• ベストアンサー

Windowsのファイアウォールとマカフィーのファイアウォールとどっちが良いか

Windowsのファイアウォール(SP2)とマカフィーのファイアウォールがありますが、どちらが良いでしょうか?NECのVALUESTARを買って両方あったので、どちらがいいのか迷ってます。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No2です。 デフォルトの設定だと一々警告をだします。私はゲームやらないので分かりませんが、ゲームモードの設定で出なくなると思います。 マカフィー・サポート http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/faq/ssi_answerCSFireWall.asp?ancQno=FW-00050&ancProd=FireWallP

neotakeda
質問者

お礼

どうもありがとうございました。たしかにそう設定できるみたいです。自分のバージョンは6なので7からそうできるみたいです。バージョンアップは1月中旬からできるみたいです、ご指導ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#40123
noname#40123
回答No.3

原則として、ウイルス対策ソフト側のファイアウォールを有効にしてください。 WindowsSP2側のファイアウォールは停止してよいです。 マカフィー 個人向け製品 Windows XP Service Pack 2情報ページ http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/040813.asp

neotakeda
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございます^^。そう設定してマカフィーを有効にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Winとマカなら、マカに決まっています。 マカに限りませんが、サードパーティのファイヤーウォールならどれでも内から外に対する通信を制御出来ます。 Winは外からの不正アクセスはブロックしますが、内からのアクセスはスルーしてしまいます。

neotakeda
質問者

お礼

そうなっているみたいです。ありがとうございます。ただ、オンラインゲームでラグナロクをやっていますが、パッチ情報をダウンロードして毎回内容が変わった、ブロックするか許可するかとメッセージが出ますが、安全のための警告でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 Windows側をオフにして、マカフィーをオン でいいと思います。 取り急ぎ設定してください。

neotakeda
質問者

お礼

ありがとうございます。早速そうします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPsp2とマカフィのファイアウォール

    現在、XPsp2のファイアウォールとマカフィのファイアウォールを使っています。 両方をONにすると、FTPなどが使用できなくなってしまいます。 どちらかをOFFにしても、セキュリティに問題はないのでしょうか? また、もしどちらかをOFFにする場合はどちらをOFFにしたらいいのでしょうか? 過去の質問に似たような質問があったのですが、 sp2になってることと、ウィルススキャンのメーカーが違うので、新しく質問を立てました。

  • McAfeeはアンインストールしていいの?(ファイアウォール)

    セキュリティについての質問です。 McAfeeの有効期限が切れたのでAVASTを新しくインストールしました。この場合ウイルス対策ソフトが2つとなり、McAfeeは不要となるのでアンインストールしても構わないのでしょうか? また私のPC(WindowsXP_SP2)にはWindowsファイアウォールが付いているのですが、これはマカフィーのファイアウォールとは違うのでしょうか?ファイアウォールが通信を制限するものならどれもあまり変わらない気がするのですが…。

  • Windows10 ファイアウォール設定

    新しいPCで、初めてのWindows10です 自分でアバストの無料ウィルス対策ソフトを入れてます 元々マカフィーの無料(期間あり)の対策ソフトが入ってるようです 右下の通知に ファイアウォールとネットワークの保護 ファイアウォールのオプションを表示する Windowsファイアウォールとマカフィーファイアウォールの両方が無効になっています タップまたはクリックして利用可能なオプションを表示してください と表示されるので クリックして Windowsファイアウォールを有効にしても、また同じ通知がきます とりあえずはアバストをアンインストールして マカフィーを無料期間だけ使った方がいいのでしょうか? まだWindows10は使ったばかりで、とりあえず慣れたいのですが 無難な方法を知りたいです

  • マカフィのファイアーウォールについて

    dellのパソコンを使用しています 元々マカフィのセキュリティソフトが入っていたのですが、とっくに体験版期限が切れ、製品登録はしてないままなのですが アクションセンターのセキュリティの項目をみるとマカフィーファイアウォールは現在有効になっています とあります 期限が切れてもファイアウォール機能だけは継続して使えるんでしょうか?

  • Windows firewallだけで十分ですか。

    Windows firewallだけで十分ですか。 windows firewall がxp sp3などには付いていますが、これたけで 十分なのでしょうか。 それともたの firewall も インストールするべきなのでしょうか。 そもそも firewall でなにがblock されるのか わかっていないのですが。 よろしくお願いします。

  • McAfee Personal Firewallを無効に(アンインストール)したい

    Windows Vistaを使っています。PC購入時にMcAfeeが入っていたのですが、他社のウィルス対策ソフトを購入したためMcAfeeはアンインストールしました。ところが、Windows セキュリティ センターのファイアウォールの項目を開くと、「McAfee Personal Firewallは現在有効になっています。」と表示されているのです。ファイアウォールはアンインストールされていないのでしょうか。プログラムのアンインストールの項目を見てもMcAfeeはすでになく、どこから設定を変更すればよいのか分かりません。このままでは気味が悪いのでどうにかしたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか。どなたかご教授をお願いします。(PC購入とMcAfeeのアンインストールは一年ほど前、ファイアウォールがあることに気付いたのは最近です)

  • ZoneAlarmとマカフィーのファイアウォール

    以前はマカフィーのウィルススキャンのみを入れていたので、 ファイアウォールはZoneAlarmを入れていたのですが、 今回ウィルススキャンプラスを購入したので そちらにもファイアウォール機能がついているのですが、 この場合どちらを使えばいいでしょうか? ZoneAlarmをアンインストールしてマカフィーのみ使ったほうがいいでしょうか?

  • McAfeeのファイアーウォールができません。

    マカフィーのソフトが入ってたので90日お試しをやっているのですが、 なぜか、ファイアーウォールが使用出来ません。 os側のファイアーオールもオンにしているのですが、 これがダメなのでしょうか? この状態では危険でしょうか?

  • ファイアウォールについてです。

    ウイルス対策ソフトにマカフィーを使用しているのですが、Windowsファイアウォールの状態の確認をしたところ、「これらの設定は、ベンダーアプリケーションマカフィーパーソナルファイアウォールで管理されています」と表示されています。 これはマカフィーのファイアウォールとWindowsのファイアウォールが連動していて、Windowsファイアウォールのかわりにマカフィーのファイアウォールが使用されている、と考えていいのでしょうか?

  • Win XP Sp2にしたら、McAfee Personal Firewallが?

    Win XP Sp2にしたら、McAfee Personal Firewallのイベントがめっきり減ったのは、なぜでしょうか? 別に心配はいらないのでしょうか?