• 締切済み

銀行員の方へ

4大卒で就職し、現在で社会人5年目になります。 現在は事務機器の営業をしていますが、転職活動の結果、先日ある地方銀行に営業として内定をいただきました。 銀行を選んだ理由としては、まだ漠然としていますが、将来起業したいと考えていることから、営業を通して経営ノウハウを吸収していけると考えたからです。 しかし、内定をいただいたものの、現在より年収が下がることもあり、本当に自分の学びたいものがそこにあるのか考えるようになりました。 周りに銀行員の知り合いがいれば聞くこともできるのですが、残念ながらいません。 そこで現在(もしくは過去)地方銀行にお勤めの方にお聞きしたいのですが、仕事していくことで自分にどういうメリットがあったのか教えていただけますでしょうか? 抽象的な質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

 現在地方銀行(総合職)で働いております社会人3年目のものです。    私の勤務する銀行でも中途採用を行っています。私の店舗には中途の方はまだいらっしゃらないので実感はありませんが。  銀行にいるメリットは、資格をいっぱい取れる(取らされる?)ことですかね?銀行業務検定、外務員資格、生保、損保など・・どれもそれで飯が食っていけるようなものではなく、銀行にいるために必要といったところでしょうか。公の資格なら意味あると思いますが、別に銀行に在籍しなくても取ることもできますので・・    私の経験が浅いのもあるかと思いますが、このまま銀行にいても起業できる力や、経営のノウハウなど身につくようには思えません。他の会社で財務や経理するのだったら少しは役立つくらいだと思います。    あとどこの会社でも同じだと思いますが、ノルマがあり目標がとても高いです。(投信、生保、ローン、貸出、新規貸出等などです)帰りは遅くとも22時には退行できるので、深夜にまで及ぶなんて事はないです。    因みに私の先輩上司の方で何人も辞められていますが、起業した方は一人もいません。  参考にしてください      

関連するQ&A

専門家に質問してみよう