• ベストアンサー

めちゃくちゃ遅い!!

Coo121493の回答

  • ベストアンサー
  • Coo121493
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.8

#5のものです、爆速レジとはAFDというところをいじったもので、色々な物があるので内容がどのようなものであるかわかりませんが・・きっとアップロード側の設定をいじる物だと思われます。(アップロード側のRWINみたいなもの)、光用の設定の場合、それも大きすぎると逆に効率が悪くなり、遅くなってしまうのが普通です(ただしAFDだけいじったのなら・・アップロード側しかかわらないはずです)、今はそのAFDもいじれるフリーのアプリケーションがあります、ADSLの場合、色々な実効速度がありますので(47MのADSL回線でも1Mしかでないのであれば、それは1Mで効率が良いに設定しなければなりません、無線側使用で速度が落ちる場合もその速度にあわせると効率がいいです。)設定がどの程度なのか、回線にもよりますし、あなたの環境にもよりますので、色々探してみてください。 無線LANの設定については間違ってなくそこそこの実効速度が出るとあるものはきちんと設定されてさえいれば普通問題ありません。 このアプリケーションはレジストリをいじるので復元ポイントをつくる、レジストリのバックアップを取る等はわすれないでください。

参考URL:
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/

関連するQ&A

  • 素朴な疑問。ADSLの速度について

    ADSLの上り、下り速度であまり見かけないのですが、 例えばフレッツADSLだと最大下り1.5M、上り512kとなっていますが、 下りで1.5M使っている時に上りは512K出るのでしょうか? 今はフレッツISDN使っているのですが、下りで64Kつかってても、 上りで64Kでるので・・・ ちょっとだけ気になって質問してみました。 わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 回線速度について

    NTTのADSLのぷらら?っていうプランの、41Mに契約したのですが、下り速度が1MB 12000KB ぐらいで 上りが、700ぐらいです。 普通・・・でしょうか?局までは1kも離れてないです。 NTTの人に速度は・・・?と聞かれて、 「ここ速度いくつまでありますか?」と聞いたら41Mですね。と言われて、じゃあそれで。といったのですが、これって何を関係しているのでしょう?41Mに契約しても、あんまり変わんない・・・?

  • 数ヶ月前から回線速度が異常に遅くなってしまいました

    今までは上り0.1m下り0.5mくらいの速度が出ていたので今時にしては遅いけれどインターネットに不便を感じませんでしたので気にしませんでした。 しかし、数ヶ月前にインターネットにつないでみたところ、最速で上り10k下り50kしか出なくなってしまいました。 家族が他の部屋でネットに接続するとさらに半分、半分となって行って最終的に10kを下る場合もあります。 ダイアルアップ時代より遅くなってしまっていて、今のフラッシュ等を多用されているページ等まともに開くことができません。 今現在契約しているプランはヤフーBB12メガプランです。 基地局からは3キロ程の距離になっています。 テプコ光のスタッフの方が近くの量販店に来ていたので話をうかがったのですが、 要約すると その地域に最近光ケーブルが設置されたのでノイズが入ってしまうようになった ADSLではどうしようもないので光回線にするしかない とのことらしいのです。 このようなことはあるのでしょうか? どなたかわかる方がいましたらどうしたら良いか教えていただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ニコ生でPS3の格ゲー配信をしているのですが、テレ

    ニコ生でPS3の格ゲー配信をしているのですが、テレビとPCに分配して配信しています。 NLEを使っています。 環境はADSLの50M契約で、実際下り13Mで上り750kくらいです。 配信してないとラグはないのですが、ニコ生配信しながらプレイすると、オンライン対戦で一瞬止まったようなラグが発生する時があります。 これは上りが低いからでしょうか?ADSLなのでどうしても上り速度がでません。 光は地域にまだきておりません。 何か対策などあればお願いします。解像度は一番低い方から二番目のやつをNLEで選択しております。

