• ベストアンサー

この like の用法と意味について

次の文中の like の用法と意味について教えてください。 I liked her a sight better than I did her husband. これは、Jeff Abbott著の Only Good Yankee 中の、図書館での ミーティングの中での一場面です。 (マスマーケット版 61ページ) また、この like と同じ用法の他の例文などがありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 like の用法というよりも sight の方ですね。ここの a sight は,副詞的に比較級を強めて「ずっと」という意味になります。Much や a lot と言い換えることができます。後は like A better than B「BよりもAが好きだ」となっているだけです。

Hideto123
質問者

お礼

ありがとうございました。 a sight に「ずっと」というような意味があったのですね。 また一つ勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • you might like to の意味について

    私は英語の初心者です。 I was wondering if you might like to take her・・・の訳についてお教えください。 私の勉強している英会話のテキストに載っている「I was wondering if you might like to take her・・・」という文章のなかで、you might like to の意味がわかりません。 テキストでは「もしよかったら、あなたに彼女を連れて行ってもらえないかしら・・・」という訳になっています。 本当に初歩的な質問で申し訳ございませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • betterの連発!?

    海外ドラマフレンズより I just liked it better before it was better... がわかりません。 itとbetterを具体的に説明して頂けたら幸いです。 レイチェルのイタリア人の彼がフィービーの務めるマッサージ店に来て、マッサージ中にフィービーのお尻をさわりました。このことをフィービーがレイチェルに言いました。 レイチェルはそれを聞いて、彼をボロクソに言いましたが、怒りが落ち着いた後の会話です。 I just liked it better before it was better... がわかりません。 何卒解読お願いいたします。 PHOEBE: Should I not have told you? RACHEL: No, no, trust, me, it's, it's, it's much better that I know. Uh, I just liked it better before it was better... [Phoebe scoots her chair over to Rachel and hugs her]

  • would like to= want to の丁寧な表現、として捉え

    would like to= want to の丁寧な表現、として捉えてよいと教えられてきましたが、ふと疑問に思ったことがあります。 would like toは仮定法過去の表現なので、これを発言している時は現在ですよね? では過去の時の表現はどうすればいいのでしょうか。 例えば、 I wanted to attend the meeting. を目上の人に対して言いたいとき、 If it had not rained, I could[would][might] have played baseball.のごとく、 would have liked to にしたりするのでしょうか? 自分で考えても解決できなかったので、どうか力を貸して頂きたいです。

  • フレンズこの1文!from 1-12(2)

    レイチェルのイタリア人の彼がフィービーの務めるマッサージ店に来て、マッサージ中にフィービーのお尻をさわりました。このことをフィービーがレイチェルに言いました。 レイチェルはそれを聞いて、彼をボロクソに言いましたが、怒りが落ち着いた後の会話です。 I just liked it better before it was better... がわかりません。 何卒解読お願いいたします。 PHOEBE: Should I not have told you? RACHEL: No, no, trust, me, it's, it's, it's much better that I know. Uh, I just liked it better before it was better... [Phoebe scoots her chair over to Rachel and hugs her]

  • You look like...

    外国人の人に、○○(日本で有名な歌手。とてもかわいい方です)に似ててかわいいとメールで言われました。私はどーみてもその歌手とは似ても似つかない感じで、もちろんそんな事をいわれるのは初めてです。その外国人の人は、ちょっと気を引くために行ったのだと思いますが、 いちおう返事のなかに ありがとうということをかきたいのですが、いい英文が思いつきません。そこまで真に受けてなく、流しすぎずな感じでいいたいのですが。。。。 ありがとう 私は彼女が好きです。 そうにいわれたのは初めてだ。 というのはどうに訳すのですが? Thank you for ...... I like her. Im first time .... わかりません 教えてくださいおねがいします。

  • Should の用法について

    添付ファイル文章: That you should utter a word about her is an outrage, and I won’t permit it!” に関する質問です。 このshouldですが、これは、 驚きや怒りなどの信じられないといった感情を付加する用法だと思うのですが、 文法では、→ジーニアス [驚き・意外・怒りなどの感情を表す形容詞・名詞に続く that 節の中で] となっていて、今回のthat と違っています。 ですので、このshould の用法の理解に自信がないです。 今回のは、例外として、形式的な形容詞や名詞がなくても、意味的に感情が込められるてるので、should は上記の用法として使われているのでしょうか?分からないです。 解説お願いします

  • you could go on a diet ?

