• ベストアンサー

サンルームをつけると部屋の採光は?

新築する家に南側にサンルームを付けたいのですが、 サンルームに面している部屋(予定ではリビングです)は暗くなったりするのでしょうか? ぱっと見はガラス貼りなので明るいかなと思うのですが、実際はどうなのでしょうか? 部屋が暗くなってしまうようなら、サンルームを諦めようかと思います。(洗濯物を干すのが目的なので2階のベランダに干せるので)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.2

近所ではサンルームは 洗濯物を干しても乾かない 直射日光があたるので熱いだけ。中にいれておいたものもすぐに変色する。 冬は冬で放熱がよくて(窓で冷やされた)冷たい風が入ってくる。 よって使い物にならない。 洗濯物を干すだけならば.物干しの上に簡易の屋根(ひさし等)をつけて.左右吹き抜けにしたほうが楽です。 私のビニールハウスがこれです。夏(梅雨明けくらいまで。以後は作付けの関係でビニールを張っていません)は天井にビニールを張って横はスケスケにしています。

nekodaruma
質問者

お礼

リアルな回答でよく分かりました。 ありがとうございます。 サンルームは私には向かないようなので 止めておきます。

その他の回答 (1)

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.1

 サンルームがどのようなタイプにするかです、本来窓のある位置に壁を作れば暗くなりますし、ガラス戸や何も無しであれば、光が注ぎますので明るくなります。  洗濯物は、日の光で乾かすのではなく、風を当てて乾かすので、乾かないですよ(^^;  乾いてもサンルームが湿気だらけになります。 湿気の多い部屋に干せば、ある程度までしか乾かないし

nekodaruma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガラスのタイプにするつもりでしたが、 洗濯物は乾かないのですね・・・。 聞いて良かったです。止めておきますね

関連するQ&A

  • サンルームの必要性

    今度新築予定です。 2階リビングで南向き。L型の建物で、Lの上が北、下が南になります。(わかりますか??) そこで今悩んでいるのが南側リビングにサンルームをつけるかどうかです。南側にはお風呂、台所、リビングダイニング、洋室が面しているのですが、リビングダイニングの南側全面をサンルームにする予定(3畳くらい)でしたが(外付けではなく部屋を仕切る感じで)、きっと物置と化すのでは、必要ないでは(実家にはなく今までサンルームを使用したことが無いので)という話で、リビングダイニングを広く(14畳くらい)して大きな出窓を作る案に変更しています。 が、今更ですが、サンルームみたいなのがないと直射日光が入りすぎ暑いのでは、洗濯物など干すとき不便なのではと心配になってきました。 屋根の軒を延ばすことが出来ないので、出窓などで少し部屋を引っ込める感じにするつもりです。台所、お風呂の横にテラスは付く予定です(リビング側からの行き来はできません)。2階リビングの家は初めてなので、どんな感じか想像がつきません。南側は今は空き地です。袋小路になっているので家は建たないだろうという話です。 皆さんだったらどうなさいますか?ぜひ参考にご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • サンルームか除湿器か

    私達夫婦は共働きで洗濯物の干場に困っています。冬のうちは蓄熱暖房機があったので、洗濯物を干すと丁度良い湿度になって良かったんですが… 今は外に干しても早くて6時過ぎにしか取り込めず、室内で干すと凄い湿度があがり困ってサンルームを作るか、除湿器を買い廊下で乾かすか悩み中です。 廊下もサンルーム設置予定場所も南側で、廊下は座敷の前の廊下です。密閉出来る廊下。サンルーム設置予定場所はリビングの窓の前。 予算としては二、三十万と思っていたんですが、土間式で囲いがあり、下までガラスの引き戸で開閉の物をつけ窓一つと思うとネット簡易見積りは五十万。これが妥当なのかも分からず迷ってます。 迷っている結論は、 1、除湿器を買いサンルームを屋根だけのものにし、普段は廊下で除湿器を使って乾かし、休日は外に。 2、サンルーム囲いがありで思い切って作ってしまう。 という感じなんですが、1だと屋根だけつけるということに意味があるのかと旦那に言われ… 屋根をつけるならサンルームきっちり作ってしまったほうがいいと… そこで、私の思う囲いがありのサンルームをご使用の方にお願いします。 不安に思うのが、リビングの採光と温度上昇(家の中が暑くなりそう)、サンルーム自体の汚れ管理、引き戸のもちのよさ、壊れ安いかどうか、サンルームの中で引き戸や窓を開けてのBBQが可能か、というところです。

  • 中二階のサンルームってできるのでしょうか??

     現在新居を建築中で2月に完成予定なのですが、南向きの旗土地で、西側に大きな工場があるため、昼頃から一階部分が日が当たらなくなってしまいます。  また、家の5.5m前に売り土地があり、そこに総二階の家が建ってしまうとさらに日当たりが悪くなってしまうので、洗濯干し場としてサンルームを設置したいと思っています。  しかし一階部分に設置すると、日が当たらなくなる可能性があるので、柱をつけ中二階位の高さに独立したサンルームを作りたいのですが、ネットで探しても、ほとんどはきだし窓につけた状態のサンルームしか見つけられなかったので、独立型のサンルームで中二階に設置できるところはあるのでしょうか。  また、住宅ローンもかなり無理してしまい、貯金もほとんどないのでできる限り安いほうがいいので、キャンペーンなどやっている工務店などもご存知の方は教えてください。  なぜ独立型じゃないとだめなのかといいますと、南側にわざわざつけた勝手口(洗濯物を干すため)から階段をつけ中二階に外に出ないで(勝手口から床&屋根&壁有り)サンルームにいけるようにしたいと思っているのです。  素人の考えなので無理な計画なのかも知れませんが・・・

