• ベストアンサー

902シリーズのオーディオについて。

i-styleの回答

  • i-style
  • ベストアンサー率41% (97/233)
回答No.3

iPodと比べているみたいですが、携帯の音楽機能と比べるならiPodをお奨めします。 携帯にはバッテリーの問題があります。携帯で音楽ばっかり聴いてたら、携帯電話という機能は電池切れで使えなくなります。メール送受信や電話はきついでしょうね。 自分は、W31S利用者です。 使い心地は最高、聞きたい曲はすぐ聴ける。iPodと比べたら、iPodの方が格段に音が良いに決まってる。駆動時間は約4時間。シャッフル機能あり。音質には満足。ストレスはない。 自分的には、ポータブルMDが故障したので、携帯で音楽聴けば一石二鳥だと思った。iPod+W31S、二つ持ち歩くのはきついと感じたから。

dog2006
質問者

お礼

なるほど。確かに電池の問題は大きいですね。 iPodを買う方向でいきたいと考えています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウォークマンについて・・・

    今、ウォークマンSシリーズを買うか、ipod nanoを買うか迷っていますが、どちらが音質が良いですか?? あと、ウォークマン~ には、シャッフル機能が搭載されていないとありますが、シャッフル機能とは何ですか??

  • mp3プレーヤーで一番良いものはどれですか?

    mp3プレーヤー(ipod等)で一番音質が良いものはどれですか? 以前友達のipodシャッフルで音楽聞かせて貰ったらすごく音質悪かったんですね。 今自分はパソコンのiTunesで音楽を聴いてましてサウンドカードも新しい物ですしスピーカーもONKYOの2wayスピーカーを使っていますのでその音質には満足出来るんです。 ですから音質に満足出来るmp3プレーヤーは何か教えて欲しいです。 友達のipodシャッフル聞いたのもかなり前ですしipodもマシになってきたのでしょうか? もしこれが良いと思う物があれぜひ教えて下さい宜しくお願いします。

  • FOMA Fシリーズの音楽再生機能について。

    現在使用しているSH900iが頻繁に故障するため、 もうすぐ機種変をしようと考えています。 その際、音楽再生機能を大々的に掲げているFシリーズに注目してしまうのですが、 実際Fシリーズの音楽再生時の音質はどの程度のものなのでしょうか? 音楽再生を普通に楽しみたいなら、ipodなどを買っておいたほうが無難でしょうか? 実際に利用されている方、よろしければご回答お願い致します。 (電池の消耗具合なども書いて頂けるととても助かります)

  • 迷っています・・・

    iPod シャッフルかiPod ナノで迷っています。 値段だけ見ればシャッフルですが、ナノの音楽再生以外の機能にも魅力を感じています。 通学時に聞く程度だと思います。(片道25分程度) よろしくお願いします。

  • ウォークマンのシリーズ及び容量選びについて

    ウォークマンのシリーズ及び容量選びについて ipodとウオークマンどちらを購入するか迷いましたが、やはり音質優先で、ウォークマンにしようかと思います。 YOUTUBEみたいな動画も楽しみながら音楽を聴きたいのですが、Aシリーズだと楽しめますよね? 最良の音質(人間の耳で聞き分けられるうちの最良の音質です。それなりに容量も増えると聞いてます。)で聞きたい事を最優先で録音する予定です。 ところで、どれくらいの容量が必要になるのでしょうか? 16G、32G、64G  では、何曲くらい入りますか? 個人的には予算の都合でAシリーズ16Gあたりにしたいのですが…。 また、Sシリーズの最上位機種とAシリーズではかなり音質の差がでるのでしょうか? 質問ばかりですみません…。 ベストチョイスがなかなか決まらないです。 追伸:SH-07Bのドコモ携帯(メール+電話+ネット+撮影)+携帯音楽プレーヤー(音楽再生)って具合で両者を持ち歩こうかなと思ってます。 全部一つにまとめない方がいいですいよねぇ? 昔、携帯電話で音楽聴いてネットもやってメールもしていたら、肝心な時に通話の電池が切れる事頻発だったので…。 携帯(メール+電話+ネット+撮影)+携帯音楽プレーヤー(音楽再生)  で他にお勧めな組み合わせないでしょかね?

  •   ウオークマンのシリーズ及び容量選びについて

      ウオークマンのシリーズ及び容量選びについて   ipodとウオークマンどちらを購入するか迷いましたが、やはり音質優先で、ウォークマンにしようかと思います。 YOUTUBEみたいな動画も楽しみながら音楽を聴きたいのですが、Aシリーズだと楽しめますよね? 最良の音質(人間の耳で聞き分けられるうちの最良の音質です。それなりに容量も増えると聞いてます。)で聞きたい事を最優先で録音する予定です。 ところで、どれくらいの容量が必要になるのでしょうか? 16G、32G、64G  では、何曲くらい入りますか? 個人的には予算の都合でAシリーズ16Gあたりにしたいのですが…。 また、Sシリーズの最上位機種とAシリーズではかなり音質の差がでるのでしょうか? 質問ばかりですみません…。 ベストチョイスがなかなか決まらないです。 追伸:SH-07Bのドコモ携帯(メール+電話+ネット+撮影)+携帯音楽プレーヤー(音楽再生)って具合で両者を持ち歩こうかなと思ってます。 全部一つにまとめない方がいいですいよねぇ? 昔、携帯電話で音楽聴いてネットもやってメールもしていたら、肝心な時に通話の電池が切れる事頻発だったので…。 携帯(メール+電話+ネット+撮影)+携帯音楽プレーヤー(音楽再生)  で他にお勧めな組み合わせないでしょかね?

  • ウォークマンのシリーズの音質の差について質問です。

    今現在のウォークマンの、ZとFシリーズは『S-Master MX』が搭載されていて、SとEとWシリーズは上記の機能が搭載されていないのですが、SとEとWシリーズは少し音質が悪くなるんでしょうか? またZとFシリーズはどれぐらい音質がいいんでしょうか? たくさんの回答待ってます。

  • ソニーウォークマンXシリーズNW-X1000(16GB)について

    僕は普段PSPで音楽を聴いていますが、重くて大きいので持ち運びが不便で、音質も満足していないので、この際携帯音楽プレーヤーを買おうと思い色々調べた結果、ソニーのウォークマンNW-X1000シリーズの16GBモデル、NW-X1050を買うことにしました。そこで質問です。 1.使い心地等の買った感想 2.バッテリーはどのくらい持つか(特に、動画視聴時、ワンセグ視聴時はどのくらい持つか) 3.Sシリーズ等の他機種に劣る部分 について教えて下さい。お願いしますm(-_-)m

  • iPod touchかwalkmanのAorXシリーズか…

    iPod touchかwalkmanのAorXシリーズか… 見てくださってありがとうございます。 さて、このサイトにも山ほどあるipodかwalkmanかという質問ですが、あまりオーディオ関連に詳しくないのと、自分で調べても決めかねているので質問させてください。 今まではipodの第5世代をつかっていて、高校生のときからかれこれ5年ぐらい使っていました。ここ最近になって画面に黒い筋が入ったり、電池も5時間しか持たなかったりと、いよいよ寿命が来てしまったと感じています。タイミングよくヘッドホンまで壊れました…笑 私自身は、動画などはあまり見ません。音楽をひたすら聴いている感じです。聴くジャンルもさまざまでよく気分で聴く音楽を変えたりします。インスト曲の響きを感じられるものだとうれしいかな、という程度です。あと耳に痛い音はあまり好きではないです。強すぎず弱すぎない感じが好きです。 walkmanを調べていて思ったのは ・ノイズキャンセリング機能(電車の中などで雑音がいやなのであったら便利だなと。) ・電池が交換できる(iPodは電池を交換できないので、再生時間が短くなると対処できずイラつきます) ・音質がいい(曲ごとに微調整?してくれるなんて、微妙にこだわる私にはうれしい機能…) ・xシリーズはyoutubeをみれる ・高性能のイヤホンが最初からついてくる(ipodの付属品は耳が痛いしすぐ壊れるしで…) ×プレイリストがその場で作れない(ipodでon-the-goを頻繁に使っていたので…) ×スリープタイマーが無い?(とどこかで見ましたがこれはどうなんでしょうか?) です。 iPodについて思ったのは ・on-the-go機能がつかえる(気分屋なので重宝します) ・タイマー機能がいろいろある ・ネットにつなげたり、twitterができたり、メールができたりと多機能で場所を選ばない(ここが魅力的でしたが、そんなに頻繁に使うものですか?使ってみた感想が知りたいです。) ×再生時間が終わるときのぶつって言う音。 ×エラーが多くていらいらする(何度もエラーして電源が入ったり消えたりするのに悩まされました) ×電池もちの悪さ(電池が持たなくなると本体丸々だめって言うのがどうもいやです) です。 まぁ、どちらも一長一短なのでしょうが、お聞きしたいのは以下の3点です。 ・ipodとwalkmanどちらがいいでしょうか? ・お勧めの機種はありますか? ・もしiPodを買うとしたら、お勧めのイヤホンはありますか?(以前使っていたのはvictorの3000円ぐらいの折りたたみ式でした。寝るときに体勢を変えられるよう、カナル型がいいかなと思っています。) ちなみに、容量は16~32GBがいいなと思っています。PCのOSがvista64bitなのも気になるところです。 (xシリーズに気になる記述があったのですが、よく分からなくて…) 解答よろしくお願いします。

  • SONY S730Fシリーズのアラーム機能

    現在、通勤用にipod nanoと sony NW-S730シリーズを検討しています。 音質とノイズキャンセラー機能でNW-S739Fに傾いてきたのですが、SONYの音楽以外のメニューについて、どこを見ても載っていません。 危惧しているのは、ノイズキャンセラーが効きすぎて社内放送が聞こえずに駅を乗り過ごしてしまうのではないかと。ipodにはありそうなタイマーかアラーム機能はS730にはあるのでしょうか?それとも本当に音楽や映像の機能のみなのでしょうか?