連絡があり、彼が真剣に私とのことを考えてくれていることがわかったからです。 何度もごめんなさいと言う私に、それでも気持ちを伝えようとしてくれました。 やりなおすことができてお互い幸せになれるのならヨリを戻してもいいかなって。とはいえ、本当に戻っていいのか迷ってもいます。 寂しくて気持ちがすれ違ってばかりで、彼に触れることもセックスもしたくないと一度思ってしまった相手と、もう一度やり直してうまくいくのか不安です。 もしヨリを戻しても、また彼を傷つけて別れるのはもう嫌なんです。みなさんだったらどうしますか?

  • 大切な人ともう一度、戻りたい。

    大切な人ともう一度、戻りたい。 距離を置きたいと言われた事について、以前質問させて頂いた者です。 http://okwave.jp/question/selectbestanswer?aid=17865735&qid=6298419 やはり、別れたい気持ちが強く遅いかもしれないが、子供をおろしたいとメールが来ました…。 今まで、不安や心配ばかりさせてごめん。自分のいけない所は直して、別れたいと思わせている原因を一つずつ解決していくから、頑張りたいと返事をしたのですが、 頑張っても気持ちは変わらないし、家を出て行くと言われました。 原因を聞きだしたいのですが、最近は私に心を閉ざしてか、会話になりません…。 何を聞いても、別にとか大丈夫の返事のみです。。。 元カレとは、何でもない話から愚痴なども話しているようです。 もう何もかもが遅いのでしょうか? 復縁というか、戻った経験のある方もいらっしゃれば、何かアドバイス頂けたらと思います。 本当に、大切な人なので、何があっても大切に、平凡だけど幸せな日々を過ごせるようにしたいです。

  • 好きな人を諦めるべきなのでしょうか?

    私には小学校の頃から13年間片思いしている人がいます。 現在はお互い地元を離れて別々の都道府県の大学に通っています。 彼には一昨年ふられました。 理由は遠距離は嫌だからっていうのと彼に他に先輩で好きな人がいたからです。 でも去年は年末に一緒にご飯に行ったりしましたし今も月に3、4回ですがメールをしています。 彼と似たような雰囲気の人と付き合ってみても 結局彼と比べてしまい私から別れてしまいます…。 ここまで好きな人はもう現れないと思います。 でも私はもう彼を諦めるべきなのでしょうか?(;_;) ちなみに彼はサッカー命で女の子に慣れていなく 今まで一度も彼女を作ったことはありません。 だから余計に諦められないんです…。

  • たったの一度も口をきいてくれたことのない義父

    授かり婚で結婚1年、5ヶ月前に出産しました 義父は結婚前から癌で入院しており既に抗がん剤治療も中止されている状態です 義父は変わり者で、家族とさえも気分によっては口をきかない日もあるそうです 結婚が決まった頃私はつわりピークで遠出不可能、義父も入院中で外出不可能、私が義父と初対面したのは結婚1ヶ月後の妊娠6ヶ月の時でした まだつわりで体調の悪い中車で2時間かけて病院へ行き、遅れたお詫びとご挨拶をしましたがチロっと見ただけで無視され、ご挨拶の品を渡すとベッドの隅に放り投げられました 院内の談話スペースで私が義父の横に座ると思い切り椅子ごと背中を向けられました 帰り際義母と夫は「ごめんね、お父さん照れ屋だから女の子と会話できんのよ」と笑いながら謝ってきました 臨月の時もお見舞いに行きましたが同じ態度で始終視線すら合わされず、とても居づらく、辛かったです 私だけならまだしも私の母にも同じような態度らしいんです 両親が義父の所へ挨拶に行った時、父とは会話しましたが母は無視されっぱなしだったそうです それを聞いてすごく嫌な気分になりました 義母や夫は「ただの照れ屋」と言いますが、照れ屋という次元で済む事でしょうか?こっちは頭を下げてご挨拶に行ったのに…仮にも義理の娘と、嫁の母親です 非常識なんじゃないかと思ってしまいます… 夫は暖かくなったら子供を義父の所へ連れて行きたいと言います もちろんその気持ちは私にもよく解りますが、自分や実母を無視するような人のために、5ヶ月の赤ちゃんを車で往復4時間もかけて、ましてやあまり近づけたくない病院に「ぜひぜひ連れて行って会わせてやりたい!」と言う心情にはとてもなれません ひどい嫁でしょうか… でもこのままの気持ちで実行するのは辛いです できれば義父との関係を正常にして気持ちよく対面させてあげたいのですが、どうすればよいでしょうか