• ベストアンサー

たんぱく質を分解する食事・サプリ

たんぱく質を多く含んだ食事やプロテインなどをとっていたら、消化不良だといわれました。これを一緒にとると上手く吸収できるというようなものはありませんでしょうか。

  • fabu
  • お礼率69% (384/554)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

たんぱく質分解酵素の多いもの (プロテアーゼ セテラーゼ等) 大根おろし、生のパイナップル(缶詰はダメ)、パパイヤ・生姜等 南方系の果物に多い。 酵素が熱に弱いから加熱しない。 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2001q4/20011219.html http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000115.html http://www.maruha.co.jp/products/pro10300.html http://www.cfqlcs.go.jp/administrative_information/public_relations_magazine/kouhousi/products_knowledge/st39.htm バランスよく、多品種の植物を食べることをお勧めします。

fabu
質問者

お礼

大根おろしは簡単でいいですね。缶詰のパイナップルであればよかったのですが、生はめんどうで。。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.2

回答ではありませんが、先日薬局にプロテインを買いにいったら、最近はスポーツ選手の間ではプロテインよりすでに消化されているアミノ酸の方が流行っているそうです。

fabu
質問者

お礼

ありがとうございます。アミノ酸や吸収しやすく加工されたペプチド等は割高にどうしてもなってしまって、食事で工夫するのも手かなと。。

関連するQ&A

  • 食事で20g以上のタンパク質をとるとどうなるか?

    筋トレをしているんですが、一度に体が吸収できるタンパク質量は20gというのを読みました。 そのためプロテインも20g以下で取っていたのですが、焼鶏など少し肉が食事に入るだけで40gから50gになることがよくあります。 その場合、20g以上のタンパク質は吸収されないで排出されてしまうのでしょうか?

  • 反芻動物の蛋白質分解

    反芻動物の胃の微生物体蛋白質って一体なんですか?第四胃以下で細菌や原虫が消化されてできた蛋白質のことですか?あと、反芻動物の胃での蛋白質の消化・分解・吸収などの一連を詳しく教えてください。

  • プロティンの吸収はどういう形で行われますか?

    たんぱく質を取りたいのですが、多く取ると胃がもたれてしまいます。たんぱく質の吸収には胃液、胆汁などで長い時間掛かると思います。プロテインは消化管ではどのように吸収されますか(胃液や胆汁はどうなりますか)?食事があまり取れないので、プロテインで代用したいのですが可能でしょうか?ご返答お願い致します。

  • プロテインとたんぱく質を含む食事

    お世話になります。 プロテインは、余分なカロリーを摂らないようにするために肉類などを控える場合、その代わりとして摂取するものですか? だとしたら、もし朝食に目玉焼き、昼食に牛丼、夕食に魚といった具合にたんぱく質を十分摂取したとすると夜に筋肥大トレーニングをした直後や睡眠前(プロテインの吸収がいいタイミング)にプロテインを飲んだとしてもそれは単なる過剰摂取で、筋肉にならず太るだけ(つまり、飲まないほうがマシ)なのでしょうか。 回答の方よろしくお願いいたします。

  • 人間のエネルギー源である酵素はたんぱく質なので食事

    人間のエネルギー源である酵素はたんぱく質なので食事で摂取することが出来ない。 これってどういうことですか? たんぱく質ってプロテイン=たんぱく質なので食事でたんぱく質は摂取出来ると思うんですが上記はどういう意味ですか?

  • たんぱく質(プロテイン)の吸収を高める栄養素にはどのようなものがありますでしょうか?

    現在、DNSのホエイプロテインG+ というプロテインを飲んでいます。 このプロテインは値段がリーズナブルな代わりに、 たんぱく質、炭水化物、脂質、グルタミン以外にビタミンなどは全く含まれておりません。 しかしたんぱく質を吸収するにはビタミンなども必要だと耳にしました。 たんぱく質の吸収を高めるような栄養素にはどのようなものがあるのでしょうか?食品名等上げて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • タンパク質からアミノ酸までの分解

    タンパク質からアミノ酸まで分解する消化液や消化酵素を教えてくださ タンパク質 → ペプチド → アミノ酸  の経路を通るのはわかるのですが、 それぞれにどの酵素・消化液が働くのか いまいち混乱しています トリプシンとプロテアーゼはどちらともタンパク質を分解する酵素なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • たんぱく質の分解について

    食品のたんぱく分解物は塩酸でたんぱくをアミノ酸に分解するそうですが、一方、人間の胃でのたんぱくの消化はペプシンでたんぱくを分解するそうですが胃酸だけでは分解できないのでしょうか? たんぱく分解物は塩酸で分解できて、なぜ人の胃中では胃酸ではなくてペプシンで分解するのか不思議に思い質問しました。よろしくお願いします。

  • ビタミンなどが入ったプロテインとほぼたんぱく質のみのプロテインはどちらがよいのでしょうか?

    表題の通りなのですが、 ビタミンなどが入ったプロテインとほぼたんぱく質のみのプロテインはどちらがよいのでしょうか? 私はプロテインのみをサプリメントとして使用しているのですが、 寝る前に飲む場合、やはりビタミンなども入ったプロテインがよいのでしょうか? それともたんぱく質のみでも体は吸収してくれるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • タンパク質

    私は夕食の後筋トレをしています。食事はタンパク質を多く摂取するように心がけています。 質問です。 食事の後、どのくらいの時間で吸収が始まり、どの部分で何時間タンパク質が吸収されるのでしょうか?その時間によっては筋トレ時間を考え直さなければならないからです。そして、吸収している間筋トレしても無駄にはならないでしょうか?

専門家に質問してみよう