• ベストアンサー

成人の日が第2月曜日である理由

数年前の祝日法改正で、成人の日が1月15日から1月第2月曜日に変わりましたね。 他の移動休日(海の日・敬老の日・体育の日)は以前の日を含んだ期間に設定されていますが、成人の日だけは以前の日(15日)を含まない期間に設定されています。何故、15日を含む第3月曜ではなく、第2月曜に設定されたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

たしかに1月15日になることはないですね。 第3月曜とすると、最も遅い場合は21日になります。 このころは大学入試センター試験が行われることが多く、重ならなくても接近することを避けたのではないでしょうか。

c22360679
質問者

お礼

ありがとうございます。 同一年に成人式と大学入試という人も少なくなさそうですね。そのあたりに配慮しているのでしょうか。

その他の回答 (3)

noname#110252
noname#110252
回答No.4

これは阪神・淡路大震災の影響です。 阪神・淡路大震災の翌年、発生した1月17日は「防災とボランティアの日」に制定され、各地で講演会や講習会などが開かれるようになりました。 (関東大震災等を機に制定された、9月1日の「防災の日」と同じようなものです) そのため、第3月曜に移動した場合、1月1日が土曜日の年は成人の日が1月17日にあたってしまい、講演・講習会等と重複して成人式に参加できない新成人が出てくるため(特に兵庫県およびその周辺)、第2月曜に移動したものと思われます。 参考:ハッピーマンデー法施行後に1月17日が月曜日になる年(2000年~2100年) 2000年・2005年・2011年・2022年・2028年・2033年・2039年・2050年・2056年・2061年・2067年・2078年・2084年・2089年・2095年

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

平成17(2005)年5月20日に改定された国民の祝日に関する法律 (祝日法)では、次のように定められています。 ・成人の日 一月の第二月曜日 ・海の日 七月の第三月曜日 ・敬老の日 九月の第三月曜日 ・体育の日 十月の第二月曜日 このように定められています。

回答No.1

確かに今年みたいに1/1が日曜である場合や、1/1が月曜である場合は、 第2月曜だと1/15が含まれない週になりますが、1/1が火曜~土曜の場合は、第2月曜が1/15を含む週になります。 ということで、2/7と5/7の場合で第2月曜の方が1/15を含む週になると場合が多い ・・・と判断したのではないでしょうか?(^^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう