• ベストアンサー

スポ根な感じの音楽漫画教えてください

mannequincatの回答

回答No.7

スポ根な感じの音楽漫画? なら柏木ハルコの『ブラブラバンバン』で決まりでしょう。全五巻。連載はヤングサンデーでした。 でもいまアマゾン見てみたら、新品はもう売ってませんね。でまた古書価格の高いこと。1990円て…。 あんまり売れなかったみたいでブックオフでも滅多に見かけないし、全巻が揃っているのは一度も見たことがありませんね。 高校の吹奏楽部の話なんですけどね、目指せ普門館!という。あんまし上手じゃないんですけどね。しかし芹生百合子という天才的ホルン奏者が楽器を捨てて指揮者に転じることとなり、この人はクール・ビューティーというよりコールド・ビューティってくらいふだんは冷厳たること金石のごとき人なんですが、演奏に集中してゆくとやがて炎を化して燃え上がり文字通りの無我夢中、完全に己を見失って…あの…その…ええと…ネタバレになるので肝腎のことは申さずにおきますが、一大欠点、もう致命的と言わざるとえないほどの悪癖が発揮されてしまうのでした。 しかし音楽的天稟の卓抜は誰の目にも明らかという、この芹生さんがビシビシ部員たちを鍛えてゆく、部員たちは反発したり懐疑したり激怒したり赤面したりしながらも、彼女の大力量と捨て身の情熱、そして眼前に開示された音楽の魅力に引きずられて…、とまあこんなところでどうでしょう。 あとこの柏木ハルコという人は素晴らしい画力の持ち主です。誰のとも似ていない、独創的でかっこいい絵を描きます。連載ごとの扉絵、芹生さんがいろんな楽器を弾いてる姿(のだめの単行本表紙絵の先蹤ですね)なんですが、ほんと、中には惚れ惚れと見とれてしまうような見事なのもあります。 もうひとつ挙げておきますか。さそうあきらの『神童』は既にお読みでしょうか。全四巻ですが最初のほうは野球漫画でやがてピアノ漫画になります。「この漫画の主人公は音である」という作者の豪語に恥じない音楽漫画の傑作。『いつもポケットにショパン』の昔から思えば、ほんとに日本の西洋音楽受容も遠く深く進んだもんだ、と思ったことでした。(音楽一般についてはともかく、ピアノに関しては首を傾げざるを得ないようなことも描かれてますけどね。その点「のだめ」の考証は素晴らしいと思います。)

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-5784685-2581009
noname#32891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 柏木ハルコの「ブラブラバンバン」初めて知りました。ストーリーを書いていただいたので、興味が湧きました。なかなか見つけられないということなので、ブックオフとか行く時に探すようにしてみます! 「神童」は読みました!最後に書いてある曲をかけながら読みました。「いつもポケットにショパン」は小さい頃読んだことありますね。でもやはり今読むとまた違う感じに思えるのかなと思うので、どっかで読み返してみようかな。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • おすすめの音楽漫画を探しています

    現在、「NANA」と「のだめカンタービレ」にはまってます。 元々、音楽好きなので、とても楽しいです。 他にも、音楽がテーマやコンセプトになっている漫画を読みたいです。 恋愛ありでお願いします(恋愛中心も歓迎)(恋愛なしはなかなかないだろうけど)。 みなさんのおすすめの漫画を教えてください。 ちなみに、以下の点に当てはまっていると嬉しいです。 ・現在も連載中の新しい作品 ・絵がうまい、あるいは綺麗(いちご100%とまではいかなくても) ・主人公、そうでなくても誰かが音楽未経験から成長する作品

  • 音楽の漫画

    最近、「のだめ」「ピアノの森」など音楽を題材にした漫画が気になってます。これは!というお勧めがあればお教えください。 少年・少女・青年問いません よろしくお願いいたします

  • こんな感じの漫画ありませんか?

    『のだめ』や『高校デビュー』のような、天然・破天荒・でも一途な彼女と、振り回されつつも「しょーがねぇな」と付き合っているクールなイケメン彼氏が主人公の恋愛漫画はありませんか? この彼氏になぜこの彼女?と周囲に思われているような… 心当たりのある方、よろしくお願いしますm(._.)m

  • 恋愛小説、漫画可愛い子と美少女が主人公多くないです

    恋愛小説、漫画可愛い子と美少女が主人公多くないですか?

  • 昔読んだ漫画を探しています

    BLものの漫画なんですけど…。 貴族に生まれた主人公(少年)の話です。主人公の恋愛が中心になってるストーリーなんですけど毎回失恋する主人公が描かれていてほぼ一話完結型です。 確か主人公の名前とタイトルが同じだったと思います。 結構昔に出版された漫画だと思います。いかにも少女漫画!って感じの絵を覚えています。 似たような内容の漫画でもいいです。教えてください

  • 少年漫画風の絵の少女漫画のおすすめ

    私は少年漫画・青年漫画を中心に読んでいます。 少女漫画特有の絵はどうも好きになれません。 そこで絵が少年漫画・青年漫画に近い画風の少女漫画ってありますでしょうか。その中でおすすめをおしえてください。

  • おすすめ少女マンガ

    私は、小さい頃から今まで少女マンガではなく、 少年マンガばかり読んできました。少年マンガは、 自然と自分から好んで読むんですが、少女マンガは、 読んでおこうかなっていう感じで1巻で読む気がなくなってしまいます。 でも、最近は少女マンガを読んでみたいなぁと思っているのですが、 主人公の性格が奥深くなかったり、きゃぴきゃぴ系(?)だったりすると読めません。 主人公が人間関係に深く悩んでいたりするようなマンガがいいのですが、 おすすめの少女マンガってありますか? 私が唯一、少女マンガで好きなのが「私がいてもいなくても」というマンガです。

  • こんな感じの少女漫画でオススメ教えて!

    最近少女漫画をとんと読んでないのですが、何だか久しぶりに読みたくなったものの、今どんな漫画がはやってるのかわからなくって質問しました。 私の好みは、どちらかというとあんまり恋愛中心の話じゃないほうが好きなんですが、具体的な作品としては、『パタリロ』、『僕の地球を守って』、『BANANA FISH』など、独特の世界観のあるものや、どちらかというとスケールのおっきな話の作品です。 あ、あと『ざ・ちぇんじ』とか時代物もわりと好きです。(これはかなり恋愛物ですが) 特に最近の作品でなくても、昔の作品とかでもおもしろいものなら気にしませんので、どうか宜しくお願いしまーす!

  • おすすめの漫画教えてください

    最近、漫画を買おうと思っているのですがあまり漫画を読まないので何を買ったらいいか迷っています。 私が好きなのは、ファンタジーもの、あと恋愛系の少女漫画は×、面白ければ小説でも大丈夫です。できれば簡単なあらすじなども教えてもらえれば有難いです。

  • こんな漫画ありますか?

    読んでいてすごく切なくなるような、胸が少し苦しくなってしまうような恋愛漫画ありませんか? 最近読んだのは「彼はトモダチ」という少女漫画で、男の子が幼馴染の女の子をほっとけなくて、そんな男の子のことが好きな主人公がその男の子に私は一番がいいと言うところでぐっときました。 少女漫画でなくてもいいので、何かそのような切ないような恋愛漫画教えてください。 男の子が優柔不断というかどっちつかずな感じがいいです。 また、ハッピーエンドでなくてももちろんいいです。