• ベストアンサー

Bb、モビリオスパイク等のどれが良い

takashi_9560の回答

回答No.3

日産キューブ、キューブキュービックはいかがですか? フルフラットにはなりませんが、それに近い状態にはなりますよ。 というよりbBクラスだとフルフラットになる車は無いと思います。 他にも収納スペースがたくさんあって使い勝手も良いし、インテリキー等装備も充実してて、視界も良く運転もしやすいです。 bBは新型がデビューしたばかりで今の時期だと「初期不良の車」が出回ると思うので、bBを買うのであれば最低でも1年くらいは様子を見た方が良いでしょう。

参考URL:
http://www.nissan.co.jp/

関連するQ&A

  • キューブ、bb、パッソ、モビリオ 迷っています。

    コンパクトカーをどの車にしょうか迷っています。 候補は、 1、日産キューブ{形はすごく好きなのですが・・・高速やカーブなど運転がふらつくと車雑誌評価に載っていたのですがほんとでしょうか?} 2、トヨタbb 3、ダイハツCoo 4、ホンダモビリオ  5、トヨタパッソ です。 予算は150万円位で探しています。{中古車}  私は女性で、運転があまり得意ではありません^^;  ですが時々高速に乗って遠出します。  小さいけど荷物が沢山つめて運転しやすい車。。 この5台の中から決めたいです。 このどれかに乗られている方 車を実際購入してからきずいた所 良い点 と 悪い点 を教えてください。よろしくお願いします。  

  • モビリオスパイクの、安全性について

    親子3人で、乗る車を探していて、維持費と、広さ、角ばったスタイルを優先にして、1500ccクラスの車を探しています。モビリオスパイクは、追突など、安全性は、どうなのでしょうか?また、ビートルバスのような、オシャレでクラシックな車が好きなのですが、それに近い1500ccクラスの追突などの、耐久性に強い車を教えて下さい。予算は中古車で60万までを、考えています。家族で200キロ位の遠出が出来て、アウトドア重視の為、週末程度しか使わない為、1500ccで維持費の、かからない車を探しています。アドバイスを宜しくお願い致します。

  • モビリオかbBかキュービックか

    1300~1500ccクラスのクルマを検討していますが迷っています。 候補としては、室内の広さを第一優先にして、今のところモビリオかbBかキュービックあたりが候補に上がっています。 夫婦2人に子供2人(小学生)です。予算はナビを付けて200万くらい(下取車なし)。 この3台にこだわらなくてもいいのですが、アドバイスお願いします。

  • ほホンダ、モビリオスパイクの中古車購入について

    現在、車の買い替えを考えています。 そこで候補に上がったのが、ホンダのモビリオスパイクです。 今月に入ってから、何件か中古車屋を回ってみてみました。そして今日行ったお店で珍しいカラー(緑)のモビリオスパイクを見つけ、それを見た主人は一目惚れしてしまいました。 車の状態は以下の通りです。 年式:平成5年 走行距離:約5万キロ 値段:48万円 見た感じの外装内装は綺麗に見えましたが、前オーナーが喫煙者だったらしくタバコのにおいがしました。主人は気にならないかったらしいのですが… モビリオスパイクの10年落ちでこの値段は安すぎる気がして怖いです。 私も主人も車に詳しくないので、どこをポイントとして見たらいいかもわかりません。 やはり走行距離が短くても10年落ちだと、今後修理などに費用がかかってきてしまうのでしょうか?それなら新車を買った方がいいのでしょうか?

  • コンパクトカーでフルフラット

    現在初代デミオに乗っているのですが、今年度末の車検前に新車に買い替えよう思っています。 初代デミオは前座席のヘッドレストを抜きリクライニングし、後部座席もリクライニングさせると、かなりフルフラットに近い状態になります。 仕事でたまに長い物を運ぶ時に助かります。現行の車種で初代デミオのようなフルフラットに近いシートアレンジのできるものはありますか? ミニバンや三列シートの車種ではなく、コンパクトカーで考えております。 ホンダのモビリオスパイクはリアウィンドウが上下に開かないので候補から外しました。 おすすめの車種がありましたら、教えてください。お願いします。

  • モビリオユーザーの方教えてください

    先日、H15年のモビリオ(Aタイプ)を中古車で購入しました。モビリオは前から憧れていたのですが、独身女性にしては大きすぎないか?ということと、やはり予算オーバーだったので、フィットやマーチ1400ccなどのコンパクトカーを探していたのですが、思ったより予算内で購入できる1台を見つけたので購入しました。 まだ書類もそろえていないため、納車されるのはまだまだ先ですが、ユーザーの方にいくつか教えていただきたいことがありますので、アドバイスください。 1.カタログ値でみると、幅はデミオとあまり変わらないのですが、実際そんなに大きくないのでしょうか?長さも私が以前乗っていたシビックのハッチバックと同じ長さでした。見た目は大きく見えるのでびっくりです。実際、小回りはききますか? 2.アームレストを後からつけたいのですが、ディーラでつけることは可能ですか?またカーショップなどで販売してたりしますか? 3.3列目シートは全く使う予定はないので、はずせるのであればあっさり3列目のシートをはずしてしまおうか?とも思っているのですが(少しでも車体が軽くなれば・・と思い)、はずす事はできるのでしょうか? 他にもモビリオの良い点や悪い点があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • モビリオを購入しようかと考えています

    ホンダのモビリオを購入しようと思っています。 一番の魅力はパワースライドドアです。 車好きの方々にはしょうもない魅力かもしれません。 車にお詳しい方々、何でも結構ですのでアドバイスをいただけたらと思います。 それと新車で購入するのと中古で購入するのと具体的な違いや値段の差、相場など併せて教えていただけたら嬉しく思います。 また、他にもパワースライドドアの車はどのような物があるのでしょうか?ポルテやラウムは少々敬遠気味です。 初購入でほとんど分かりません。 もの凄い初心者で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • H15年式中古車モビリオ走行距離6万4千km買っても大丈夫?

    夫婦、小2長男、3才半の双子(男)の5人家族です。 1年半に東北から関西に引っ越してきて中古車を買おうと思ってます。 シエンタ、キュービックあたりのコンパクトカーを探していたの ですが、ホンダのモビリオが目にとまりました。H15年式で、気に なるのが走行距離64000km。新車価格が170万、今の中古価格が70万の 込み込みで90万円ぴったり。(ナンバー、車検、車庫証明等々)。 売ったオーナー意思か?中古車屋の意図か、ナンバーを外してるっ てところもひっかかりますが、走行距離は大きすぎでしょうか? ワンオーナーではありません。内装はきれいで、エンジンも外見的 には問題なさそうです。車はド素人なんで、どんなとこを中古車屋に 突っ込めばいいのか教えていただければ幸いです。

  • コンパクトカーの購入について

    コンパクトカーを購入しようと思っているのですが予算が100万くらいなので 中古か新車でまずまよっています。予算は前後してもかまいません。 車種については未定でこだわりはとくにないのでバカにされない程度の車は選びたいとおもっています。素人にアドバイスをください。 人気のタイプとか燃費とか何年落ちとかお勧めのコンパクトカーがあれば参考にしたいです。

  • 頑丈な軽自動車ってありますか?

    車の買い替えを考えています。 鋼性の良いものというか、ま、事故などのとき、頑丈なものを探しています。 予算は100万前後。 新車でも中古でもOK。 軽でなくてもコンパクトカーぐらいまでならOK。 という条件で、良い車種があったらアドバイスをお願い致します。