• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドライブがCD,DVDを読み取らない)

DVDドライブがCD,DVDを読み取らない原因と対処法

noname#23881の回答

noname#23881
noname#23881
回答No.1

自作PC=パーツを買い集めて組み立てること です。 ご使用のPCのパーツの名称、DVDの読み取り・書き込みソフトの名称などを提示した方が回答が付きやすくなります。

saitamasan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ドライブの一つは、パイオニアのDVR-110SV(新購入) もう一つはAopenのDRW8800 ともにバルク 主なパーツは AMD Athlon 2500+ 250GBのHD (社名は忘れましたが最近合併したシェアNO1のHD会社) MTV2000 +

関連するQ&A

  • DVDドライブにCD、DVDを入れても読み込まない

     DVDドライブにデータディスク、音楽ディスク等を入れて開くとフォルダの中に「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダーへドラッグしてください」とメッセージが出るばかりで中身を見ることができません。色々なCD、DVDを入れて試してみたのですがどれも同じようにメッセージが出るだけでした。  DVDドライブが壊れたのかと思ったので、外付けのDVDドライブでDVDを再生したのですが、同様にメッセージが出るだけで再生することができませんでした。  OSを再インストールしようとも思ったのですが、OSインストール用のDVDも読み込まない為、どうすことも出来ない状態です。  何か原因・対処法が分かる方がいらっしゃれば教えてください。お願いします。  使用しているOSはWindows 7 Home Premium 64bitです。

  • DVDドライブがCDドライブとして表示されました;

    お世話になっております。 先日、DVD作成の件で質問させていただき、色々な方からのアドバイスをいただいておりました。 現在デジカメの映像をDVDに焼きこむ作業をしているのですが、2日前より DVDドライブにDVD-Rを挿入しても「CDドライブ」と表示が出て 書き込みも出来ない状態になってしまいました;; 何度か出し入れしたり再起動すると直っていたのですが、先ほどからは全く 元に戻らなくなってしまいました。 すでに焼きこまれているDVDの再生はできるのですが、空の、もしくは書き込まれている DVD-RWを挿入するとマイコンピュータに「CDドライブ」と表示されるのです;; メモリがいっぱいなのでは?と知人に聞き、そういえば作業中に一度だけ 「仮想メモリ不足」といった警告が出たような気がしましたので、使わないソフトや 画像などは削除や外付けHDDに移動し、メモリはだいぶ空いたはずなのですが やはりCDとして認識されているようなのです。 先の質問でメディアとの相性が悪いのでは?というアドバイスをいただいたので、 以前購入した別のメーカーのディスクを入れてみましたが変わりません。 ドライブの故障なのでしょうか・・・。 それとも、リカバリをすれば直るものなのでしょうか・・・。 どなたか原因や対処法をご存知の方がおりましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします! 使用パソコン SOTECデスクトップ WindowsXP メディアドライブ MATSUSHITA DVD-RAM

  • CD/DVDドライブ 

    自作PCでCD/DVDドライブを接続しました。 マイコンピュータにCD/DVDドライブは出てくるのですが、 CDやDVDを入れても「ドライブにディスクを挿入してください」 とでてしまいます。どうすればいいでしょうか? IDEケーブルと電源ケーブルの2本を接続しました。

  • CD/DVDドライブが使えなくなってしまった

    CD/DVDドライブが使えない状態です。 ディスクを入れても起動しないですし、マイコンピュータにもドライブが表示されず。 ウイルスバスターの「見つかった変更を元に戻す」をしてからおかしくなったような気がしますが、確たる原因はわかりません。 コンピュータに弱いなりにいろいろ調べてみましたが、デバイスマネージャ→DVD/CD-ROMドライブ→MATSHITA―― デバイスの状態 『レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19)』 一応解決方法のひとつらしいデバイス削除→ハードウェア追加というのをやってみましたが、ダメでした。 もはや再セットアップするしか方法がないでしょうか。

