• ベストアンサー

ハガキの郵便料金

こんにちは、一応過去記事検索しましたが重複ありましたらすみません。 ハガキを送ろうと思っているのですが、セロテープで補強している内に6グラムを少し超えてしまいました。 ハガキで送るように指定されているのですが、切手を30円足して80円にすれば送れるのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんばんは。  はがきの基準は次のとおりです。 1)サイズ ・最少の大きさ:14cm×9cm ・最大の大きさ:15.4cm×10.7cm 2)重さ ・2~6g 3)厚さ ・1cmまで  この規格に合わないと、はがきとみなされません。  はがきは、正式には「第二種郵便物」と言いますが、料金設定は、封書(第一種郵便物)のように重さによる料金設定が無く、次の2種類しかありません。 ・通常はがき…50円 ・往復はがき…100円  緊急策としては、淵のいらない部分をカットして、一回り小さくして重さを調節するしかないですね。

akisa117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 詳しく書いて頂いて大変勉強になりました。 対処法も教えて頂き、ありがとうございます。 何とかして6グラム以内に抑えてみようと思います。

その他の回答 (1)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

通常はがきの重量は2gから6gとなっていますので、6gを超えると定形外郵便物になりますので郵便料金は120円になります。

akisa117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 6グラムを超えると定形外になるのですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 海外へのハガキの料金

    はがきは世界各国70円で送れるようですが、 今回送ろうと思っているはがきは6g以上あるため(約10g)、 70円では発送できないと思います。 宛先はニュージーランドなのですが、 http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokusai/index.html この場合、このはがきに貼る切手は110円でよいのでしょうか?

  • 切手の重さも郵便料金に入るの?

    定形外郵便を送るので、家で重さを量ったら、100gちょうどくらいだったので、微妙だな...と思って、郵便局で重さを量ってもらったら 「100g以内なので140円ですね。」 と言われ、手持ちの切手を3枚貼って、郵便局員さんに渡しました。 すると、今度は 「1.2gオーバーしていますから、200円になります。」 と言われ、結局、60円足して、送料が200円になってしまいました。 最初に郵便局員さんが「140円」と言ったのに、切手の重さ分で規定のグラムを超えてしまったのがなんだか釈然としないのですが...。 (もし、自分で切手を貼らないで、局員さんに最初から切手を貼ってもらえれば、140円で済んだのかな?と思ったりもするのですが) 郵便物を送る際、切手の重さもやっぱり、送料に入ってしまうということでしょうか? ゆうびんホームページを見てもわからなかったので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 官製はがき2枚⇒往復はがき その2 その他

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=945278 にて、官製ハガキ2枚をつないで往復ハガキにすることは出来ない、ということで回答が終わっていましたが、私は2枚の右側をセロテープでつなぎ、往信、復信と記入して送っていましたし、向こうにも着いていました。 本来は違反だけど大目に見て届けてくれていたのか、前記の回答が間違っていたのか、どちらが本当でしょう? ついでで申し訳ないですが、ハガキの裏に切手を貼って送ることは可能でしょうか? オークション等での低額支払いなら、ハガキに切手を貼ってもらえば相手さんの送料が50円で済むので送りやすいかと思います。 有価証券と考えれば無理のような気もしますけど2,3枚ならスペース的には(シールと考えれば)貼ることは認められていると思うし、裏面は文書と考えれば郵便局が何を貼っているか、関知することはおかしい?

  • 切手とハガキ

    切手のデザインは、大きさ・形状・色使い・図柄等、どれをとっても多様多岐ですが、その購入価格は、切手自体の表示価格と同じです。たとえそれがどんなに凝ったデザインの切手であっても、またその逆であっても、80円切手ならその切手の購入価格も80円です。例外はありません。 一方、ハガキの場合、定形なら郵便料金は50円と決まっていますが、定形内であっても、たとえばディズニーのアニメキャラクターの絵入りハガキになると、その購入価格は1枚70円です。絵柄によって郵便料金が変るわけはないですから、この+20円は一体何なんでしょうか? それとも、1枚20円の絵葉書を50円切手付きで売っているということなんでしょうか?  わかったようなそうでないような、ものわかりが良くないせいか、どうも釈然としません。郵便に係る料金は総じて公共料金であるだけにどこかに割り切れないものが残ります。どなたか私をすっきりさせてください。お願いです。

  • 返信用ハガキを払い戻しできますか?

    未使用の官制ハガキは、5円の手数料で52円切手に交換してくれますが、 往復ハガキの返信用ハガキ部分(受け取ったが返信しなかったもの)は交換してくれますか? よろしくお願い致します。

  • 古いはがきを切手に交換してもらえますか。

    片付けをしていたら、50円はがきがたくさん見つかりました。出来れば、82円切手と交換したいのですが、出来ますか。差額や手数料はお支払いします。無理なら、62円はがきに交換するしかないのですが、はがきは、手数料や差額に、当てることが出来ますか。郵便局のページを見ましたが、通常はがき、通常切手と交換できます、としか書いてなくて、よくわからないのです。はがきは全て、未使用です。ご存じの方、教えて頂けませんか。よろしくお願い致します。

  • 52円の郵便52円の切手

    懸賞で、52円の郵便はがきに52円の切手を貼って送ってしまいました。 物知らずで恥ずかしいんですが、今まで52円の郵便はがきは紙代だから郵送のために切手を貼るものだと思ってて、ずっと切手を貼って出してました。 懸賞で、抽選から弾かれたりするでしょうか?回答よろしくお願い致します。

  • A4の厚紙をハガキのように扱いたいのですが・・・

    開いて下さり有難うございます、いつもお世話になっております。 バカな質問をさせて下さい。 今度の年賀はがきで初笑いを誘う為に、ネタを理解してくれる友人に、年賀はがきの替わりに、A4の厚紙に、年賀はがきのイラストを描き、ポストに投函しようともくろんでいます。 絶対失敗はしたくないので、事前に質問をさせて下さい。 【1】そもそも、そんな郵便物は郵便として扱ってくれるのでしょうか? 【2】扱いは、定形外郵便でいいのでしょうか? 【3】切手は120円でいいのでしょうか? 一応サイズは、220×306です。 重さは、一枚30gですが、何やら小細工もしたいので、50g以内と想定しています。 お暇な時で全然構いません。 バカにお付き合いの程、宜しくお願い致します。

  • 使う予定のないハガキ・切手・収入印紙

    整理整頓をしていた所、未使用の ・50円ハガキ(裏は真っ白) ・年賀ハガキ(裏は印刷してある) ・切手(のりがなくなってしまっている・または破れている) ・収入印紙(100円) がそれぞれ大量に出てきました。 これらは郵便局へ持って行けば現金へ変えてくれたり、もしくは新しい切手・ハガキ等に交換してくれるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願致します。

  • はがきと封書の違い・・・

    プレゼントの応募に専用の応募用紙を使用しました。 応募券を貼り付けて、二つ折りにして縁を糊付けすると はがきサイズになるものです。(重さは25g以下) それに50円切手を貼って投函しましたが、もしかしたら 封書の扱いになるのでは?と投函した後で思いました。 この手のものは、いくらの切手を貼ればよかったのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう