• 締切済み

平方根の方程式について

hiuewabnxの回答

  • hiuewabnx
  • ベストアンサー率11% (44/379)
回答No.3

まず、分母にルートが入っているので、有理化する。 次に両辺に同じ数をかけて整数にする。 xをまとめる。 両辺に同じ数をかけてxを計算しやすくする。 てな流れでどうでしょうか

airline1031
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。その場合、私の途中式が 2x-2=√2×√5+x となり、ここから右辺の計算に行き詰ってしまいます。本当に基本的な計算すらできず、お恥ずかしい限りです。

関連するQ&A

  • 2次方程式 平方根での解き方

    x2乗 + x -1=0 これを平方根の考えを使って解くとどうなりますか? 回答よろしくお願いします。

  • 平方根の使う分数でのXの求め方

    勉強をしていて、つまづきました。 テキスト通りの展開にどうしても出来ません。 (1)から(2)になる過程を教えてください。 (1) X / √15 ^2 + X ^2 = 0.8 *分母の√は「15 ^2 + X ^2」の全体にかかります。 (2) X = √0.64 * 15 ^2 / 0.36 = 20 *√は分数全体にかかります。 なんとなくなのですが、0.64=0.8^2 と 0.36=0.6^2  を使う感じがするのですが、さっぱりです・・・ よろしくお願いします。

  • 平方根を含む方程式について

    共有点の個数をもとめよ。 y=√(8x-8)+1,y=kx 上のような問題が出題されたのですが、わからない部分があったので質問させていただきます。 解答を進めていく上で次のような方程式を解くことになります。 √(8x-8)+1=kx 模範解答では k^2x^2-2(k+4)x+9=0 となっています。 +1を移行して両辺を二乗すればよいのだとは思うのですが、移行しないまま二乗すると√が消えなくなってしまいます。(というか、別の式になってしまいます。) 最初から二乗するやり方ではダメなのでしょうか。ダメでないのならその計算過程を知りたいです。 僕の計算が間違っているかもしれませんが…。

  • 平方根の約分について

    平方根の約分の基本がよく分かりません。 どなたか教えていただけると有難いです。 問題は以下です。 3√2-3 ―――――  =  ?   3 分母の3を分子全てに約分してー√2になるのか、 片方だけに約分してー3√2になるのか、 それとも全く違う考え方なのか、わかりません。 また、似たような問題で平方根の無い場合も教えていただけないでしょうか。 3x+6 ―――― = ?  3 この場合も3xと6両方に3で約分するのか、 それとも片方だけなのか、教えていただければと思います。 基本なので応用でよく出てくるのですがいつもつまづいてしまいます。 しっかり抑えておきたいのでどなたか、ご教授お願いいたします。

  • 平方根と二次方程式の3問、おしえてください!!

    (1)ルート25ぶんのルート24-ルート6 (2)3ぶんのルート3-ルート12ぶんの1 (3)2(x+3)²=5 (2次方程式)  の答えをおしえてください( ´>ω<`)!!  お願いします!!!

  • 難しい平方根教えてください

     √5+1の整数部分をa、小数部分をbとするとき、a+1/bの値を分母を有理化して求めなさい。  答え5+√5  計算式お願いいたします。

  • 指数方程式の問題です

    指数方程式の問題です。 27*2^y/3^3x=3^2y/2^(2x-1) 答えの所に 変形して 3^3*3^-3x*2^y=3^2y*2^-(2x-1) とあるのですが、左辺については、わかっていると思うのですが右辺がわかりません。 左辺は底をそろえて 3^3/3^3x*2^yと考えれば、指数法則の a^m/a^n=a^(m-n)を使えばできますよね。 でも右辺は、分母と分子の底が2・3と違うのでこの指数法則は使えませんよね? この右辺はどのような考え方で変形しているのでしょうか? 自分がこの指数法則の定義、その他を勘違いしているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 平方根の計算

    (1) √5+1/2=2/√5-1 (2) 2分の√5+1=√5-1分の2 (3)(√5+1)÷2=2÷(√5-1) パソコン苦手でごめんなさい。 (1)の証明を教えて頂きたいのですが、√5+1に分母2が全部かかります。2に分母√5-1が全部かかります。(2)(3)は(1)と同じ意味で書きました。 是非、(1)となることを教えてください。

  • 平方根の有理化

    平方根の有理化 分母に平方根が含まれている場合、有理化を行うと思うのですが、 1/√3の場合は√3(分母と同じ数)をかけるのに、 1/√3-1の場合は√3+1と符合が反転するのはなぜなんでしょうか?

  • 二次方程式の平方根を利用した解き方についてです。

    宜しくお願いします。a^2=bのときa=±√bを使ってxを求めますが、x^2-2x-2=0が問題の時何がaで何がbになりますか?教えてください。