• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう諦めるべき?(長文))

もう諦めるべき?

tokenの回答

  • token
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

んーっと、 彼は、『連れて行きたいけど今は自分の事で精一杯なんだ』と言いたいのでしょうね。正月や夏期休暇は言うまでも無く、睡眠時間さえも削って夢を実現したいという150%仕事漬けになりたい感じに見えました。 そういった火が点き始めの情熱病の人は、周囲が見えません。例え、貴方が自環境を変える覚悟をして上京したとしても、疎遠になる可能性は大です。2~3年は帰ってこないと見るべきです。うまく行けば行くほど、悪化する病です。(このお陰で随分長い間地元に帰ってません。。この間地元の友人からの電話で、土地開発が進んで風景が変わってきてると伝えられました。。) 完全に縁を切るのが居心地が悪いのであれば、年賀状くらいは出してね?と言ってみるのもいいかもしれません。地元の友人という間柄になってしまいますけど。。

chocolate_005
質問者

お礼

有難う御座います。 ですね…当初、上京の話が出たときは「一緒に来てくれないかな?」っていわれてました。 でもいざ話が本格的になって来て、彼自身も色々考えたみたいで…好きなだけじゃ一緒にいても生活出来ないことに気が付いたようです。 私は勢いで「何とかなるよ!2人で頑張れば大丈夫だよ!」ってタイプなんで、ゴリ押ししちゃったんですけど…。 実際はやっぱり厳しいんですよね。 金銭的にも精神的にも。 完璧に縁を切るのはさすがに出来そうも無いです。 彼が友達としての付き合いを望んでるので、自然にそうなれることを考えてます。

関連するQ&A

  • 悩んでます彼氏のこと

    彼氏とは付き合って三年半になります。 彼には夢があり上京していましたが、彼の家庭環境があまりよくないことなどもあり金銭面で苦しくなり帰ってきていた時に出会いました。 フリーターだった彼が私と結婚したいと、就職してくれたりしました。 借金もあったので、生活の為にかしてあげたりもしました。 私も彼と結婚を考えていました。 しかし彼の中で夢を諦められない気持ちがだんだんとでてきたみたいで、付き合って二年ぐらいの頃また上京したいから別れたいと言われました。 結婚に向けて貯金を頑張っていたはずなのに予想外すぎて了承できませんでした。 それから何度も何度も同じ理由から別れ話をされました。 しかし借金もいまだにあり、貯金なんて論外で生活がやっとの彼はすぐに上京なんてできないのが現実です。 私も彼との結婚を考えていたし今でもしたいし、だから金銭面で支援もしてあげたし、なかなか現実が上京できないし、別れ話をされるけどもしかしたら諦めたのかなーとみえる時もあるし私もわがままですが、別れたくありません。 今24になります。 周りも結婚していっていて、焦ります。 私は彼ができれば考え直してくれたらなとわがまま思いますがどうしたらいいでしょうか?

  • 誓約書【長文です】

    はじめまして。非常に馬鹿馬鹿しい質問ですが・・・ 別れた元カノについての相談です。 5年弱付き合った同じ年の彼女と(お互い30歳)3月に別れたんですが、理由は彼女の神経質な部分とか、一緒に居ても文句ばかりでケンカは多いし、お互い苦痛になり別れました。 最初に別れを切り出したのは彼女の方からだったんですが、別れた翌日から電話で『やっぱり私が悪かった。ヨリを戻して欲しい』と泣きながら言われたのですが、自分自身やり直す気は無かったのでキッパリ断ったら、『付き合ってくれないと死ぬから!!』と泣きながら言われ・・・ 何を言っても『死ぬ』の一転張りで、、、。 何度断っても同じ内容の電話でとにかく尋常じゃないし本当に死なれたら困るのと、いい加減開放して欲しい思いで、本当にバカだったとは思うんですが彼女の提示する"半年後にヨリを戻す"と言う誓約書にサインしてしまいました。(半年後には気持ちも落ち着いてるだろうと思い) で、ここで聞きたいのはその『誓約書』とは何か法的?な効力はあるのでしょうか、、、? 誓約書を書かされて以来、電話は無くなったのですが、共通の友達が言うには(彼女は半年経ったら戻ってきてくれるから・・)と信じて待ってるそうです。 自分も、あんなもの死なない為に出した条件で本気で半年後に戻る気などありませんでしたし、散々そう伝えたのですが『じゃなかったら死ぬ』ですし、、、、 でも彼女は(私には誓約書がある)と強気です。 一体どうすれば早く解決出来るのでしょうか、、、 自分的にも半年後が不安ですし誓約書の事も気になります。 何か良い方法はないでしょうか、、、