    DUOより "Naomi likes to show off her perfect figure . I wish I were thin like her I envy her" "You could go on a diet" 「ナオミは自分の完璧なスタイルをひけらかしたがる。私も彼女みたいに痩せていればなあ。彼女が羨ましいわ」「ダイエットすれば」 「ダイエットすれば」?どういう could の用法でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • Either,whetherについてお尋ねします。

    I don't know whether /if you like better A or B. この文をEitherを目的後の後に置き、Either A or B you like better.とすることはできないのでしょうか?おそらく否定文では両方が否定されるので、できないと考えるのですが。 また「ChristianityかIslamのどちらが正しいかわからない」 及び「あなたがAかBのどちらが好きかどうかは分からない」とする場合、whethher/if若しくはeitherを目的語として用いることはできないでしょうか?一つが対象物なら※I don't know whether/if A is righ or notとすることは容易に思いつくのですが、やはりwhichを使ってI don't know which religion is right, Christianity or Islam./I don't know which smething you like better,A or B.とした方が良いのでしょうか?最後に疑問なのですがWich do you like better,A or Bで、平叙文にする場合に、I don't know wich you like better,A or Bと見ないのですが使える用法なのでしょうか。使えるならばwhichは間接疑問ということになるのでしょうか(そもそもbetterも入れるべきか疑問なのですが)? 長文ですが宜しくお願い致します。

  • It would be like me to

    This morning my work email brought a message from a woman I haven’t seen in more than five years. We worked together (different departments, same university) in early 2011. At first I thought the email was a mistake—meant for someone else with my name—because I didn’t recognize the sender’s name. But then I remembered her. She and I had lunch or dinner together a couple of times when I lived in that city, and we talked about work stuff; both of us were from someplace else and neither had many friends there. It wasn’t what I would call a friendship. Her email says that she is coming to my current city for a particular art exhibit and that she would like to see me (maybe catch the art show together), and asked whether I would be interested in meeting when she’s here. I’m not. I remember so little about her. After all this time, do I owe her a reply? In fairness to her, I probably said something like, “If you ever come to [my city], let me know.” It would be like me to issue such an invitation never thinking she’d take me up on it. It would be like meはどう訳したら良いでしょうか?よろしくお願いします

  • "like sixty"という言葉について(長文)

     "like sixty"という言葉の元の意味、出典をご存知の方教えていただけませんか?  英語多読に挑戦中です。アメリカの児童向け小説で"The Great Brain"というのがあります。これに出てくる表現で、男の子3人兄弟の末っ子が兄たちに無理やり水泳を教えられる部分で、 "I tried to scream and got a bellyful of water. I began paddling with my hands and kicking my legs like sixty. Then my head came out of the water." とあり、ここでのlike sixtyは「必死で、一生懸命に、急いで」といった意味にとれます。また同じ本の別の部分で、 "I knew Tom's great brain was working like sixty as I watched wrinkles come into his forehead. " とあります。ここでの"like sixty"は(いつも賢いことを自慢する兄のTomのあだながgreat brain)兄の"大"頭脳が、額にしわができるほど「必死で、一生懸命に、活発に」働いている、という意味にとれます。  意味は間違っていないと思うのですが、手持ちの学習用辞書(COBUILD, LDOCE)にはこの言葉は出ていません。Googleなどで検索しても「数字の60の、60年代の、60歳代の」という用法がほとんどで、他には"run/throw away like sixty" という用法が見つかりました。  この作品が書かれたのは1960年代、舞台になっているのは19世紀末のアメリカのユタ州、登場するのは男の子の三兄弟です。上の引用文の"I"は、いつも兄たちにかなわず悔しい思いをしている三兄弟の末っ子です。時代設定から言って昔の言葉で、また子供が語る文の中で使われているので、当時の子供が使っていた表現のようです。  私は、何かのエンジンや、あるいは幻灯機のような不思議で身近な機械じかけのものがあって、その動く様子から出た言葉なのではないか、と想像してます。どなたかこの言葉の元の意味、出典をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?