• ベストアンサー

MediaPlayer10のことです

友達から送られてきた音楽を削除したいのですが削除できず、いったんMediaPlayer10自体をアンインストールしようと思ったのですが、コントロールパネル内のプログラムの追加と削除にMediaPlayer10の項目?がないんです。 こういった場合は、どのようにしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

コントロールパネル内のプログラムの追加と削除から 左サイドに Windows コンポーネントの追加と削除 があるのでそちらからどうぞ。 でも音楽事態は削除できないと思います。 ファイルを削除しないと・・・。

naopooh
質問者

お礼

ファイルの削除をしたのできれいにリストからも消えてくれました。 ありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.1

>友達から送られてきた音楽… メール添付で送られてきたのですか? それでしたら受信メールフォルダーに保存されていますから、MediaPlayerのリストからは削除できません。 該当する受信メールを削除したら消えます。 仮にMediaPlayer自体を削除してしまうと、後々不都合が生じますが。

naopooh
質問者

お礼

MAILではなくて、メッセの最中に「送られてきたものだったんです。 でも、解決できました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CCleanerにて、プログラムのアンインストールについて

    CCleaner V2.02.527 にてプログラムを「アンインストール」しようとして 何を間違ったか「エントリの削除」をしてしましました。 それにより、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」に項目が表示されず困っています。 どうすれば項目が通常通り表示され、アンインストールできますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 筆ぐるめがアンインストールできません

    不具合が生じた為、アンインストールしたいのですが、ソフトが見つかりません。 アンインストール方法として「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」から行うようになっているはずなのですが、「プログラムの追加と削除」の一覧に入っていないのです。 このような場合の対処はどのように行えばよいのでしょうか? 宜しくおねがいします。

  • WindowsMediaPlayerを再インストールする方法・・・

    今までMediaPlayer9を使っていたのですが、昨日Ver.11をインストールしたところgyao(ギャオ)が観れなくなってしまいました。元に戻すためにXpにあるシステムの復元をやってみましたが、Ver.9に戻ったもののgyaoはやはり観れません。サポートへ問い合わせていますが、Ver.9を再インストールしてくださいとのことでしたので、再インストールしましたがやはりダメでした。いろいろな情報が残っていることがありそうなので、一度かんぜんにMediaPlayerをアンインストールしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?コントロールパネルからプログラムの追加と削除の一覧をみてもMediaPlayer関連は一つも見当たりません。完全にアンインストールしてから再インストールしようと思います。アンインストール方法をご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • MediaPlayerについて質問です。

    本日オンラインゲームをDLして 起動させようとしたところ 「プロシージャエントリ ポイント WMCreateReaderがダイナミック リンク ライブラリ WMVCore.DLL から見つかりませんでした」 と表示されました。 気になり検索を掛けてみたところ。 MediaPlayerのバージョンが古いために起動できない。 との事が書かれていました。 早速最新のバージョンに更新しようと思ったのですが 更新をクリックすると「WindowsMediaセットアップ」が 項目に表示されるのですがこれをインストールしない限り 更新は出来ないのでしょうか(無知ですみません) それとも今入っているWindowsMediaPlayerを一度アンインストール して最新のものをインストールした方が早いのでしょうか。 (アンインストールする際はプログラムの追加と削除から そのまま削除してもよいものなのでしょうか) OSはWINXP(NEC製)です。

  • プログラムの追加と削除の残ってしまったソフトの削除方法。

    コントロールパネルのプログラムの追加と削除の残ってしまったソフトの削除方法を教えていただきたいです。 ソフトウェア等をプログラムの追加と削除からアンインストールしなかった場合にプログラムの追加と削除一覧から消えずにずっと残ってしまいました。 何とか一覧から削除する方法等はありませんか?

  • Win 7 プログラムのアンインストールをしたい

    Win 7 プログラムのアンインストールをしたい Win 7です、プログラムのアンインストールをしたいのですが、 「コントロールパネル>すべてのコントロールパネル項目>プログラムと機能」から 見てもインストールしたプログラムが表示されません。  これは、レジストリーに書き込んでいないということでしょうか。  こういう場合には、直接プログラムがあるフォルダをゴミ箱にいれて削除してやれば 良いのでしょうか。

  • uninstallできません

    すべてのプログラムの項目でアンインストールの綱目をクリックしても コントロールパネルからのプログラムの追加と削除の一覧から削除を クリックしても「指定されたファイルが見つかりません」とでます。 どうしたら削除できますか。初歩的な質問でごめんなさい。

  • アンインストールしたいがコンパネが表示されない

    アンインストールしたいのでコントロールパネルからプログラムの追加と削除を開きたいのですがスタートメニューにコントロールパネルが表示されなくなりました。 スタートメニューに表示する方法とプログラムの追加と削除の開き方を教えてください。

  • ソフトを消去できない。

     『驚速パソコン』というソフトを入れたのですが、あまり芳しくないので、これを削除しようとしました。「アンインストール」の項目がない為、「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」から消そうとしたのですが、途中からフリーズしたようになって、いつまでたっても削除の完了に至りません。このようなソフトを消すにはどうしたらよいのでしょうか?・・・何方か、お知恵をお貸しください。

  • お願いします。

    XPでコントロールパネルの、プログラムの追加と削除のとこの質問なんですが、いくつかアンインストールしたいものがあるんですが、そこにでてきません。削除しようとすると、プログラムの追加と削除からアンインストールしてください、と出るのですがそこを見てもありません。どうすればあんいんすとーるできるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DWNの親機・受話器のトラブル解決方法についてまとめました。受話器の音量が小さく聞き取りにくい問題や、受話器コードからの雑音について解決策を提案します。
  • MFC-J738DWN親機・受話器のトラブル解決には注意が必要です。受話器の音量調節やコードの接触確認、そして電話回線の状態を確認することが重要です。
  • MFC-J738DWNの親機・受話器トラブルに悩んでいませんか?受話器の音が小さすぎる問題や雑音の原因、解決策についてまとめました。お使いの環境に合わせた対策をお試しください。
回答を見る