  • 新築予定の者ですが、サンルームを設置するかで迷っています。第1案は、南

    新築予定の者ですが、サンルームを設置するかで迷っています。第1案は、南玄関から1階中心に階段を配置すると、2階の南側廊下にサンルームを設置できます。第2案は、玄関入ってすぐ右側から回り階段で2階に上がると南側に階段を登りきったところになり、廊下にサンルームを付けられません。ちなみに2階北側にはトイレを設置しています。2階の左側(西側)には寝室があり寝室の南側を遮って、サンルームを作ることも可能ですが、この場合はサンルームが孤立した空間になるので湿気で大変になるのかなと・・それなら寝室に部屋干しの方がいいのかな・・と思ってます。 質問事項に戻りますが、階段の位置が家の中心か南側かで間取りが変わり、2階南側サンルームの設置有無が決まりますが、皆さんだったらどうしますか??階段を中心にもってきてでもサンルームを作った方が便利よいでしょうか?家主に禍を招く中央階段はやめた方が無難でしょうか? 個人的にはサンルームがほしい派です・・

  • サンルームの結露

    皆様いつもありがとうございます。最近寒くなり2階のサンルームに洗濯物を干しています除湿機も回しております。そのサンルームなのですが最近硝子ではなくサッシ周りに結露がみられ困っております。 自宅は一応全ての窓にペア硝子と樹脂サッシを入れてあるのですがこの他の部屋では結露は全くないのですがサンルームのみ結露の状態です。 除湿機の熱が問題なのかもしれないと思いますが考えにくく困っております。何か施工の問題でもと悩んでおります。皆様のご意見お願い致します。

  • サンルームの長所教えてください。

    今度アパートに引っ越す予定で現在探しているところです。私の住んでいる地域は冬は雪が降るなど年中通して湿気が多い場所です。 洗濯物を干す場所としてサンルームがあればいいなと思っているのですが、実際サンルームに干すのと部屋干しとでの大きな違いはありますか? よく、サンルームは結露するなど言われているので結局あまり使わなくなるのでは?と思ったりしているところです。 サンルームを実際使用しておられる方で、サンルームのここはとても良いといった長所があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日当たりの悪いサンルーム

    うちは、去年の夏、居間の隣に、サンルームを設置しました。。 備えた、理由として、家族みんなが花粉症なので、洗濯物干場としてです。 今までは、まだ花粉も飛んで無かったので、居間とサンルームの間の窓を閉め(閉めないと、すき間風で、とても寒い)、サンルームに洗濯物を干し、サンルームの窓を開けたりしてました。 けれど、実際、日当たりがすごく悪い為、結局、今まで通り、2階のベランダに干しています。 最近、子供が、目をかゆがり・・・。 外には、干せないと思い、サンルームに干しだしたのですが、もちろん全く乾きません。 皆さん、同じ環境の方どうしてますか? やっぱり、除湿器を使ってますか? 除湿器も高いですよね・・・。 買って失敗したくないですし・・・。 除湿器の種類も沢山あって、分かりません・・。 何か、いいアドバイスあれば教えて下さい。 お願いします。

  • サンルームについて教えてください

    サンルームを作りたいのですが、部屋と続いて、そのまま、サンルームに歩いていける(段差がないことを望む)状態を望んでおります。 かつ、そのサンルームに洗濯機を置いて、そこで、洗濯をして、そこで干す(排水、給水ができることを望みなす) あと、サンルームの中がみえないように、カーテンがひけることも希望しています。 以上なんですが、あと、4畳くらいな広さがほしいです。 すいません、アドバイスをお願いします。 値段はかなりするんでしょうね。 基礎もいりますよね。 床高が一階の部屋と同じですし、続きだから、接続状態ですし、電源などもいるでしょうし、、、、

  • サンルームの使用法

    いくつかのサンルームについての質問を読ませていただいて、ちょっと迷いに迷いだしてしまったので、お聞きしたいと思います。 現在、和室の廊下に除湿機で洗濯物を干してます。子供もでき洗濯物を干すのに困ってます。特にシーツなど大きなもの。 なのでサンルームをリビングの南向きの窓に外か和室の廊下外に床つきサンルームをと考えていますが、冬は寒く夏は暑い?湿気が溜まり洗濯物は乾かない? と書かれているところや、窓を開けておけば大丈夫だとか… 衣類乾燥の除湿機をすでに持っていますので、サンルームで使用も考えていますが、冬は寒く夏は暑いとなると壊れてしまう?ともおもいます。 皆さんサンルームは便利なものなんでしょうか? それとも、お金だけかかる役たたずな空間なんでしょうか? 屋根だけつけてとも考えましたが家にいる時間があまりないのと風当たりが結構あるので、どれだけそこへ干せるかな…ともおもいます。 月曜日に実際見に行ってみようとは思ってますが、その前に使っているかた、どんな感じなのか教えて下さい。 お願いします。

  • サンルーム設置について

    現在、家を建て直そうとしています。 その中で、主人がどうしても「サンルーム」を付けたいと申しております。 施工場所は、2階の南側ベランダ部全体で、屋根だけではなく、全てを覆うタイプです。 南側に面した部分は、横に引く窓を付け通気性を良くします。 サンルーム設置について、メリット・デメリットを教えて下さい。 私的なイメージでは、通気性に欠け圧迫感があり、床のデッキ部分に土ホコリが降りかかり、隅には細かな虫や蛾などの昆虫の死骸が吹き溜まる・・・と言ったデメリットしか思い浮かびません^^; 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう