• ベストアンサー

ATA133のマザーボードにATA100のHDDは

ATA133のマザーにATA100のHDDは 使えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 全く問題なく使えます。  ただ、動作はATA/100になります。まぁ、体感的には変わりませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

もう答えられていますが その逆のATA100マザーにATA133HDDでも 使えますよ。 基本的にATA~はそこまで 速度が出ると言う事だけであるので ATAなら全部可能です。 ただしあまり古いマザーに 容量が大きいHDDの場合は BIOSが認識出来ない場合がありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1469/4192)
回答No.3

簡単に言いますと ATA133は、133まで使えると覚えて下さい。 インターフェイス側が133でHDDが100でも使えますし 逆に、インターフェース側(マザー)がATA66でHDDがATA133でも、下位のインターフェースで動作するように規格が作られていますので、安心して下さい。 気を付けるのは、パラレルATAとシリアルATAの変換コネクタを使用し繋げた時くらいです。 ではでは!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

使えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ATA33対応マザーにATA66orATA100のHDDを増設したいのですが・・・

    約2年前にPCを自作し、ATA33対応マザーが乗っています。 既存のHDDが2.5GBと容量が少ないので、HDD交換を考えています。 しかし市場に出回っているHDDはATA66とATA100になってしまいました。 中古のHDDは割高ですので新品を購入したいのですが、 以下の点について不安がありますので、お答え下さい。 <環境> OS:Win98 M/B:ABIT BX6-Rev2.0 HDD:Western digital Caviar32500 <質問内容> 1 ATA33対応マザーにATA66対応HDDを接続する場合、何か問題はありますか? 2 ATA33対応マザーにATA100対応HDDを接続する場合、何か問題はありますか? 3 同一PCにATA66or100対応HDDとATA33対応HDDの混在は可能でしょうか? 増設しようとしているHDDは、まだ特定できていませんが、 ATA66(もし可能ならATA100)の20GB以上の7200rpm、バッファは2MBのものを 購入する予定です。 なお、ATA66カードは出来るだけ使用しない方向で検討したいです。 よろしくお願いします。

  • ATA133のHDDは速い?

    私のマザーボードはATA100ですが、MAXTORのATA133のHDDを搭載しています。 当然ながらその速さはATA100のHDDと同じくらいです。 しかし市販されているマザーにはATA133対応のものもありますよね。 そのマザーでMAXTORを使った場合、速度アップは期待できるのでしょうか。 具体的に言うと、今はHDBENCH3.30のREADは55000くらいですが、もし60000を超えるくらいなら、ATA133のマザーを試しに使ってみたいと考えています。 (現在のマザーは親戚の子にプレゼントしようと考えています。)

  • マザーボードにS-ATAのHDDを接続したいが・・

    パソコン工房のデスクトップPCを使っています。 Windows7 です。 マザーボードにS-ATAの端子が6個ついていて、 DVDドライブ、ブルーレイドライブ、HDD3つつないでいます。 ですので、ひとつ空いています。 先日、新しい内蔵HDDを接続しようとしました。 そのとき、中のケーブルがごちゃごちゃしてたので、既設の3つのHDDのケーブルをそれぞれ違うS-ATAの端子に差し替えました。 すると、パソコンが立ち上がらなくなったのです。 Windowsが立ち上がる画面の前の真っ黒な画面で、カーソルだけがちかちかしたままの状態でとまってしまいます。 そんなことになったので、またS-ATAのケーブルをなんとか元の端子に戻してみました。 するとちゃんと立ち上がりました。 これはどういうことなのでしょうか? S-ATAで一度HDDを接続すると、マザーボードが接続したHDDを端子ごとに覚えていて、違うHDDをつないでも認識しなくなる、ということなのでしょうか? また、正常な状態に戻した後に、もうひとつ空いている端子に、新しいHDDをつないでみました。 その、HDDをつないでも、PCが立ち上がりません。 上記と同じ状態で止まります。 新しいHDDといっても、もともとOS用に使っていたHDDを取り外して、データを削除したものなのですが。 なんとか余っているHDDをつないで使いたいのですが、上記のようなことで使うことができません。 ちなみに、このHDDは、S-ATAをUSBに変換するケーブルを使って、外付けHDDとしてUSBでつなぐとちゃんと認識します。だからHDD自体は壊れていることはないと思います。 詳しい方、ご指導よろしくお願いいたします。

  • ATA100のマザーボードにATA133のHDDはOK?

    いまつかってるマザーボードがUltraATA33/66/100対応と書いてあるんですが、ATA133のHDDを新しくつけても大丈夫でしょうか?

  • Ultra ATA/133のHDD

    Ultra ATA/100まで対応のマザーに、Ultra ATA/133対応のHDDを繋げるとしたら、動作とかはどうなるのでしょうか。きちんと動くのでしょうか。 どなたかお解かり方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ATA33のマザーボードにATA133のドライブを

    UltraATA/33までしか対応していないマザーボードに、ある種のインターフェイスカードを装着することで、ATA/133の機器を本来の性能を発揮できるようになると聞いたことがあるのですが、自分のPCに合ったこのカード選び方を教えていただけないでしょうか。

  • ATA33対応のマザーにATA66のHDDを実装できるか?

    古いマザーボードがUltraATA33対応なのですが、HDDの容量を上げるため交換をしたいと思っています 手元に、使わなくなったATA66対応のHDDがあるのですが、これをそのまま交換する事は可能でしょうか? HDDの型式:DBI-UV20GT2(メルコ) 説明書には、ATA66以上で対応となっています ケーブルは、ATA33で使用していたものをそのまま使う予定です 宜しくお願いします

  • ATA100とATA33

    現在、ATA33のマザーボードを使っているのですがこれに ATA100のHDDは接続できるように下位コンパチとなっているのでしょうか? 低レベルな質問で済みません。

  • ATAについて

    ATA100までにしか対応していないマザーボードに、ATA133のHDDを接続した場合、ATA100として動作するのでしょうか?

  • マザーボードのシリアルATA端子について。

    お世話になります。 ASUSのA8N-SLI Premiumというマザーボードについて教えて下さい。 現在、シリアルATAのHDDが4台接続されております。 基板上にはシリアルATAの端子が8個ありますが、4個・4個で端子形状が異なっております。 これについては、これにあったシリアルATAのケーブルを購入すれば良いのはわかりますが、単に形状が違うだけで動きは同じなのでしょうか? 下記ページを見るとRAIDが関係しているようですが、RAIDを使用する気はありません。 http://www.unitycorp.co.jp/backup_unity/products/939/detail/a8n-sli_pre/a8n-sli_pre_shousai.html 現在、IDEで接続しているDVDドライブが不調なので、ついでにシリアルATAのタイプの物に買い換えを考えております。 今空いているシリアルATA端子に接続して、普通にDVDドライブとして認識し、使用できるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。