• ベストアンサー

ラフからユーティリティーでOKですか?

ちゃんと測ったことはないのですがヘッドスピードが30くらいしかない女性です。 今まで使っていた初心者向けのハーフセットのクラブから今回テーラーメイドの「ミセラ」というクラブをセットで購入しました。それにはウッドが1と3、アイアンが7・8・9・P・S、それにユーティリティーが5・6とパターが入っています。 今までは距離のある深いラフからは5番アイアンで打っていましたがユーティリティーでも大丈夫なんでしょうか? 今の季節は草も枯れていて打てたのですが、ミドルアイアンを別に購入すべきなのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qchan18
  • ベストアンサー率62% (54/86)
回答No.4

もし本当にヘッドスピード30m/Sぐらい(ドライバーでの飛距離は140Y~150yほどだと思います)でしたらラフからのショットで5番アイアンを使うというのはラフの深さにもよりますが、かなり無理があります。 というよりそのヘッドスピードでは5Iは必要ないと思います。 また、ユーティリティーを使うよりはフェアウェイウッドを使う方が遥かに簡単に打てます。 通常W5(ロフト19度)使用時のラフの抵抗はアイアンでは6番と同等の数字になります。 恐らくヘッドスピード30m/S の女性がラフから5Iを打つ事に賛成するプロは100%いません。 ユーティリティーは重心深度がアイアンよりも深い為、アイアンよりは打ちやすいですが、フェアウェイウッドの方がもっと深いので、もし購入するとしたら、W7かW9の方がいいと思います。 こちらのサイトでのアドバイスや回答は素人のいい加減なものが多いと思いますので、何が正しいのか見極めることが重要です。 信用できる方に伺いながら検討して下さい。

wan-wan2
質問者

お礼

たしかにドライバーの飛距離もその程度です。レッスン場ではパワー不足を指摘されます。 それよりフェアウェイウッドよりユーティリティーの方が難しいのですか?!てっきり逆だと思ってました。 今までのハーフセットには7Wが入っていて、きれいに当たれば頼もしい相棒になるのですがよくダフっていたので苦手意識がありました。う~ん、また悩んでしまいそう。なかなか難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

wan-wan2さん、こんにちは。 >今までは距離のある深いラフからは5番アイアンで打っていましたがユーティリティーでも大丈夫なんでしょうか? 無理ではないと思います。ただ、小生ならアイアンで打つ方が殆どだと思います。と言いますのは、ラフの場合は「芝(ラフ)を刈る」ように打つ必要があるので、ユーティリティ(ウッドも含む)ではうまく打ち込めない事があると思います。従って、今のように5Iないしは7Iあたりで打つのが確率的にも結果的にもオススメになります。 ただし、ラフでもボールが浮いていたり、今の時期のようにフェアウェイもラフも対して変わらないような時にはユーティリティでチャレンジしても良いと思いますよ。 小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。

wan-wan2
質問者

お礼

magicalcatさん、ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 「ミセラ」シリーズに5Iがないので、これはそういう状況ではユーティリティーで大丈夫なのか、それとも女性はショートアイアンででフェアウェイに出して打つように考えられているのかわからなかったんです。 やはりラフが深くなってから一度練習ラウンドで試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

深いラフから5番アイアンが使えるなら問題ないと思います。 女性の方はパワーがないのでラフは苦手な方が多いと思います。 ラフからはクラブも重い方が有利です。 ラフの状況判断は何度も失敗しないと得られませんのでいろいろチャレンジして経験値を高めるしか方法はありません。

wan-wan2
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 やっぱり打ってみないとわからないですよね。そうは思うのですがそういう状況で練習する場所がありませんし、コースではついつい安全な方をとってしまうので・・。 一度スコアは気にしないでいろいろ試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

昔から 「ラフと女は金を使え」と言います(お金とアイアン(金属)をかけて) 特にラフは、芝の長さと濃さ(茂り具合)が問題です ユーテイリテイーウッドはアイアンに比べどうしてもソール幅が広く 芝への入り具合が違ってきます 芝の具合が良ければユーテイリテイーで大丈夫です ちょっと深かったり、芝が長い場合はアイアンにして下さいね アドバイスまで

wan-wan2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「ラフと女は金を使え」ですか!?なんともおもしろいたとえですね(^-^)  今回購入した「ミセラ」シリーズにはミドルアイアンはなさそうなので、それと似通ったものをさがしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーティリティのシャフトについて

    以前フェアウェイウッドのことを質問したものです。 先日、フェアウェイウッドをサスクワッチ2、アイアンをスリクソンI-404に買い替えたのですが、ユーティリティだけタイミング取りづらくなってしまったのでリシャフトを検討しています。 そこで、ユーティリティのシャフトはなにがいいのでしょうか? また、シャフトの長さは何番相当に合わせたらいいのでしょうか? 現在、ユーティリティはテーラーメイドレスキュー(2009)のNSPRO950GH、フレックスSロフト角22度を使用。 フェアウェイウッドのシャフトはツアーAD N-65フレックスS アイアンは、ダイナミックゴールドS200で4番アイアンまで普通に打てます。 ユーティリティは5ウッドと4番の間を埋める目的で使用してます。

  • ユーティリティって・・・

    ユーティリティクラブを探していると、アイアン風なのとウッド風なのと有りますが どちらがどのように違うのかお教えください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • キャロウェイのハーフセットでコース回れますか?