  • PS3での速度が出ない

    先日ADSLから、光ネクスト、ファミリー、ハイスピードタイプ(200)に乗り換えたのですが PS3の速度だけ出ません、PCで速度を測った所、高い所では下り、上り、100M前後出ます 平均で70~100位です、ですがPS3のインターネット接続テストで見てみると、下り13M上り3M位しか出ません、PS3の速度テストが曖昧なのかなと思い、PS3からウェブ検索で速度を測るサイトに行き、(PCで測ったサイト)測りましたが、PCでは70~100前後出てたのに、10M前後しかでません、 いくつかのサイトで測りましたがやはり何処も10M前後です 今の環境です フレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ(200Mと言ってました) プロバイダー OCN モデム PR-400NE PC XPですが(MTU、RWIN調整済み)調整する前は30~50M位でした 今の接続状況モデム(ルーター内臓)からBUFFALOの無線ルーターに繋ぎ、BUFFALOから PCとPS3に繋いでます (全部有線接続です)無線はipad用です 試したこと モデムから直でPS3だけに有線でつないでみましたが、変わらず 二重ルーターなども確認しましたが大丈夫 ipad無線で繋いで速度測った所30M前後出ました、(関係無いですが、無線でもこれくらい出てます) なぜPS3だけ速度が出ないのか分かりません、設定は自動設定にしております ちなみにADSLの時の速度はPCが18M位でPS3は8M位出ていました PCは光に変えて大幅に変わってるのに、PS3は3~4M位しか上がってません 何が原因でしょうか?分かる方いましたら、どうかアドバイスよろしくお願いします

  • 上りの速度がでないよー

    はじめまして。光接続ですが下りの速度は満足ですが上りの速度がでません!ちなみにPC2台でデスクトップXPがNTT網で約89MノートPC・XPで60Mぐらいですが上りだけが2台とも3Mです。なぜですか?

  • 光で上り速度が極端に出ません

    最近戸建に引越し光が開通いたしました 自分の回線速度を調べてみたところ下り70M/上り800kという光かと疑う結果になりました 上りは相応かと思いますがどの時間帯でも上りが1M超えるかどうかというところです OSはXPの自作で自分なりに調べてMTUやRWin等試行錯誤してみましたが結果は変わらず 回線に問題があるのかと思い(ハブを使い全部屋にLANがある) 居間の別のPC(メーカー製Vista)で速度を調べたところ下り70M/上り70Mという問題ない結果が出ました ハブの問題なのかと居間(Vista)の回線と自分のPC(XP)を繋いで計測したところ下り70M/上り800kという結果でした 以上のことから自分のPC側に問題があるという結論になったのですが原因がさっぱりわかりません レジストリは上記の通り色々といじりました オンボードのLANの性能かと思い調べたところ1000BASE対応とかかれていたので問題ないかな?と思いました 上りの回線速度を上げるためにはどうすればいいでしょうか アンチウイルスソフトやファイアーウォールを解除しても結果は変わらず 自分ではこれ以上原因が思いつかないので質問させていただきました

  • 無線LAN設定

    今月末に、YAHOO!のADSLから、ぷららの光プレミアムに変更します。工事日も決まっています。PC設定等は、自分でします。 現在のADSLでは、無線接続していますが、光プレミアムに変更したら、無線機を再設定しなければいけないのですか?

  • ADSLの速度 WIN2000と98のデュアルブートで違うのはなぜ?

    現在フレッツADSLでぷららよりインターネットをしております。 PCはWIN2000と98のデュアルブートしているパソコンで 98は速度が900Mぐらい出て満足しておるのですが、WIN2000の方は極端に遅く250Mぐらいしかでません。 設定は特に何もいじっていないのですが、なぜでしょうか? またWIN98並みの速度を2000で出すにはどのような設定がよいのでしょうか?? よろしくお願いいたします

  • 光100M開通してそれぞれの速度を測ってみました。

    光100M開通してそれぞれの速度を測ってみました。 現在の接続 光ーーーーWR6600(NEC) ーーーーーー1  xp 有線PC         |           ーーーーーーーーーーー2  xp 無線カード54AG( g接続)2階         |           ーーーーーーーーーーー3  win7内蔵無線intelwifi5100(g対応) 2階 1有線では36M  2の無線カードは23M  3のwin7の内蔵無線は5M~10M 3は2と 同じg接続なのに3は全然速度が出ません・・・・ (ルータの真横でも同じ速度です・firewallなども切ったのですが変わらず) どういう原因が考えられるでしょうか・・・・・ このwin7をメインで使っているのでこの速度は辛いです。