  • DVDドライブからDVDの再生ができない

    DVDドライブ(デスクトップPC)からDVDの再生ができなくなりました。 DVDディスクを入れても、何も認識してくれない状態です。エクスプローラーでDVDドライブをクリックしても、砂時計がでてしばらくだんまりになり、仕方なくドライブからDVDを取り出します。 CDディスクを入れると、ディスク上のファイルを認識してくれますし、問題なく利用できます。 レンズクリーナーでクリーニングはしています。

  • 内臓DVDドライブが読み込まない

    自作PCを作成して一点のみうまくいかない部分があるので質問させてください。 今回P67A-GD55のマザーボードでi7-2600kでパソコンを組みました。 SATAでDVDドライブを接続してます。 それ以外の機能は問題なくPCを使用できています。 また、ドライブ自体も認識はしていますし、マイコンピューターやプロパティでも認識しています。 ただ、ディスクを挿入し再生を押すとドライブが開きディスクを入れてくださいと出ます。 要はドライブは認識していますが読み込まない(ディスクが入っていない状態)状況です。 どうすればディスクを読み込んでくれるでしょうか? 原因が思いつく方、アドバイスお願いします。

  • DVDドライブについて基本的な質問をさせてください。

    DVDドライブでテレビにDVDを再生させることはできないのでしょうか? また、持ち運び可能なものをポータブル?というの思うのですが、いろいろな記録の仕方ほとんどに対応しているもので安い製品で知っているものを教えてください。 たまに、自作のDVDは記録の仕方なのか音声が出ないとかの不具合があるので。 よろしくお願いします。

  • PCのDVDドライブがDVD、CDを読み込まない

    PCのDVDドライブが突然DVD、CDを読み込まなくなりました。 DVDドライブをアンインストールして再度インストールしても 無理でした。 DVDをいれずに読み込みさせると ディスクを挿入してください。 とすぐに出てきて DVDを入れて読み込ませると、しばらくしてから ディスクを挿入してください。 とでてきます。 なのでDVDドライブが完全にDVDを認識しないというわけではないようです。 クリーニングディスクも試しましたが読み込んでくれません。 手元にある空のDVD-Rと音楽CD、クリーニングディスクはどれも読み込んでくれません。 PCはFRONTIER社のものでOSはWindows Vistaです。 DVDドライブはOrtiarc DVD RW AD-7170S ATA Deviceです。 ご解答おねがいします。

  • 「CD/DVDドライブ」が、「CDドライブ」に…?

    「コンピュータ」内にあったはずの「CD/DVDドライブ」が、いつの間にか「CDドライブ」に名前が変わっていました。 それのせいかどうかはわかりませんが、市販のDVD-Videoを入れても自動で再生が始まりません。 以前、プリセットされていたDVD再生ソフトのWindows Media Centerの使い勝手が悪かったので、DVDのVOBファイルをフリー動画再生ソフトの「Gom Player」に関連付けたことがありました。これが原因なのかどうかはわかりませんが…。 この問題が発生してからは、元通りWindows Media Centerに関連付けています。 一応、DVD-Videoの再生自体は手動ならできます。 ただ、DVDを挿入しても再生が始まらず、わざわざVOBファイルをWindows Media Centerから開いて、そのメニューから「DVDを再生」を選ぶとようやく再生が始まる状態で、非常に使いにくいです。 マイクロソフトサポートオンラインの診断も受けさせてみましたが、名前は依然「CDドライブ」のままです。 何か解決法をご存じの方、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • CD/DVDドライブを読み込むことができなくなりました

    以前、友人に作ってもらった自作PCが突然シャットダウンし、10回に1回程度しか起動しない現象が続いた為、作成した友人に見てもらいました。そのときは原因がわからず、友人がBIOSを新しいのに更新してみたところ、解決しました。そのときは気づかなかったのですが、CD、DVDのトレイは開くが、ディスクを入れても認識しない状態になってしまいました。その直後に友人は病気になり、長期入院で退院予定もつかず、友人にも聞けない状況です。  使用CD/DVDドライブは LG製Multi DVD Drive 型式GSA-4082B と書いてあります。  BIOSのバージョンはPhoenix Technologies, LTD 6.00 PG, 2004 です。  ご回答よろしくお願いします。