• ベストアンサー

CD-Rのディスクを閉じるとは

すみません。質問なのですが、今現在burn4freeで 自分で作成したファイルを焼いたりしてるのですが 毎回ディスクを閉じるかどうかを聞かれます。 このディスクを閉じるというのはどういう意味なのでしょうか?(閉じないを選ぶと焼くことができませんが・・) またCD-Rに200MGほど焼いた後に後日にまた 別の200MGのファイルを焼くことはRでは出来ないの でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hmtension
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.1

閉じないと音楽CDはCDプレーヤーで再生できません。 (PCでは再生できます) データCDを焼いてる場合、閉じたら追記(あとで追加で焼く)できません。 >CD-Rに200MGほど焼いた後に後日にまた 別の200MGのファイルを焼くことはRでは出来ないの でしょうか? 閉じたら焼けません。

sabacchi
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD-Rが検出できません、教えて!!

    CD-Rが検出できません、教えて!! CD-RにISOファイルを焼き付けたいんですが、なぜか何回やっても読み込んでくれません。「Burn4free」というソフトで書き込もうとしたんですが、「ディスクを入れてください!!」と出るだけなんです(CDーRはちゃんと入れてるんだからね!!)ちなみにCDーRは、maxellの650Mです。フォーマットはしていません。だれか、教えてください!!!

  • CD-Rに焼きたい。

    今現在、ディスクトップ上にあるファイル(ワード作成書類)をCD-Rに焼きたいのですが初めての事で何がなにやらさっぱりわかりません。手順をおしえてください。よろしくお願いします。

  • CD-Rで…

    CD-Rに間違えて書き込んでしまいました。 CD-Rでは一度書き込むと消せないということは知ってるんですけど、 「0000を削除できません。このCDファイルは読み取り専用ですが、この書き込み可能なCDに新しいファイルをコピーすると、ディスクにあるファイルを置き換えることができます。」 と出ます。 このやり方がわからないんで教えてください。

  • CD-R

    CD-Rに間違えて書き込んでしまいました。 CD-Rでは一度書き込むと消せないということは知ってるんですけど、 「0000を削除できません。このCDファイルは読み取り専用ですが、この書き込み可能なCDに新しいファイルをコピーすると、ディスクにあるファイルを置き換えることができます。」 と出ます。 このやり方がわからないんで教えてください。

  • DVDをコピーしたいのですが。

    私はパソコンをMacを使用しているのですが、 DVDを読み込んで、その内容を新たにDVDにコピーしたいのですが、(要するにDVDを焼きたいという事です)やり方がよく分かりません。 MacTheRipperを使ってDVDの内容を読み込んで、Burnでディスクを作成しようと思って、MacTheRipperとBurnは自分のパソコンにダウンロードしました。 その後、MacTheRipperでコピーしたいDVDを読み込みました。 それを、Burnで焼こうと思って、読み込んだ内容のファイルをドラッグして、Burnのデータの所に持ってきました。 右下にある、ディスクを作成ボタンをクリックすると、『ディスクが挿入されるのを待っています』と出るのでDVD-Rを挿入するんですが、ちょっとするとそのDVDが戻ってきます(出てきます)。 いったい何がだめなんでしょうか? Burnに焼きたいデーターをドラッグした際、一番下の所に『MATHUSITA CD-RW-8123  ディスク無し』という文字がディスク作成ボタンの左横にあります。 この表示は、このMATHUSITA CD-RW-8123 というディスクにしか焼けないと言うことですか? 私が焼きたいのはDVDなので、このMATHUSITA CD-RW-8123っていうのもおかしい気がするのですが。 私が入れた空のDVD-Rが使用出来ないディスクなのか? と、思い、家にあった別のDVDーRWやDVD-Rを入れてもみましたがそれも出てきちゃいました。   どの操作が間違っているのでしょうか? DVDの内容を読み込んでから、焼く操作に移る前に他の操作が実はまだあるとか? 何か分かる方いらっしゃいませんか? せっかく空のDVDを大量に買ったのに無駄になってしまうのかなぁと思ってへこんでいます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CD-Rが焼けません

    昨日まで焼けていたのに焼けなくなってしまいました。 Media Playerでやこうとすると ファイルを CD に書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。 とでます。CD-Rは買ったばかりの新品です。Ituneでもキャンセルになります。 素人なので何が悪いのか分かりません。どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 連投すみません・・・・DVD-Rなどに書き込むとは

    連続質問すみません。やはり、動画ファイルやMP3ファイルをCD-R、DVD-Rに書き込みたいと思っています。フリーソフトで全てまかなおうと思って、BURN4FREEというつーると、DivxTODVDとかいうツールを持っていますが、これでできるのでしょうか? あと、ひとつ聞きたいことがあるのですが、書き込んだデータはまた、パソコンに戻せるのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。

  • CD-Rに書き込んでもブランクになる

    先日ソニーの音楽用CD-Rを購入し、mp3ファイルを焼いて音楽CDを作ったのですが再生できませんでした。 おかしいと思ってもう一度パソコンにそのディスクを入れてみると、「空のCD」と表示されブランクディスク扱いになってしまいます。 何回焼いてみても、ディスクを入れ直すとブランクになります。 ・ドライブはLITE-ONのDVDRW SHM-165P6S ・ライティングソフトはバンドルのNero Expressを使用 ・書き込み中にエラーが出ることもなく、毎回正常に終了します ・今までデータ用CD-Rにしか焼いたことがなかったのですが、その時はこのようなこともなく 焼いたディスクは普通にコンポ等でも再生できていました ・今まで焼いたのと全く同じ手順で行っています(オーディオCD作成→mp3ファイルを追加→特に詳細等変更せず書き込み) ・リアルプレイヤー等でも試しに焼いてみましたが結果は同じでした よろしくお願いします。

  • CD-Rにコピーできません

    ウィンドウズXPを使用しています。 パソコンに落とした音楽CDをCD-Rに焼き付けたいのですがうまくいきません。 Windows Media Playerを使い、途中までうまくいくのですが最終的に「ファイルの書き込み可能なディスクにコピーできません。」という表示が出てしまい失敗します。 使用したCD-Rは、ビクターの700MGです。74分対応です。 焼き付けたい音楽CDの時間は47分です。 何がいけないんでしょうか? 素人なものでうまく説明できてるかどうか不安ですが、ご回答をお願いします。

  • 読めなくなったCD-RまたはCD-RWのファイルの復元の方法を教えてください

    DirectCDで作成したCD-Rが読めなくなってしましました。フリーソフト等でCD-Rのデータファイルを復元する方法はないでしょうか?ちなみにDirectCDのscandiskを実行しましたが、復元することはできませんでした。 また、このCD-Rに保存したファイルは以前CD-RWに保存(DirectCD使用)してありましたが、CD-Rを作成した時点でファイルを削除してしまいました。こちらの削除したファイルをフリーソフト等で復元することはできないのでしょうか? OSはWINDOWS Meです。 何か良い方法がありましたら、是非教えてください。