  • 夢の事で真剣に悩んでいます。(長文です)

    2ヶ月前に別れた元彼が毎日のように夢に出てきます。 彼とは1年半付き合って、最後半年は同棲してました。 一度2週間ほど別れましたがヨリが戻り、数ヵ月後にまた別れたというかたちです。 私は今30歳で、彼は今までで一番愛せた人です。 と同時に心のどこかでいつも彼を信じきれずにいました。 私がフラれて別れました。別れてから必要なことで2回ほどメールしただけで 連絡もとっていません。 本当に毎日ツラくて、外で笑って家で泣いてって毎日でしたが 最近やっと立ち直れて、他の人にも惹かれるようになってきました。 彼と電話で話したり、会えば気持ちが戻ってしまいそうだったので電話もしてないし、 彼が出没しそうな場所にも行かないようにしていました。今もそうです。 なのに、私が見る夢はいつも鮮明でリアルで、目が覚めてからもハッキリと内容を覚えているので 彼と本当に会って触れて会話したような感覚になってしまいます。 大げさではなく、夢のせいで彼への未練に気持ちを引っ張られてしまってるようで本当にイヤです。 それも、別れてからもそうなのですが 付き合っていた当時から彼が隣で寝てても彼の夢をよく見ていました。 1週間に2、3回は見ていたのではないでしょうか。 しかもいい夢ではなく、夢の内容は 彼が他の女の子とイチャついてたり、浮気してたり 彼の好きな芸能人と付き合ってたり、元カノと2股かけてたり 他の女の子と結婚したり。。。。。 付き合ってた当時から本当に悪い夢ばかりです。 夢だとわからず起きてたら泣いてて、隣で寝てる彼を見て安心するって事も何度かありました。 最近はヨリを戻す夢も何度か見ました。 今朝、彼の子供を妊娠してるんだけど子供がもうすぐ生まれそうって時にフラれる夢を見て もう寝ることがこわいくらい気が滅入っているので、ここで相談させてもらいました。 私は一体どうしてしまったのでしょうか? 友達にも相談したら、それは尋常じゃないと言われます。 もう自分で自分が気持ち悪いくらいです。 未練がないと言えば嘘になりますが、もう前に進んでいこうとしてるのに ほんとにつらいです。 未練があるから毎晩夢に出てくるのでしょうか? なぜ付き合ってる時から彼の悪い夢ばかり見てたのでしょう? 彼以外の人でこのようなことは今までありませんでした。 乱文、長文になって申し訳ございません。 くだらない事なのかもしれませんが、本当に悩んでいます。 わかる方、アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 夢のある方

    私には四年付きあっている彼がいます 彼は高校卒業後上京し歌手の夢をおっていましたが、金銭面が苦しくなり地元に帰ってきました その頃のどの不調もわかり、そんなタイミングで私とたまたま出会い付き合うことになりました その時はのども不調になってしまったし、私に出会えたから夢は諦めると言って付きあうことになりました 結婚したいと言ってくれていて、貯金や正職の仕事を始めたりがんばってくれていました しかし二年目ぐらいの頃にやっぱり諦められないからまた上京したい別れたいと言われました ずっと結婚の為にがんばってくれていたし、金銭面で苦しい彼にお金を貸したりもしてきました まさかそんなことを言われるとは考えてもいなかったので、嫌だと言ってしまいました 彼にも情があるのか好きでいてくれているのか、なんだかんだ別れずにいます 今までに別れたいなんて思ってないんじゃないかって期待するほど仲良くいっていたかと思えば突然、別れたいってゆったよね?と話しをだされるの繰り返しで今に至ります 何回も繰りかえし話しは出るけど数日後にはまた普通になる彼をみて、いつか諦めてくれると期待して私も一緒にいます しかし彼も最近オーディションを受けたり、行動にうつすようになりました もちろん応援はしているし、尊敬する部分ですが、別れるとなると嫌だと思ってしまいます 彼の考えが変わることはないですかね? まだ貸したお金の返済も全ては済んでないし、体の関係もあるし、大事にしてくれていると感じることもあります 今だに考え直してくれないかと期待してしまいますが、何をすべきかわかりません 空回りばかりで彼がもうすぐ私をすてて突然上京していくのかなと不安な毎日です

  • 彼氏が私を振った理由(長文です・・・)

    相談させてください。 3年半付き合った彼氏に別れようと言われました。 私も彼氏も忙しく、変に気を使ってしまってしんどさでイライラさを二人の関係に持ち込んでケンカをしたくないから少し合う回数をこの1ヶ月だけ減らさない?と私から言いました。 二人で会えない時間も頑張ろうね、とお互い話したのに1週間後には別れる話になってました。 最後に2,3ヶ月考えて欲しいと言って別れて3ヶ月たち会ってきましたが、やり直すことは無理だと言われました。 私が彼のことをどれだけ想っているかなど言ったら彼は泣いていました。もう一度やり直そうなど色々言い、近々もう一度会いに行くことになりましたが、後日少し冷静になり電話をして話をしました。 会わないほうがいいかもしれない、会いたいけど。って言いました。自分でもびっくりするくらい平気なふりして強気で話をしました。 友達みたいな感じで明るく話したら、彼が色々話してくれました。 新しく好きな子がいる、その子といると楽しい、多分両思いだから告白して近々付き合うことになる。などです。 この子の存在がなければやり直してたし、やり直したらうまくいくとも思う、やっぱりお前が好きやって思いそうな自分がいるのも怖いって言ってました。 彼は春から上京し、遠距離になります。 今の私には自分を磨いて、彼の気持ちが戻ってくるのを待つしか出来ないってわかってるんですが、中々その一歩が踏み出せません・・・ 友達としては付き合っていきたいって言っているので連絡は取れるので私は、気持ちがあるよと言った感じで接していくのは逆効果ですか?  彼が上京して半年後、私も資格が取れ次第上京するつもりです。元々、私自身も就職を東京でするつもりだったので。 復縁を目標に、前向きに自分を磨いていきたいのですが、どうしたらいいでしょう・・・?

  • 地震を気にするなら東京来るな

    地震を気にするなら東京来るな やりたい事があり、夢があり、東京に上京しました。 それは、長年からずっと思っていたことでした。 両親の反対を押し切っての決断でしたので、 無事に帰ってくることを前提に引っ越し先は、セキュリティ面と地震対策が万全の物件をしぼって探していました。 その事を東京住まいの友人に話すと、 「そんな人が東京来るもんじゃないでしょ」 と言われました。 日本にいたら、どこで地震が起こってもおかしくないし、 備えは東京でなくても必要な事だと思っています。 東京来るなと言われた気がして、ムカついてしまいました。 まぁ、○○ちゃんが探したエリアは被害少ないだろうね~。 とも言われ、なぜ彼女がそんな言い方をしてくるのか分かりません…。 考えてもキリがないよ?と開き直っています。 こんな事でへこんでしまう自分はすごく惨めですが、地震ありきの上京を決意しました。 今、東京行くなんておかしいんじゃない? と言う人もいます。 同じ日本なのに、何か冷たさを感じます。 東京来るなと批難されることも含め、柔軟に受け止めることができません。 乱文で申し訳ありません。ご意見お待ちしております。

  • 諦める?諦めない!

    ある夢に向かって一生懸命自分なりにしてきました。しかし、成就しませんでした。また一から頑張るか?諦めるか・・悩んでいます・ 諦めが肝心なのか、諦めない事こそ夢に近づくのか? 私の夢のために親には金銭面で苦労をかけていますが、親は「今、諦めたら、苦労が無駄になるから最後まで頑張りなさい」 と励ましてくれますが、その言葉が嬉しいやら、自分の不甲斐無さに涙が止まりません・・ 勉強は苦になりませんが、親の事(金銭面)で心配しています。 お金が無いのに、絞り出してくれる自分の親が可哀そうで。。 どうすればいいのでしょうか?

  • 昔からの夢…芸人になる事。

    当方は今21歳、大学3回生なのですが、昔からの夢、芸人になるという夢を叶えるべく、将来吉本興業に行こうと思っております。 親には、「大学卒業をしたら自分のやりたい事をやりに東京に行くから、就職はしない」とだけは言ってあります。 親は「自分のしたい事をすればいい」と言ってくれてますが、芸人になる事は言っておりませんし(確実に反対される)、今後も言うつもり等一切ありません。 親にも、今後の予定を伝え了解をもらったのと、自分の芸人になるという決心もゆるぎないので、後は卒業後上京して芸人を目指すのみなのです。 ですが、ここで質問があります。 (1)大学を卒業するまで上京資金を貯めて、卒業後すぐ芸人を目指すか、 (2)大学中は色々な分野(政治、経済、一般常識等)に関してもっと勉強して、資格なりなんなりを取ってから、卒業後一年間上京資金を貯めて23歳でNSCに入るか 以上2つのうちどちらを選択するか迷っております。 出来れば自分はまだまだ一社会人として生きていくための知識が足りないと思うので、(2)の選択を選びたいと思っているのですが、将来を見据えたときに、一年芸暦が遅れる、という事が起こってしまう事も少し不安に感じます。(その分自分より年下にも敬語を使わないといけない可能性が広がる、等) 大学を卒業するまでに、資格等の勉強もしながらお金を作れば?と思う方もおられると思いますが、家庭の金銭的な面から見て、資格等を勉強しながらだと絶対上京費は作れません。 正直今からバイトをやり込んでやっと卒業時に上京費が工面できている、という状況です。 なので一応選択としては上記に挙げた2つの選択のみかな、と思っております。 (今まで一体何してたんだと言われましたら言い返す言葉が無いので、今後の事に焦点を絞って回答お願い致します) 皆様、私は一体どちらの選択を選ぶべきでしょうか? 回答おまちしております。

  • 長文ですがアドバイスくださったら幸いです。

    長文ですがアドバイスくださったら幸いです。 私には辛く苦しかった過去があります。 小さい頃から経済的理由で家庭環境が悪く、親は昼も夜も働き家計を支えてくれたのですがそれでも生活が苦しく母親は「もう首吊って死ぬしかない」などと嘆いたり、取り立てての電話の度「親は今居ない」と居留守の嘘をつかされ、父は普段は優しいのですが不平不満を言うとキレて手がつけられなかった。 そんな日々の中私は寂しさからか気持ちを素直に言えない子供になってしまい、挙げ句には虚言癖、ワガママ、自分をコントロールできなくなってしまいました。(注目されたい気持ちからだと思います) だからでしょう、周りは嫌気がさして冷たくなってしまいました。 卒業後、家を出て自分で生活をするようになってからもう10年が経ちますが完全とは言えないかもしれませんが私自身、昔よりはまともになれたと思います。 少なくとも虚言癖は治り、人の気持ちも昔よりはずっと考えられるようになりました。 過去を思い出すと今でも嫌悪感から苦しい気持ちになるので忘れたいのですが、当時からの友人と話をしたり、夢を見て思い出す事があります。 ここ半年の間は(半年前に結婚しました)毎日のようにその頃の夢を見て思い出してしまいます。 起きた時に本当に辛いです。 どうしたら過去の自分を許し忘れる事ができるでしょうか?

  • 責任とるための結婚って…(長文です)

    タイトルの通り今とても悩んでいるので少しでも他の方のアドバイスが聞けたらと思います。 今付き合って半年になる彼がいます。 彼はバツイチ、私はまだ未婚です。 彼ゎ付き合い始めた時から金銭面や女性関係でぃぃ噂がなかったのですが…彼の事を信じようと今まで彼の行動を見てきました。実際、金銭面は見てる限りぃぃとはいえず…お金を貸したりもしてきました。 最近になって彼の子供を妊娠している事が解りました。彼に話した所、『今は私との先がまだ見えてない、おろしてほしい…子供が産める時期にまた産めばいい』とのこと。私は『一度おろした子供が次産まれるわけじゃない!一つの命を大切にしたい。産みたい。』っと説得して、一度は産む事に賛成してくれました。 でも何かあると『お前が産むって決めたんだから…』とお決まりのょうにぃぃます。 私は『2人で決めた事でしょ?』と言うと 『お前が言うから俺は産ましてやるしかないと思って…』っと毎回のように返ってくるのです。 今は好きかどぅか、今から先一緒にやっていけるかも私次第…と彼はぃぃます 彼の知り合いから話を聞いた所、私が親に話さないから先に進めないと言っていたそぅです。 今日私の両親に話した所噂の事もあり大反対。彼を呼んで話をする事になり彼を呼んだのですが…『今から?行って俺は何するの?』と言い出しました。 父が彼に直接電話をし、呼び出した所きてくれたのですが…両親が彼にどぅするつもりかを聞いた所、『責任とります』それしか言わず…黙ったまま。両親も帰ってくれとぃぃだしました。 責任をとるために結婚、出産…そぅいうものじゃないと私は思うんです。 それなら、産まれてくる子供にも申し訳ない気持ちでいっぱぃです。 男として、もぅ少しハッキリ言ってくれると期待してたのですが…男性の方は子供が出来たり、結婚に関してそんなものなのでしょうか?