• ベストアンサー

「こんにちは」の敬語って?

知人に「『こんにちは』の敬語(多分尊敬語という意味)ってどう言うの?」と尋ねられました。「こんにちは」自体は、「今日はよいお天気で…」などの挨拶の最初だけが残ったものだということなので、確かに敬語ではないと言えるでしょう。でも、「こんにちは」を敬語で言う言い方なんてあるのでしょうか。私には、そのあとに「よいお天気ですね」とか「ご機嫌いかがですか」をつけるくらいしか思い浮かばないのですが。どなたか、ご存じなら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megukoko
  • ベストアンサー率57% (26/45)
回答No.2

「こんにちは」は感動詞なので尊敬語はないですね。 尊敬語は、相手の動作や状態、相手に属する事物などを高めて言い表す言葉です。 したがって、挨拶の言葉である「こんにちは」には尊敬語はありません。

apple-apple
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。そうですよね、尊敬語はありませんよね、やっぱり。私に質問してきた知人は、彼が通う専門学校でこの質問が出されたというのです。もともとの質問者の意図がよくわからないため、私自身も、先のような要を得ない質問になってしまっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.5

要は「挨拶」ですよね。 「ご尊顔を拝し奉り、恐悦至極に存じます」 現代は身分制度がないのでピンときませんが、身分制度が厳しかった時代の、身分が下の者が上の人にする挨拶を考えてみました。

apple-apple
質問者

お礼

わ、すごい、と思わず口にしてしまいました。 こんな大層な挨拶を考えていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

芸能界の挨拶が一日中おはようございますだということはご存知ですよね。 それはこんにちはにもこんばんはにも不可能な敬語表現が可能だからだ、という説があります。

apple-apple
質問者

お礼

芸能界のおはようございますは知っていましたが、敬語表現が可能だからということは知りませんでした。なるほどそう言われればそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.3

「ご機嫌麗しゅう存じます」 これまでの、回答者さまのご指摘にもあるように、現国の「こんにちわ」は感動詞であって、敬語表現はありません。 どうしても、敬語表現としてその代替語を考えるのならば、古文しかないでしょうかしら。

apple-apple
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。 敬語表現としての代替語が古文、とありますが、これは「ご機嫌麗しゅう存じます」が古文めいた言い方、という意味なのでしょうか。それとも、古文の世界を辿っていけば、常に「今日はご機嫌麗しゅう…」と使われていたという意味なのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masita
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.1

「ごきげんよう」じゃない? 違ってたらごめん

apple-apple
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 敬語について教えてください。

    「私で構わなければ・・・」を敬語に直すと 「私でお差し支えなければ」になると教えていただいたのですが、 「私で宜しければ・・・」といった表現は間違えているのでしょうか? また、「お差支えなければ・・・」は尊敬語ですか?それとも謙譲語ですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 解答をお待ち申し上げております。 よろしくお願い致します。

  • 敬語2

    ”亡くなる”という言葉は敬語で尊敬語なのでしょうか? あるサイトで発見したのですが、”亡くなる”という 敬語は尊敬語であるというコメントを発見しました。 では、”亡くなる”の謙譲語はなんと言うのでしょうか?

  • 二方面への敬語

    敬語の本には、謙譲語に尊敬語をつけても尊敬の意味にならず、誤りだと書いてありました。 でも調べるうちに、古文の文法には二方面への敬語というものがあることを学びました。 例)たてまつりたまふ(謙譲語+尊敬語) ですが 「お差し上げになる」 「拝見なさった」 という表現を私はあまり耳にしません。 現代では、動作をする人と受ける人に同時に敬意を表すため、謙譲語+尊敬語を使うことは誤りなのでしょうか? 間違ったことを質問しているかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 敬語「ご存じですか」は正しい?

    「存ずる」は「知る」や「思う」の謙譲語ですよね。 ということは、「ご存じですか?」は尊敬語として 間違っているような気がするのですが、 正しい敬語なんでしょうか?

  • 敬語について教えてください

    病院で勤めている看護師です。最近患者様に対する接遇が当病院でもクローズアップされており、病棟スタッフへの敬語について勉強会をしてくれといわれて困ってます。敬語には尊敬語、謙譲語、丁寧語、美化後があるというのがわかりましたが、そのうちの尊敬語、謙譲語、丁寧語の使い方が、もしくはどのような相手に使用すればよいかわかりません。それぞれの意味は教科書にのっている範囲でわかりますが、みなそれぞれ相手に対して敬う事ですよね。特に丁寧語と謙譲語の使い方の区別が良く分かりません。それぞれをわかりやすくスタッフに納得いく説明するにはどう説明すればよいでしょうか?

  • 敬語の辞書

    こんにちは。 サラリーマン3年目ですが、未だに敬語に迷うことがしばしばあります。 「敬語の辞書」というものは無いのでしょうか? 敬語の場面場面の例文集の様なものはよく見かけますが、 いろんな単語に対する、敬語、丁寧語、尊敬語などが検索できる辞書は見つかりませんでした。 例えば、「言う」で引くと、  敬語 ;「?」  丁寧語;「?」  尊敬語;「仰る」 といった具合に調べたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 敬語で「聞く」 正解を教えてください。

    謙譲語、尊敬語で、「聞く」は何ですか? 今日、勤務先のテストで、敬語の問題で「聞く」の尊敬語と謙譲語の二つだけを間違えました。 正解は自分で調べないと勉強にならないので教えない、ということでした。 私は、尊敬語「お聞きになる」謙譲語「拝聴する」と書き、どちらもペケでした。 正解を教えてください。悶々としています。

  • 「何か聞いていますか」を敬語に

    こんにちは。 敬語について教えてください。 お客様に対し、 「私の伝言を何か聞いていますか?」を敬語に直す場合、 「私の伝言を何か聞いておられますか」というのと、 「私の伝言を何か伺っておりますでしょうか」とどちらが正しいのでしょうか? 私は、尊敬語で尋ねるのがあっていて、謙譲語はおかしいかな?っと思うのですが・・・。 よくわかりません・・・。 宜しくお願い致します。

  • 2重敬語の定義について

    質問1:2重敬語とは「1つの単語に『同じ種類の敬語』を2重に用いること」でしょうか?例えば、1つの単語に尊敬語+尊敬語や謙譲語+謙譲語は2重敬語 例えば、「お帰りになられる」と云う文は、「帰る」と云う1つの単語に「お~になる」と「られる」と云う「2つの尊敬語」があるから2重敬語。 質問2:『お帰りになりました』と云う文は、「帰る」と云う単語に対し「お~になる」という尊敬語と「まし(ますの活用形)」と云う丁寧語の2つがあるため、つまり「2つの異なる種類の敬語」があるから、2重敬語ではない。

  • 「~でしたっけ」を敬語にすると?

    「そうでしたっけ?」 「おしえてもらってましたっけ?」 をそれぞれ敬語にするとどうなりますか? 尊敬、謙譲、丁寧語のすべてについて教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 大手新聞の通販広告で500円と、お買い価格のシャンプーお試し商品が載っていました。
  • お試しのシャンプーが届いてしばらくあとで、定期購入はいらないと断りのメールしましたが、解約の場合はメールは無効なので、電話でことわるようにと返事のメールがきました。
  • 断りの電話をしても応対のスタッフに丸め込まれて断れない という旨の書き込みがたくさんみられました。
回答を見る