• ベストアンサー

雪道

こんにちは マニュアル車に乗っています。 最近、雪道で必要以上にアクセルを踏んだり(踏まないと進みません) ブレーキを強く踏んだり すると、ゴムの焼けたニオイが車内に漂います。 当然良くないとは思いますが どのような理由でこの現象が起こるのですか? お願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.1

クラッチが滑ってませんか? ブレーキを踏んだまま1速に入れてゆっくりクラッチを繋いでいくとエンストしないで回るとか。

rasinnbann
質問者

お礼

有難うございます。取りあえずエンストしました。 以後気をつけます。 情報有難うございました。

rasinnbann
質問者

補足

ありがとうございます。 クラッチが滑ると言うのはどのような現象ですか? 宜しければ教えてください。

その他の回答 (4)

noname#23803
noname#23803
回答No.5

こんにちは。 あまり雪の降らない地方の方でしょうか? >雪道で必要以上にアクセルを踏んだり(踏まないと進みません) ↑これは雪道や凍結路では、やってはいけない事です。 必要以上にアクセルを踏むから、進まないのです。 MTでしたらセカンド発進、或いは普段より低めの回転数で長めの半クラを使い、 車体が進みだしたらタイヤが空転しない様、じわっとアクセルを空けていくようにして下さい。 一般にはタイヤがグリップを失う直前が、最も路面との摩擦が強いと思って良いと思います。 このままの運転を続けると、終いには壊れます。 「じわっと運転」が難しければ、素直にチェーンを使った方がよいと思います。 まさか、積雪路をサマータイヤで走行しているわけでは無いですよね?

rasinnbann
質問者

お礼

有難うございます。 助かりました。 これから気を付ける様にします。 有難うございます

noname#131426
noname#131426
回答No.4

クラッチ板が摩耗してちゃんと力を伝えていない状態をクラッチの滑りと言います。 半クラッチ状態が続いているような物です。 点検方法は#1で私が書いてある方法、及び#2さんが書いている方法で点検してください。 この点検でクラッチが滑っている場合、走行不能に陥ります。 この正月期間では修理できるところは無いと思います。 部品は専用部品ですから、部品商が開店しないと注文も出来ませんし、ディーラーもお休みです。 ガススタもオートバックスもイエローハットも対処不可能(走り屋の車の場合は社外品が有ったりするのですが)です。 解体屋でもぎ取ってくる(盗みじゃないよ)方法も有りますが、ここでこのようなことを聞いてくるレベルではこれもまた不可能な作業です。 やり方が解らないようなら、GSででも点検を受けてください。

回答No.3

 クラッチが滑るとは、クラッチ板が磨り減って、クラッチ・ペダルを放している(上げている)のに、クラッチのエンジン側と駆動輪側(ミッション側)が固定されずに滑ってしまうことです。本来なら、エンジン側と駆動輪側が圧着されて固定するので、クラッチ・ペダルを上げれば(放せば)滑りません。  半クラ状態でアクセルを吹かし過ぎたり、長時間、そのような運転をしますと、エンジン側と駆動輪側との回転差でクラッチ板が摩擦で焼けてしまい、ゴムが焼けたような臭いが出ることがあります。  その結果、悪くすると、クラッチが滑るということになり、完全に滑ると、前にも後ろにも車は身動きできなくなります。   私も嘗て、大雪の時にクラッチを焼いてしまったことがあります。クラッチが滑ってしまうと、最悪の場合はクラッチディスクの交換になり、4WDでは、ミッションを降ろすことになり、結構な出費になります。  ブレーキを強く踏んだ時は、ディスクの焼ける臭いがそれに該当しますが。それはしばらくすれば消えますので、心配ないと思いますが、ペーパーロックには気をつけましょう。ブレーキを酷使したというサインとも読めますので。  

rasinnbann
質問者

お礼

情報有難うございます。 大変助かりました。 気を付けるようにします

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.2

私もクラッチの滑りが気になります。 乾燥路で2速に入れ サイドブレーキを引いた状態で クラッチをゆっくりつなげてみてください。 エンジンがストールすればクラッチはok。 ストールせずにつながってしまったらクラッチが滑ってます。 確認してみてください。

rasinnbann
質問者

お礼

有難うございます。 エンストしました。 ご回答有難うございました。 気を付けて走行します

関連するQ&A

  • 雪道での運転

    下り坂の雪道で右に少しカーブした地点でハンドルを少し右にしてほんの少しブレーキに足をかけた途端にスリップして車は右を向き(時計周りに回転して)最終的には真後ろを向いて止まりました. この場合ですがスリップし始めた時点でハンドルはどのように切るのが正解なんでしょうか. あわてて元に戻そうと左に切るのが本能と思いますが そうすると時計回りの回転を助けるような気がします. 回転している右に切るのが良いのでしょうか. ブレーキは踏まずにアクセル と言う人も居ますが 雪道に運転に詳しい人 教えてください

  • 雪道でのABSが理解できません

    もう長いあいだ、軽自動車しか乗っていない者です。 ABSについて、雪道ではブレーキペダルを強く踏み続けるのだそうですが、いつまで踏み続けていれば良いのですか。アクセルを踏まないと停まってしまうと思うのでどうもよくわかりません。 ABSを効かせて走ったことがないので感覚が想像できません。 悪天候のときは乗らないようにしていますが、やむを得ない場合を考えて、念の為、コツを教えて下さい。

  • 雪道運転の上手い・下手

    雪道での運転で、上手い・下手なんてあるのでしょうか? 雪道は何度も運転していますが、アクセルをいきなり床まで踏んでも、ガッツんブレーキかけても、トラクションコントロールやABSが働いて、スリップすることもありません また、誰もいない広い駐車場で急ハンドルをやってもみましたが、スピン防止機能が働くので、そう簡単にはスピンもしません 通常走行時だと、そんな急ハンドルなんてしないので、まずスピンもしないでしょう クルーズコントロールで走行していれば、カーブでもかなり早めにトラクションの限界をアラームで知らせてくれます 雪道運転の上手い・下手とか、コツなんて、今でもあるのでしょうか?

  • オートマ車で初めての冬、雪道運転が怖いです

    初めてオートマ車での冬を迎えました。マニュアル車の時は、滑りそうだなと感じた時はギアを外してなんとか滑らないようにしていましたが(それでも180度回転した事もありましたが…)オートマ車はブレーキを踏まない限り止まりませんよね?雪道でブレーキを踏む、という事がとても怖いのです。でも踏まない限り完全には止まらないし…。オートマ車で滑らないように、また滑りそうになった時の運転についてアドバイスお願いします!

  • 雪道運転、FR

    もうじき雪の季節ですね。私の住む地方ももう雪の気配が感じられそうです。雪は嫌ですがスキーは楽しみです。 私はロードスターNA6CEに乗っているのですが、雪道のFRはそれなりに苦労があります。 私は雪道やアイスバーンを運転する際、できるだけエンジンブレーキを使ったり、タイヤがブレーキでロックしないようにグッグッとブレーキを間歇的に弱めたりしています。 また、それでももう少し制動力が欲しい時はサイドブレーキを引いたりもしています。 すべてはABSのないFR車において駆動輪でない前輪がロックしてコントロール不能になることのないようにと考えてやってきました。 これは別に誰に教わったでもありませんし、私は特に運転に自信があるわけでもありません。普通にマニュアルをそつなく運転できるという程度です。 なんとなく疑問に思ったのですが、この運転方法に問題ってあるのでしょうか。 くだらない疑問ですが、よろしくお願いします。

  • 雪道のブレーキ

    雪道のブレーキで質問なんですけど、自分はいまアメリカにいてて、それですっごい雪が降るんです、  でもこっちの人はあまりスタッドレスはかないみたいで自分もはいていません。 最近すっごく寒くなってきて運転していてなんかブレーキが弱くなった気がするんです。 雪で滑るのはわかるんですけど、ブレーキを踏んでもすぐ底までついて全然踏んでる感じがないんです。  それでブレーキが減ってるのかなと思ってネットとかで調べたらブレーキが減ったら音がする。って書いてあって自分の車からは音はしないんです。。。 ていうことはタイヤの問題なんでしょうか?スタッドレスをはいたらこの症状が治まるのでしょいか?? ホントに車の事、無知なんです。。誰かわかる人おしえてください!!

  • 雪道での4WD vs FF!

    車に詳しい方回答宜しくお願いします! 東北の豪雪地帯に住んでいて、アクセラスポーツ(FF)に乗っています。 私は「雪道での4WDは重量がある分、FFより止まりにくい。ただ、発進性能はFFより4WDの方が優れている。」という考えなのです。 しかし、ランクル(4WD)に乗っている友人にはその考えが間違っていると指摘されました。 「4WDの方がエンジンブレーキを有効に使えば、タイヤの負担を4輪に分散させながら安定して減速できる。4WDの方が発進も停止も優れている。」との事でした。 ただ、ランクルはオートマなのでエンジンブレーキかけるの面倒じゃないんでしょうか? 私のアクセラスポーツはオートマでマニュアルモードが付いていて、エンジンブレーキかけるのはマニュアルとほぼ同じなので楽な気がするのですが。 私は車の中身など詳しくないのですが、…友人の意見が正しければ、やはり雪道=4WDなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 雪道でのチェーンについて

     こんばんわ! 今度、広島にスノボに行くのですが、チェーンは全タイヤ必要でしょうか?  ノーマルタイヤに2本だけチェーンを付けると、付けてないタイヤが滑ると言われたのですが、雪道を運転したことがないので、全然わかりません。  あせって、チェーンを2組買おうと思ったのですが、金属チェーンは1組しかなく、ゴムのタイヤは1組4万もするので、2組も買えません。  ご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください!  

  • 雪道初心者

    雪道を車で走行しなくてはいけなくなりました。 車はハリアーでFF駆動車です。 チェーンを買って装着のテストもしました。 (以外に簡単・短時間で装着できるようになってて驚きです。) 運転歴は15年なのですが、今まで雪道を走ったことが 全くありません。そこで (1)雪道をチェーンをつけて走るのってどんな感じでしょう。 (2)どのような点に注意が必要でしょうか。 (3)装備は寒冷地仕様でないのですが大丈夫でしょうか。 (4)50キロで走行するようにチェーンの仕様書に書いてありますが、 ホントのところどれ位スピードは出せるものなのでしょうか 以上について、ご指導ください。 よろしくお願いします。

  • 【ブレーキのかけかた】雪道のSはいいんですか?

    AT限定でAT車にのっています 一般的に、 Sってどういうときに使うのですか? 私が聞いたのは、坂道を降りるときにそれ以上スピードが上がらないようにする 一定のスピードをたもってくれるものだと聞きました。 ですが、ある人は、登り坂でも馬力がでるとかいっていますが それは実感できませんでした。 質問1:上り坂でもSは使いますか?どんな効果がありますか? 雪道を走っているときに、ある人がブレーキがきかなくなるから エンジンブレーキをかけながら10~20km/hくらいで走るといいといって 雪が固まって、人間があるけばつるっと滑りそうな路面を Sにしたまま走っていました。 質問2:雪道でブレーキを掛けやすくするため、また、滑って行きにくくするためにS使いますか? これは、実体験なのですが、前輪駆動の車に乗っているときに 上記質問2と同じ環境でプレーキをふむと、後輪がつるっと滑って ブレーキが利きませんでした スピードは10km/hもでていません たまたま、でしょうか? 感覚的には、Dのほうがとまるのでは?と思いました。 質問3:凍結した道[路地裏(スピードが出せない場所)]を500mくらいSで走り続け、十字路のたびにブレーキをかけていて、最終的にしっかりとまろうと思った時に、後輪が滑りましたが、こういう使い方はあっているのでしょうか? 免許はもっていますが、車のことは申し訳ありませんが、ほぼ素人同然です。いくつか車の説明書などもみましたがのっていませんでした。一般的に、という前輪駆動車の話でかまいませんので 簡単に、わかりやすく教えていただけませんでしょうか?お願いします。