• ベストアンサー

車を売る際の手続き終了までのスケジュール

shouhishaの回答

  • ベストアンサー
  • shouhisha
  • ベストアンサー率24% (65/264)
回答No.1

A1.査定の依頼から全てが終了するのは買い取り店の対応でまるっきり変わりますが、査定して貰う時点で必要書類を用意しておき、その場で決めてしまえば1週間程度で終わる場合もありますが、多くの出張買い取り店は、車と書類を渡してから暫くはそのまま放置しますので、1ヶ月から2ヶ月は見た方が無難でしょう。(印鑑証明書の有効期間は発行から3ヶ月なので、普通は有効期間内に終わらせます。) A2.車を売る場合、買い取り店に注意しましょう ディーラー査定の方が高い事が多いです! 取り敢えず出来るだけ多くの買い取り(下取り)業者を廻り、買い取り(下取り)価格の高い所を探された方が良いでしょう。 ネットの買い取り査定もディーラーの基本査定額が基準になり、そこから買い叩くのが当たり前です。 どの買い取り店も、「今置いて行くなら」とか、「明日までに貰えれば」などと言って来ますが無視して構いません。他店に持って行かれない為の脅しですから。 その後の電話攻勢も多いですが、適当に誤魔化して良いです。相手にすると上手く丸め込まれますから注意して下さい。 前記しましたが、基本的に買い取り店は買い叩く事が大前提で仕事をしていますので、2~3店舗回った程度では買い取り相場も解りません。 先日私自身が購入3年5ヶ月のステップワゴンを、ネット査定とディーラー数店に査定見積りを依頼しましたが、ディーラーの査定額より高い買い取り店はありませんでした。殆どがディーラーの査定額より10万以上安かったです。 数店の買い取り店を周り、売ろうと思う”買い取り店”を、ある程度決めたら、引き渡す前に必ず「名義変更後の車検証」のコピーは貰えるのかを確認して下さい、その後の税金の問題などもありますので、出来れば売る時に一筆貰いましょう。 印鑑証明書や実印を押印した重要書類を渡す訳ですから、注意するに越した事はありません。

lovin777
質問者

補足

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 ズブの素人ですので大変助かります。お時間のあるときで構いませんおで、下記の補足をお願い致します。 (1)ディーラーの基本査定額を知る方法はないのですか? (2)名義変更後の車検証コピーをもらえなかった場合、どのようなトラブルが起きるのか。

関連するQ&A

  • 友人にクルマをあげる際の手順について

    14年前のユーノスロードスターが中古車市場では査定額がゼロに近いこともあり、友人にあげようと思います。 手続き上の手順について教えてくださいませ。

  • 車の買い替えについて(初心者です)

    家族も増えて、今乗っている車(RAV4の3ドア)を売って買い換えたいと思っています。 車を売る(高く売りたい!18,000km5年でいくら位になるでしょうか・・・・?)⇒新しく車を買う、為にどういう手段をとればよいでしょうか? 全然初心者で、購入したネッツトヨタでお世話になっている担当者の方にまずは相談しようと思っていますが、次の車を買うときもネッツトヨタで買ったら、中古車として他よりも高く買ってもらえるのでしょうか??でも欲しい車はネッツではなく、他のトヨタ系列です。それとも中古買取業者に問い合わせて、高く買ってくれるところを探したほうが良いでしょうか・・・? 基本的には、ネッツの方にお世話になっているので、その方を通したいとは思っているのですが、少しでも次の車を安く買いたいと思うし、ネッツには欲しい車がないので悩んでいます。 何か良いアドバイスをいただければ、と思います。 (高く売れる時期とかってあるのですか?それとインターネットで素早く買い取り額を査定してくれるところもありますが、なぜか住所なども入力しないといけません。。。なぜですか。いつも不審に思ってやめてしまいます。) どうぞよろしくお願いします。

  • 車を買い換えたい

    2年前に新車で買った車をワケあって中古車に買い換えたいと思っています。 車はまだ支払い途中という事でローン会社所有という扱いになってます。この場合査定協会で査定してもらいローン残金より査定価格を引いてもらい残った分を再ローンという事になりますよね。 そこでお聞きしたいのですが民間の買い取り業者(又は中古車専門店)に査定を委ねる事は出来ないのでしょうか。 出来る事なら再ローン分と新たな中古車代金を一括にしてローンで支払っていけたらと思うのですが。 それともローン会社の再ローン分と中古車のローンとでは切り離して考えなくてはいけないのでしょうか。 それと査定額を少しでもUPさせる方法はあるのでしょうか。教えて下さい。 (因みにISUZU・H13年式ディーゼル車・32000KMです) 宜しくお願い致します。

  • 譲り受けた車に、乗り換える場合の手続き等について

    親戚からダイハツ・ミラのターボ5ドア、平成8年式のものを 譲り受けることになりました。 今は、日産キャラバン・ホーミーに乗っていますが、 知り合いの中古車販売業者に売る予定です。 自動車税の請求が今年も来ると思うのですが、 それは今乗っているキャラバンの税金でしょうか? もしくは新しく乗るミラの税金になりますか? それと、譲り受ける際に必要な手続きは名義変更だけでしょうか? 自動車保険は、車両いれかえをして継続したいと思っています。

  • 車を高く売りたい

    平成24年式マークxですが、車をなるべく高く売りたいのですが、バンパーの小さな傷とか自分で直しておいた方が良いでしょうか。査定されるひとはどこを重視されるのかよく分かりません。新車から1オーナーで走行距離も年間5000km程度です。 ガリバーをはじめ数カ所に査定、見積もりをお願いした方がよいでしょうか。 オークションは考えていません。 同時に軽自動車の中古車を購入したいと思います。 経験者の方のご意見をお願いします。

  • コンパクトで大きい車?

    RAV4の2ドアを乗っていますが、子供が二人目が生まれるので、2ドア車ではベビーシートを二つ乗せるのはかなり窮屈で、かつ妻が運転できるように小さめの車(今でも十分に小さいと思うのですが)の購入を考えています。 Fitやistなどのコンパクトカーでは、遠出をするときに、荷物が入らなそうだし、あまり大きくすると妻が嫌がるので、どうしたものかと思慮しております。 軽のワンボックでもいいかなぁと思うのですが、普通車を乗り続けた後の軽はかなり抵抗あると聞きます。 走行距離5万kmくらいの中古で、80万くらいで買える車で、何かお勧めのものがありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • このエルグランドは買いでしょうか?

    平成4年式の『トヨタ RAV4』に乗っていますが4月末で車検が切れます。 どうしようか考えていたところ、知り合いが『日産 エルグランド』を手放すとのことです。 日産 エルグランド 黒 平成9年式 XエディションだかXパッケージと言ってました。 シートがレザーだのとオプションが色々とのこと…。 走行距離12万キロ 車検2年付 新品スタットレスタイヤ付 値段が40万円です。 どうでしょうか? 大切に乗っていたようなので、キズなど不良は特に無いそうです。 走行距離が気になります。タイミングベルトを交換したかはまだ確認してませんが。 今乗っているRAV4は平成4年式・走行距離14万キロです(笑)・2ドアじゃなく4ドアのです。RAV4Lだったかな。 迷っているのは二つです。 (1)このエルグランドを買う。 (2)RAV4の車検を取る。この場合は安いユーザー車検を考えています。どうせ故障も増えてくるでしょうし。 (3)同価格で他の車を買う。 まぁ現時点では特にこの車が欲しいというのはありませんし、そこまで車にこだわりはありません。 欲しい車が無い訳ではありませんが、現時点では先立つものがありませんので…。 今はとりあえず乗る車って感じです。 まあRAV4からエルグランドでは税金も倍くらいになりますが…。 変なプライドですが軽には乗りたくないです、すいません。 すごく迷っています。どなたかアドバイスを下さい。

  • クルマの査定価格と走行距離

    車の査定価格と走行距離について詳しい方におききします。 査定時は、 1.走行距離から大づかみに値段が決まって、その後外部内部を細部にわたって確認しながら値段が調整されていくのか、 2.走行距離は目安程度にして、とにかく実地的に確認した事実から値段が決まるのか? どちらに近いのでしょうか? 例えば、6万kmでもきれいに丁寧にメンテしてあれば、荒い使用による3万kmのものの方が査定額が安いこともあり得ますか?それとも走行距離自体が支配的なのでしょうか?

  • 民事再生手続き中に車を売りたい

    現在、弁護士に依頼し個人民事再生手続き中です。 書類もすべて揃い後は電話で弁護士と書類の最終確認をし裁判所へ提出する段階にきています。 それで、車を所持(ローン完済)していまして現在の査定額が約80万ですが 先日から、エンジンの調子が悪く修理すると30万ぐらい掛かるといわれたので 売却しようと思うのですが手続き期間中に売却しても問題ないでしょうか? 売却した場合、改めて必要書類を提出しなければならないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します

  • エスティマの査定

    引越しに伴い、泣く泣くエスティマ(アエラス H13年式 3000cc)を売却することになりました。 走行距離は21000kmほどです。 出張査定で2社に見てもらいましたが、210万~215万ほどの値段がつきました。 この値段は妥当なのでしょうか?皆様の意見をよろしくお願いします。