    ゴルフクラブを始めて購入しようと思っています。 初心者なので、レディースの初心者用でさがしていますが、 キャロウェイのGEMSというハーフセットが目につきました。 (あまりお金かけられないし・・・) レビュー等見ても、このセットでコースに出られると書いてあるのですが、SWやPWが入っていません。 これで大丈夫なんでしょうか? かわりにどれを使うのでしょうか? それとも、別にSWやPWを購入しなければならないですか? チッパーというのが入っていて、これなのかな?と思いますが、チッパーの使い方を見てもよくわかりません。 ど素人で申し訳ありませんが、教えてください。 よろしくおねがいいたします。 ※GEMSのハーフセットの中身 セット内容=クラブ8本(ドライバー、ウッド#7、ユーティリティ#5、アイアン#7/#9/Sw、チッパー、パター)、

  • ユーティリティの選び方

    ユーティリティの購入を考えています。 現在使っているアイアンのメーカーとシャフトを同じものにしようと思っていますが、 #3、#4、#5のどのユーティリティにしようか悩んでいます。 実力はスコアが110~120くらいで、ヘッドスピードは45、#5アイアンを使いこなせていません。 やはり無難に#5のユーティリティにしておけばいいでしょうか? 現在の構成は、 ドライバー、#5~#9アイアン、PW、58°アイアン(別で購入しました。サンドとして使っています。)、パター です。アドバイスよろしくお願いします。

  • ユーティリティーについて

    ゴルフ初級者です。 今までユーティリティーなるクラブは一度も使った事がありません。 それで基本を教えてください。 (1)番手は何番があるのか?初・中級者が揃えておくべき番手は何番か? (2)それぞれの飛距離はアイアンやウッドのどれに該当するのか? (3)どういう時に使用するのか、また打ち方は? (4)ウッドに近いユーティリティーとアイアンに近いユーティリティーの違いは? (5)使用する時の注意点は?メリット・デメリットは? 宜しくお願いいたします。

  • レディース用ゴルフクラブ

    たまにしかゴルフをしないので10年前のクラブを使っていたのですが、一念発起してレッスンに通い始めたのを機会に、クラブを買い替えたいと思っています。スコアは平均130で、現在はドライバー/5番ウッド/7番アイアン/9番アイアン/パターしか使っていません。 ユーティリティやAWなどの最近のクラブの種類がよくわからないのですが、どういうセットで揃えればいいのか悩んでいます。 ・アイアンセット(#7~#9、PW、SW) に追加で1本もらえるキャンペーンがあるのですが、#5または#6または AWのどれを追加すればよいでしょうか。 ・ドライバーとアイアン以外に何を揃えればいいのでしょうか。 フェアウェイウッドやユーティリティなどでしょうか。

  • ショートウッドとユーティリティ

      今度ロングアイアンの変わりにショートウッドかユーティリティクラブを入れようと思っていますが、ユーティリティクラブの使いみちを教えてください.  

  • スチールとカーボンについて

    私はゴルフ暦6年 スコアは100前後といったところです。 ドライバーはテーラーメイドのr5 スプーン、パターも同じくテーラーメード、 アイアンだけ、ずっと中古で5万で買ったダンロップを使っています。 アイアンがちっともうまくならない為、 同じテーラーメードでセットで揃えようと考えているのですが、 スチールとカーボンというのはどちらの方が打ちやすいのでしょうか? また、テーラーメードの中でお勧めのものありましたら教えてください。 ドライバー、スプーンはR(シャフトが柔らかいやつ?)を使っています。 よろしくお願いします。

  • アイアンの感覚に近いユーティリティ

    アイアン感覚で打てるユーティリティを探しています。 フェアウェイウッドよりか、アイアンよりか検討した結果、 アイアンよりがいいと思いました。 ユーティリティはいろいろ形状があり、 1)フェアウェイウッドのような丸みをおびた形状 2)レスキューのようなフェアウェイウッドの半分のもの 3)ロイヤルコレクション「Td」のような四角いもの 僕が求めているのは、フェアウェイウッドに似ているより アイアンにウッドがひっついたような上記3)ならアイアンのような感覚のクラブになり、アイアンのような感覚で打てると思ったのですが、 いかがでしょうか? むしろ、フェアウェイウッドよりの感覚を求められている方は、 1)2)のような形状にするのでしょうか? 基礎知識的な質問かもしれませんがよろしくお願い致します。

  • ユーティリティについて

    ユーティリティについて ユーティリティを購入しようと思っている初心者です。 ドライバーと5番アイアンの中間くらいのクラブを1本と考えております。 18度か21度で迷ってますが初心者にとって18度は難しいでしょうか? 私の場合21度ですとどうしても目標飛距離(190ヤード程)まで届きそうもありません。 なので18度と思っていますが初心者に使いこなせるかどうか・・・ ちなみにフェアウェイウッドは苦手意識があり打てません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 手差しトレーで印刷中に紙詰まりエラーが発生し、中断してしまうトラブルが発生しました。トップカバーや手差しトレイカバー、バックカバーの開閉など試しましたが、エラーが解消されず印刷できません。困っています。
  • 紙詰まりエラーが表示されているにもかかわらず、実際には紙が詰まっていない状態で印刷が中断される問題が発生しています。トップカバーや手差しトレイカバー、バックカバーの開閉などを試しましたがエラーが解消されず、印刷ができません。
  • 手差しトレーを使って印刷中に紙詰まりエラーが発生し、印刷が中断される問題が続いています。トップカバーや手差しトレイカバー、バックカバーの開閉などを試してみましたが、エラーが解消されません。印刷できなくて困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう