• ベストアンサー

インクが高くて困っています。

プリンターを使ってよく印刷をするのですが、インクがなくなった時、新しいインクを買うとき、一個1000円のインクを4個買うのでかなりの出費です。 インクに対する出費をうまく抑える良い方法は何かないでしょうか? インクが安く売っている店も教えてくれると嬉しいです。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。 機種:PX-A550

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.3

こんにちわ インクって高くて、いつもお財布からお金出すときびびりますよねー^^; わたしも生来貧乏性なのと、消耗品で必ずたくさん買うことになるインク 代金が、実はプリンターメーカーの狙っている収益だという本音を知って 反抗心?から、いろいろ勉強してきました^^ #1のかたが教えてくださったオークションと、#2のかたが教えてくだ さっている詰め替えインクを合体させて、わたし的にこれは最安の組合せ だ!と気に入ってる大作戦をご紹介しますね! まずつめかえインクは、東京練馬にあるこちらのインク屋さん http://members.jcom.home.ne.jp/ink77/ (通販してますので遠くの方も安心です)で購入して・・・ さらにウインドウズ2000かxpをお使いでしたら、ヤフーオークショ ンで「インクセーバー」というインク噴射節約ソフトを安く買って組み合 わせます。 http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%A4%A5%F3%A5%AF%A5%BB%A1%BC%A5%D0%A1%BC&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp ↑これは現在「インクセーバー」の出品が出ていなかったら何も表示されませんがお許し下さい。 http://www.medianavi.co.jp/product/inksaver/inksaver.html ↑メーカーの公式説明や定価などはこちらです。 定価で買っても充分もとがとれるスグレモノですが、わたしは貧乏自慢な ので?オークションで安値のものが出るのを待って買いました^^; ・・・気になるのはこの組合せでその結果どれぐらいの値段になるのかというと、 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8717/goods.html こんな激安コストを実現してる人もいるそうです! とことん安上がりをお求めでしたら、ぜひ一度挑戦のしがいがあると思い ますよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

>インクに対する出費をうまく抑える良い方法は何かないでしょうか? 印刷の頻度が高いなら ・インクの目詰まりのないHP(ヒューレットパッカード)のプリンタを使用する。HPのプリンタはほとんど目詰まりしません。仮に詰まったとしてもインクカートリッジを交換するだけで直ります。 ・品質の高い詰め替えインクを使用する。 http://www.ryoushitsu.co.jp/ 400ml とか 1000mlなどの量で 5000円~10000円です。

happy7happy7
質問者

お礼

皆様、ありがとうございました。 とても参考になりました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.6

私も ANo.1 さんと同じくオークション活用です。 年賀状印刷が終わる今頃から卒業就職の3月にかけて沢山出品されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.5

 結局何を求めるかです 詰め替えインクを使えば安くなりますが、正常な色が出ません。 何度か色調整をしながらプリントすれば近い色が出ますが、その頃には既にインクが無くなっていますので、また詰め替えです。 で、また1から色の調整のし直しです。100枚プリントすれば最初と最後で色が変わってしまうし、昨日と今日で色が違います。 また、インクヘッドの目詰まりも多く、修理費用は万円単位、安いプリンターなら本体が買える値段が掛かったりします。 それとメーカーが詰め替えインクを使用しての故障の場合は保証してくれないということ(最悪修理すらしてくれません) ちゃんとした店なら安くなる謳い文句と同時に色の違いのテストプリントを置いていますので、それを参考にして判断するのがいいでしょう。必ず色は同じじゃないですから(^^; 色が付いていれば(多少違っていても)OKと考えるのならそれでもいいでしょう ただお子さんの写真をデジカメで撮ってプリントしたら肌色がまっ黄色になってたりする事もありますので、判断はお任せっします。 安く買うには、ネットショップで安い所を探すかやポイント制のお店や、ホームセンターなどでも安く買えたりしますので、印刷の頻度が少ない(大量にするのは年賀状ぐらい)なら、純正インクを使うほーがマシですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zaczac
  • ベストアンサー率17% (62/353)
回答No.4

純正品ならポイント還元など間接的にコストを下げるしかないですね。 それ以外では詰め替え(非純正)っていう手も有りますがデメリットもあります ・それが原因での修理は保証期間内でも保証対象外になります。 ・プリンター自体が純正品を使用することを前提に設定されていますので微妙に色合いが変わります。 ・濃度が微妙に違うため目詰まりやインク垂れの原因になります。 ただでさえ目詰まりの多いエプソンに詰め替えインクはどうかと思います。 修理代でもう一台プリンターが買えるかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

詰め替えインクというものが存在するのご存知ですか?? 写真とかを印刷する場合はちょっと質が落ちますが、どうでもいいプリントアウトには最適!下記のようなお店もありますが、100円ショップで見かけることもあります。一応対応プリンターとかも記載されています。使用済みのインクカートリッジのお尻にチューブから注入するだけで完了なんですよ☆

参考URL:
http://direct.sanwa.co.jp/product/itemlist.php?cat_id=004006001&gclid=CMzQ9JfOn4ICFQ1TSQoddRC6BQ
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.1

私は大抵オークションです。 古い機種のせいか、期限切れインクが結構多く出ているので、 そういうのを店頭価格の半額ぐらいで購入しています。 今のところ、期限切れのインクでも未開封なら問題なく使えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インクが詰まったのでプリンタを買い換えたい

    今現在EPSONのPM-A820という型番の複合型のプリンタを使用しています。 先日、バンドの活動に必要な楽譜を印刷しようとしたところ、1年くらい使っていなかったせいか強烈なインク詰まりを起こしていてジャンク品と化していました。 ネットでインク詰まりを直す方法など書いてありましたがどれも手間がかかるので新しく買おうと決めました。 そこで家から一番近いケーズデンキさんのチラシを見ていたらHPのB118Aというものと、EPSONのPX-403Aというプリンターが安売りされていました。 そこで質問なのですが、 1.同じEPSONの機種であるPM-A820と、PX-403Aはどちらが良いのでしょうか? スペック表をみたら性能差は対してないのかな?といった感じなんですがどうなんでしょう。 今使っているものは5年くらい前のものなので、それに対してPX-403Aは現行品。この差は大きいのでしょうか? 2.PX-403Aが8980円で、B110Aは6580円で売られています。 コスパ面から見てどっちがお得でしょうか? この2点についてよければ解答よろしくお願い致します。 またなるべくコンパクトなものがほしいので、お勧めなどあったら教えてください! PIXUSIP100もいいかなと思ったんですが、これ一台でB110Aが買えますもんね・・・。 PIXUSIP100については職場で使用しているんですが、名刺サイズの印刷紙をうまく取り込んでくれないことが多々あるので。A4サイズもそうなったらいやですね・・・。 今日は夕方まで暇なので回答が来次第さっそく買いに行きたいと思います!!

  • プリンタのインクの減りが早すぎる

    エプソンプリンタPX-A620 を使っているのですが、インクの減りが早すぎます。 A4用紙で黒の文字のみ印刷を15枚ほどこなしたら満タンだったインクがなくなってしまいました。 これはどういう事でしょうか? 設定は特にいじっていないのですが。 友人は印刷を鮮明にするためにインクを過剰に使うセッティングになっているのでは?と言っていましたが。 改善方法を教えてください。

  • 黒インクが有れば白黒印刷可能なインクジェットプリンタは?

    Windowsプリンタについての質問ですので、ここに投稿致しました。 [現状説明] 現在はEPSON PX-V600インクジェット・プリンタ(黒、カラー3色の独立インク。A4版)を使用しています。 印刷は白黒印刷しか行なわない使い方をしています。 (カラー画像なども白黒印刷でじゅうぶんなのでカラー印刷は行なわないという運用をしています) [問題点] 白黒印刷しか行なわないのにカラーインクも徐々に減って行き、ついには残量ゼロのアラーム表示になり、カラーインクを補填しなければプリンタが使用できなくなる。 (黒インクだけ補填しても印刷可能状態にはならない) このためカラー3色インク補充に¥3,000円程度の出費を要することになってしまい、補充のたびに非常なムダを感じています。 [質問] 黒インクだけ補填すれば白黒印刷できるインクジェット・プリンタ(カラーインクの残量を無視してくれるようなプリンタ)があれば教えてください。 メーカは問いません。 機能は、A4版白黒印刷ができればいい、というシンプルな機能で構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 封筒 宛名印刷 インク汚れ

    「PX-435A」 インクジェットのプリンターを使用しています。 封筒の宛名印刷をしたいのですが、何度やっても印刷時にインク汚れがついてしまって、困っています。設定方法や良い方法があれば教えてください。TT よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクを取り換えたのですが…

    黒インクが切れたため、インクを取り換えました。手順に従って行ったのですが、どうやらインクを「認識していない」みたいです。 印刷ができなくて困っています…。 交換したにも関わらず、「残量が限界値を下回ったか、インクを認識できません」と出ます。プリンタにもエラーの点灯がされています。 インクは純正品を使っています。 プリンタは、エプソンPX-A620です。 どなたかお助け下さい。 宜しくお願いします。

  • インクジェットプリンタの使用インク量について

    インクジェットプリンタで、A4の普通紙全面に赤一色を塗ったものを200枚印刷した場合、インクカートリッジをどれくらい消費しますでしょうか。また、つかうカートリッジはMとYだけですか? 同様に、黒一色で200枚印刷した場合はどうでしょうか。この場合Blackだけを使うというわけではないのでしょうか。 プリンタの機種はEPSONのPX-G5000です。

  • プリンターのインクについて

    エプソンのPX-A640というプリンターを買いました。このプリンターのインクは顔料インクで、実は以前使っていたプリンターの詰め替えインクが染料インクです。色々調べてみると顔料インクは目詰まりしやすく、染料インクは目詰まりしにくいと言うことがわかりました。印刷の綺麗さにはあまりこだわらないのですが、枚数を沢山印刷するためにどうしても詰め替えインクでないとインク代が高くてしょうがありません。顔料インクようのこのプリンターに染料インクを詰め替えても問題はないでしょうか。プリンターさえ故障しなければ印刷の質にはあまりこだわらないのですが。

  • プリンターインクの濃度について。

    機種 PX-0490A ですが 印刷時インクの濃度調節のの方法が有りますか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンタの詰め替えインクの詰め替え方法を教えて下さい。

    プリンタの詰め替えインクの詰め替え方法を教えて下さい。 プリンタはエプソンのPX-620を使用しています。 詰め替えインクはエレコムのTHE-46KITを使用しています。 エレコムの「詰め替えて手順」を見て行いました。 詰め替え後はプリンタが作動し印刷できましたが 翌日プリンタの電源を入れると「インクを補充して下さい」と表示します。 また「詰め替え手順」を見てインクを補充しても「インクを補充して下さい」と 表示します。 10日ほど前に黒インクが無くなり補充しましたが同じ症状になり 急ぎで印刷したい物があり「純正のインク」を買い印刷しました。 今回シアン色のインクが無くなり前日補給しA4紙2枚印刷しました。 今日はまた使えません。いい方法がありませんか教えて下さい。 エレコムさんに聞いても「作動しませんか?作動するはずです 詰め替え手順を良く見て行って下さい」と言うだけです 皆様おねがい 教えて下さい。

  • プリンタのインク詰め替え方法を教えて下さい。

    プリンタの詰め替えインクの詰め替え方法を教えて下さい。 プリンタはエプソンのPX-620を使用しています。 詰め替えインクはエレコムのTHE-46KITを使用しています。 エレコムの「詰め替えて手順」を見て行いました。 詰め替え後はプリンタが作動し印刷できましたが 翌日プリンタの電源を入れると「インクを補充して下さい」と表示します。 また「詰め替え手順」を見てインクを補充しても「インクを補充して下さい」と 表示します。 10日ほど前に黒インクが無くなり補充しましたが同じ症状になり 急ぎで印刷したい物があり「純正のインク」を買い印刷しました。 今回シアン色のインクが無くなり前日補給しA4紙2枚印刷しました。 今日はまた使えません。いい方法がありませんか教えて下さい。 エレコムさんに聞いても「作動しませんか?作動するはずです 詰め替え手順を良く見て行って下さい」と言うだけです 皆様おねがい 教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • A4ファイル(PP製)の背表紙に貼るラベルの作成に使いたいと思います。
  • はがれにくい強粘着性のテープがあるようでしたら型番を教えてください。
  • よろしくお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう