• ベストアンサー

文理選択

ただいま高校2年の男子です。 もう少しで3年に進級するのですが、その時に文理選択があります。自分の志望はできれば理系に進みたいのですが、数学が全くできません。数学がきらい!というわけではないのですが、どうしても理解できないのです。 友人には素質がないとか、脳みそが文系向きなどと言われるのですが(確かに文系科目は得意です)本当に素質のあるなし、または脳の影響などはあるのでしょうか。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

専門家に言わせれば、文系と理系で脳に違いが・・・・ などと言う事もあるようですが、私はどっちでもいいと思っています。要は続くかどうかです。 文系の職に就いたとして、最後まで働けると思いますか?また、理系の仕事で最後まで働けると思いますか?最後まで投げ出さないでいられるのはどっちだと思いますか? そこまで考えなくても、あなたが楽しいと感じる科目は何ですか?それでいいじゃないですか。楽しくない事はいくらやってもどんなに慣れてもどんなにお金が稼げても楽しくないです。どうせなら楽しい人生にしたいとおもいませんか?

OTZ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! あなたのご指摘がなかったらとおもうとぞっとします。 そうですよね・・・。やっぱり何事も自分が楽しめなきゃ意味がないですよね! 文理選択の決定までもうしばらく時間があるので、それまでに「やりたいこと」を探したいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • You-mk2
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.2

はじめまして、理系大学生です。 大学入試だけを考えるのならば、迷わず理系を選ぶところでしょう。一般に理系→文系(文転)は出来ても、文系→理系(理転)は難しいと言われます。まあ、中には変わった人もいて文→理したうえに予備校で数学を教え、さらに大学で数学の非常勤講師までしているなんてツワモノもいますが(私の予備校の恩師です)。何事にも例外はあるって事ですね。 理系に進みたいのはなぜでしょうか?その理由がはっきりとしていて、一生涯にかかわる事ならば(やりたい仕事が宇宙開発事業団とか、新薬開発をして病気の人を救いたいとか、車にかかわる仕事をしたいとか…)理系を目指すべきですが、そうでもない限り文系でもいいんじゃないでしょうか? また、高校までの数学が出来るから理系・出来ないから文系とは考えて欲しくないです。理系に向いた性格というのは「抽象概念を論理的に考えることが出来る」「閃きや直感に優れている」「昔かたぎの職人気質」だと思います。サラリーマンに向かないほうが理系として(というより技術者として)向いている場合が多いようにも思います。 No1様 >理系の頭脳、文系の頭脳の話 そうなんですか?全く知りませんでした。 でも、他の要因だって十分に考えられますよ。例えばの話になりますが、中学時代3年間下手糞でつまらない授業しか受けてこなければ誰だって数学嫌いになってしまって、それが理系学問の道を閉ざす事だってあると思うのですが。

OTZ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >その理由がはっきりとしていて、一生涯にかかわる事ならば 確かにその通りだと思います。やりたいことがあってこその文理選択ですよね。 今後は将来自分がどうなりたいのかも視野に入れて文理選択しようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gengen4
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1

将来やりたいことが理系に関するものだったら迷わず理系にすべきです。 将来やりたいことがなければ、文系の方がよいかもしれません。得意なものの方がやりやすいです。 私は、現在大学で理系の勉強をしています。高校では、数学が得意でした。しかし、大学の数学というのは高校数学とは次元が違い、とんでもなく難しいです。習った直後の定理に関する練習問題がまず解けません。解説を見てもわかりません。といった状況です。できる人はごくわずかの理系の生徒です。数IIICが算数に思えます。  なので、OTZさんにはもし理系を選ぶなら相当の覚悟をもって選んでほしいです。高校で数学が苦手なら、大学で数学を履修しても、アルファベットを知らないのに英語を学ぶようなものでしょう。でも、本気で理系に興味があるなら、そのくらいのことは努力でカバーできますし、楽しいじゃないでしょうか。とにかく、数学が得意だった私でも相当苦労しているので、そこを覚悟して選択してください。OTZさんの文理選択の参考になれたらうれしいです。  また、理系の頭脳、文系の頭脳の話ですが、私の個人的見解だと、理系向きの脳みそはあります。数学などのつみ重ねの教科は下学年の内容がわからないと、さっぱりさっちゃん状態になります。で、人には抽象的概念が理解できる頭脳への発達の時期があってその時期は個人差があります。つまり、その時期が遅い人は…抽象的概念が理解できず、たとえば方程式など勉強してもさっぱりわかりません。その状態で、学年があがれば数学自体が分からなくなります。  よく分からん文章ですみません

OTZ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! gengen4さんは高校時代数学が得意だったそうですが、大学となると次元が全く違うのですね・・・。 正直怖気づいてしまいそうです・・・・。(数学ができない私がそこまでがんばれるだろうか・・・。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文理選択について

    文理選択について 私は今高校一年生の男子です。 近日中に文理選択をしなければならないので焦っているのですが、中々決まりません。 文理選択は、やはり将来就きたい職によると考えていますが、これといって将来の夢はありません。 ちなみに、得意で好きな科目は国語、英語、社会です。苦手な科目は数学ですが、嫌いではないです。 今までは、ただ国語が得意だから文系かなーと漠然と考えていたのですが、将来の夢もなく選択すると安易かなと思い、質問させていただきました。 どんな意見でも構わないです。宜しくお願いします。

  • 文理選択で迷っています

    高1です 2年から分かれる文理選択の希望をもうすぐとるらしいです(最終決定ではありません) 自分でも理系か文系かわかりません 特に行きたい学科や将来の夢もありません 理系か文系かアドバイス頂けませんか? 好き…英語、理科 嫌い…数学、社会 得意…国語、数学 苦手…英語、社会 ややこしくてすみません

  • 文理選択

    私立高校に通う高1です(・∀・) 2年次の文理選択を決めなければ いけない時期なんですが、 どっちに進んだらいいかわかりません(´・ω・) 大学では天文学とか、宇宙的?なことが 学びたいと思っているから理系に進みたいと 思っているんですが、 私は数学が得意ではないので、理系に進んだ時に 進級できなかったら意味がありません('A`) 理科も数学も嫌いじゃないので、頑張れても 点数が取れないとつらいなとも思います。 なにかアドバイスお願いします!!

  • 文理選択に迷っています

    文理選択に迷っている、普通科高校1年女子です 文理選択決定まで一週間を切っているのですぐに回答が欲しいです。 私自身、文系科目のほうが比較的得意で、理系科目はからっきしです (数学は一度赤点を取り、毎度平均点以下、化学も赤点ではないですが、平均点よりかなり低いです。文系科目も国語だけいい!という感じです) 全体的な成績もあまり良くないです。 六月頃に選択の仮調査があり、そのときは文系科目が得意だから文系で出しました。 その後いろいろと進路について考えてみて、将来なにになりたいか考えたとき、薬剤師か作業療法士で、どちらも理系の職業なので理系で出そうと思ったのですが、理系科目が本当に苦手なので、授業についていけなくて、最悪留年するかもしれない可能性がある上に、調べたら、作業療法士なら文系からでも専門学校や一部の大学に行ける(薬学部も一部の私立大学なら文系からでも行ける)ということで、どちらにするか迷っています。 アドバイスお願いします。理系にしろ文系にしろ、今まで以上に勉強に励むつもりです。

  • 文理選択について

    間近に文理選択が迫っている高一男子です 私は外国語に興味があるので 漠然と将来外国語方面に進みたいと思っています 外国語方面に進むならもろ文系コースだと思うのですが、 最近理系教科(主に物理,化学)にも興味が出てきたので 文系か理系かどちらにしようか迷っています 教科の得意不得意については 得意:英語、物理、化学 不得意:数学 こんな感じです 数学が苦手で物理化学が得意と中々謎なのですが こんな私は文理どちらを選択すべきなのでしょうか 塾にもいっておらず、学校で適正検査も行ってないので 五里霧中状態で非常に迷っています どうかアドバイスお願いします

  • 文理選択

    今私は高校1年生で、文理選択で迷っています。 とりあえず農学部を目指すということで理系で生物・日本史を選択しました。(化学必須です) しかし私は理系、特に数学が苦手で、平均点をギリギリで取っているか、平均点を取れないという状態です。 文系科目のほうが得意です。 先生にも相談をしましたが、やはり文系に行ったほうが良いと言われました。 ある大学の個別試験には文系教科はなく(英語はあり)数学IIIIIIABCがあるので点数も取りにくいと。 でも私は科学が好きで、将来研究などをしたいと思っているんです。 このまま理系に進んで苦手な数学をがんばるべきだと思いますか? だから数学が苦手なのをこの夏に克服したいと思っています。 今までもそう思っていましたがなかなかできません。 どのようにやっていくのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文理選択について

    私は今高校一年生の女子です。 近日中に文理選択をしなければならないので焦っているのですが、中々決まりません。 文理選択は、やはり将来就きたい職によると考えていますが、これといって将来の夢はありません。興味のある職は、公務員、裁判所書記官、薬剤師、栄養士などです。(あまり表に出ない職に就きたいです) ちなみに、得意で好きな科目は国語、理科、化学です。苦手な科目は数学ですが、嫌いではないです。嫌いな科目は世界史・日本史です。英語は平均的だと思います。 今までは、ただ国語が得意だから文系かなーと漠然と考えていたのですが、社会はまるでダメだし、将来のことも考えると、得意な科目一つで決めるのは安易かな?と思い、質問させていただきました。それに、今は化学・理科が、国語よりも好きだと感じるので。 どんな意見でも構わないです。宜しくお願いします。

  • 文理選択

    高校1年なんですが、文理選択をあさってまでに決めなければいけないのですが、いまだに迷っています。 将来は公認会計士を目指していますが、強くは考えてません。 好き嫌いな科目は無いし、得意不得意もあまりありません(強いて言えば数学が得意(全国偏差値68)で、英語が苦手(全国偏差値52)) 進学は神戸大学の経済もしくは経営を考えています。 あと、科目のアドバイスもお願いします(文系なら化学か生物、日本史か地理。理系なら物理か生物、日本史か地理です)

  • 文理選択 数学苦手で理系

    現在高1の女子です。 文理選択をしなければならない時期になったのですが、どちらにするべきか悩んでいます。 初めは文系にしようと思っていたのですが、 よく考えてみたら、興味のある分野が理系のものが多いことに気付きました。 具体的に言うと、建築、農学系などです。 (ちなみに、文系だと外国語系に興味があります。) 国語は好きではないが得意、古典は好きではないが普通、英語は好きで得意、社会は好きでわりとできる、 数学は嫌いで苦手(苦手だから嫌いなのかもしれません)、理科は好きで得意という感じです。 数学が苦手な上嫌いという状況で、理系に行くのは無謀でしょうか? 理科が好きなので迷っています。 国立の文系で得意な理科を生かす、というほうがいいのでしょうか? 理系を選び、そこそこのレベルの大学に行くより、 文系でいい大学に行ったほうが満足できるかもしれないとも思います。 理系だと数学に苦労しそうですが、 文系を選んでもそれはそれで後悔しそうな気がします。 興味のある分野と得意な科目、どちらを優先して判断するべきなのでしょうか? 長くなってしまってすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 高校の文理選択で迷っています。

    もう少しで高校の文理選択をしないといけません。 そこで皆さんの助言をもらえたらと思い質問しました。 まず私の第一志望は防衛大学校ですが、防大は理系に偏った学校で文系の採用人数が理系に比べ極端に少なく、文系で合格するのは難しいと思われます。 しかし、私は自他ともに認める文系で特に社会と国語が得意で、高校のことはまだよくわかりませんが理科も得意で、数学と英語が苦手です。 余談ですが私は小学校のころから日本の歴史や文化が好きでいつも大河ドラマや歴史秘話ヒストリア、なんでも鑑定団といった番組を見ていましたし、哲学的な本なども好きです。 なので第二志望は人文の学科があるところに行きたいとも思っています。 ですが、先ほど述べたように文系で防大に合格することは私のレベルではおそらく難しいです。 しかし、苦手科目の数学を防大合格レベルまでたくさん勉強するよりも、もしかしたらその量分、得意な文系科目に回せば文系で合格するレベルまで行けるのではとも思ってしまいます。 ここで第二志望のことも考えてみますと、まず私は先ほどから述べているように社会が好きで、特に日本史が好きです。 なので、大学ではそういった方向の学科に進んでもっと深く勉強したいです。 私もそういった社会などの科目の能力は少なくともないわけではないのでそこを伸ばしていきたいのですが、あくまでも将来の夢は防大です。 現実的に防大に合格するには理系を選ぶべきですが、趣味と言いますか自分の能力だけで言うと文系の方が好みです。 かといって文系を選ぶと防大への道は遠ざかるかもしれなく、そうだからといって理系を選ぶと自分の能力をつぶしてしまう・・・ こういった具合でいつも考えてはきりがないです。 どなたか私に助言をしていただけると幸いです。