• ベストアンサー

パソコンの周りに置いてあるもの・・・

tipsの回答

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.11

こんにちは。 いま、25日深夜2時45分現在 自分の部屋のパソコンデスクの上に載っているもの。 鉛筆立て(ボールペン3本、はさみ、すきバサミ シャープペン、サインペン) コースター(コルク製5枚 木製1枚) スピーカー2つ 財布 印鑑 通帳(4冊) 生命保険の書類 給与明細 ごみ収集の説明書類 コクヨのファイル(骨学の図が何枚か入ってる) 大阪のガイドブック スキーの板の説明書 近くに本棚がありますが、その本棚には いろんなものがおいてありますが 本以外では、 サングラス5つ  ペーパーウエイト(サボテンの形、前方後円墳の形) ノートパソコン カメラ(ペンタックスの古いもの3台 デジカメ) C3POのボトルキャップ 外国の紙幣 砂時計 海岸や川でひろってきた石 巻尺 カンガルーの真鍮の置物 ガラスの円錐の入れ物(ワインのコルクがたくさん 入っている) などがあります。

noname#14693
質問者

お礼

こんにちは~(^_^)回答ありがとうございます☆ わぁおw(゜o゜)wこちらもたくさん!!ありがとうございます。 >鉛筆立て(ボールペン3本、はさみ、すきバサミシャープペン、サインペン ⇒そっかぁ!鉛筆立てを置いておくとまとめておいて置けるので便利ですね!! 小物類とかは小物入れなんかにに入れておくと便利そうです☆ >コースター(コルク製5枚 木製1枚) ⇒コルク製のコースターも味があっていいですね!! なんともオシャレな感じです☆ >砂時計 >海岸や川でひろってきた石 ⇒こういうのもオシャレでいいですよね!マネしてみたいです☆ 石拾いも結構、おもしろそうですよね♪ 回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 先輩へのディズニー(TDR)のお土産について。

    もうすぐディズニーランドとシーへあそびにいきます。 そこで、先輩たちへのお土産に困っています。 女子の先輩は12人います。 最近TDRへ行った先輩からは・・・ *ダッフィのチョコレート *クリスマスバージョンのクリップを一つずつ でした。クリップは6個入りのはずなので、2つ買えばぴったりですし。 過去に渡した、いただいたディズニーのお土産 *メモ帳 計2回もらってます。 *クリップ 計3個くらいもってます。 *ボールペン *お菓子を少しずつ きっとみなさんというか自分も6個入りなども分けやすいものになるのですが。 ステーショナリーはやはりかわいすぎて仕事ではあまり好ましくありません。 なので、今回はステーショナリーをはずしたいとおもっています。 どのようなものがいいのでしょうか? *耳かき *紅茶 *あぶらとり紙 *ハンドクリーム *リップクリーム 上記のような日頃使えるものがいいかもしれませんが、値段がわかりません。 寒いのであまりお店をウロウロ歩きまわるのも大変なので。。。 予算的には、お菓子と何か1つつけて渡したいので、4千円くらいでしょうか。 ディズニーグッズ2012という本をみましたが、以前行ったときにもあったようなグッズがありました。 中にはもらったお土産も載っていますがwww 仕事をお休みしていくので、会社全体のお菓子とは別で女子の先輩には渡したいとおもっています。 これは、毎度ルールっぽくなっていますし・・・ 何か素敵なお土産など知っていましたら、教えてください。 また、姪っ子ちゃん生後5ヶ月の子とその親にも渡したいと考えております。 姪っ子にはリュックとかの方がいいのかなぁとか考えてます。 姪っ子には2千円くらいでしょうか、その親にはミニーちゃんのポーチをもらったことがあります。 何をあげていいのかさっぱりですw 宜しくお願いします。

  • バッグの重さ、どれくらいですか?

    バッグの重さ、どれくらいありますか? 仕事用、プライベート用、バッグそのものの重さはどれくらいですか? また、荷物を入れるとどれくらいの重さになりますか? ついでに、何が入ってますか? 私は、30代会社員、オフィス内から動かない仕事をしてますが、 仕事行く用のバッグは、布製のハンドメイドで 150gほど。 お財布、ケータイ、車のカギ、リップクリーム、目薬、鏡、ハンドタオル、 ポケットティッシュ、ボールペン、エコバッグ代わりのレジ袋、生理用品、 お弁当、ストッキング、が入ってます。 プライベート用は、315gか490gほどの合皮の2wayバッグ。 上記のうち、お弁当、ストッキング以外のものを入れて出掛けます。 それにプラスして、手帳(ほぼ日手帳)、iPod、文庫本、ペットボトルを 持ち歩きたいのですが、重くなるとすぐに肩が痛くなってしまうので 困ってます。 みなさん、どれくらいの重さのバッグに何を入れて持ち歩いていらっしゃるのか 気になって投稿してみました。 よろしくお願いします。

  • 最近使ったファイルとは

    右クリック、スタート→エクスプローラ→Documents Settings→YOUR-CX97HESBSFのなかにメモ用紙に時計のような形のアイコンがあり、最近使ったファイルと言うのが有ります。開いてみると膨大な量のいろいろな種類のオブジェクトが入っています。最近どころか、かなり以前使ったファイル名が確かに入っています。 これは何なのでしょうか。このままでもいいものなのでしょうか。パソコンの動作が重くなるなどの影響には関係ないのでしょうか。削除してもいいものなのでしょうか。 普段は開いてみることも無いエクスプローラなのですが、パソコンの動きがいまいち、立ち上がりが遅いなどから、たまたま開いたら見つけました。削除したら大変なことになるかも知れないので、ぜひご教授ください

  • パソコンをテレビにつなげると周りが欠けます

    NECのPC-LL730TG6Rを、HDMIケーブルでパナソニックのTH-L32X50に繋いで、パソコンの画面を出力すると、添付画像のように周りが少し欠けてしまいます。 全部きれいに表示させたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • パソコン画面のまわりが微妙に狭くなってます

    パソコン初心者です。 一年程前のパソコンなんですが、画面のまわりが微妙に(上下左右1~2ミリ程)狭くなってきました。友人などにきいても知らん、と言われました。 確かに中古ではないのですが、かなりの安物でした(11万くらいかな?) 単に古くなるとこうなるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 物忘れが多い

    26歳会社員です。 会社で私のミスのせいで商品に不都合が起こり大騒動になりました。 翌日上司から報告することはないかと問われましたが見当違いのことを言い続け上司が件の内容を言い出すまで全く思い出せませんでした。 普段から気になることが多く上司に病院に行くように言われました。 病院に行きたいのですが何科を診断したら良いか分からないので教えて下さい。 症状 1 物忘れが多い 時計、財布、携帯など身に着けていたものを何処に置いたか分からなくなり家じゅうを探し回ることが週に10回前後ある。 仕事場でつい一分前まで持っていた物が何処に行ったか分からなくなり会社中を探し回ることが 一日に一回はある。 仕事の指示をもらうが内容を忘れてしまう、 指示をもらったことすら忘れていることがある。 ボールペンやメモ用紙、手帳などをすぐ紛失してしまう。 全く同じミスを短期間で何度もしてしまう。 2 物や人によくぶつかる 社内を歩いていて机、壁、段差によくぶつかる。 社内の商品にぶつかり転倒させて破損させたり傷をつけてしまう事が異常に多い。 街を歩いていて人にぶつかる事が多い。 3 人の話の内容が理解出来ない事がある。 相手が何を伝えたいのかイメージ出来ない。 こちらが伝えたいことが言葉に出来なくてジェスチャーやあれ、これで済ませてしまう。 話を聞いていないと良く言われる。 4 整理整頓、物事の段取りが出来ない。 使った物を元の位置に戻すことを忘れてしまう。 部屋や机を片付ける事が出来ない。 作業をするための段取りが分からなくなる。 などなど 先日の件が自分でもショックなので一度原因を調べたいのでどうぞお願いします。

  • 鞄の中の私物について。皆さんは普段鞄を持ち歩く時、どういったものを中身

    鞄の中の私物について。皆さんは普段鞄を持ち歩く時、どういったものを中身に入れて外出していますか? また、行き先に合わせて分けますか?それとも普段から鞄の中身はずっと同じですか? 私の普段の鞄の私物は こんな感じなのですが… とにかく機能性のある鞄を重視し,引ったくりもされにくい鞄を使用しています。量は沢山入る 一 タオルハンカチ(これは必ずどこ行っても) 二 ウエットティッシュ(本当にあると便利で必ず使うから) 三 筆記用具 メモ帳やノート 四 本(哲学,神学,錬金術,等)家の書庫にあるのどれも分厚いので文庫本を数冊持ち歩いてます 五 女性用ショーツ(必須) 六 お財布(工夫して中にカードを大量に入れられるようにしています。なので絶対にかさばらない。) 七 携帯 8 ソーイングセットや救急セット 9 地図(かなり古い携帯を使っている為地図表示がほとんどみずらく頼りない) 10 携帯のコンパクト充電機(いつも電池頼りない為) 11 お菓子(ガムやあめ等集めていれまくった小さな袋)小腹すいた時の必需品 12 鏡 13 エコバック 14 魔法瓶水筒(水がないと困る事情がある為) 15 スケジュール帳 16 ブラシ 17 外出先での染み取り剤 18 懐中時計(携帯の時計があろうと自分は極力懐中時計を使う。毎回ねじを巻く手間も好き) 19 iPod(騒音が酷い所に出くわしたり、インスピレーションを感じた時に役に立てたり。歌を創っているので) 20 葉巻 21 ハーブエッセンス(つけると心身の状態がよくなる)レメディと呼ばれるもの 22 譜面用ノート 23 単語帳 24 西洋の小さな短剣(アンティークだと思ってください。何故私物なのかは秘密) 25 聖書(秘密) 26 聖水(神社でいつも清めて貰っているもの) この前、友達に、自分の鞄の中身を見せた時に… ちょっと珍しがられたというか…変な顔されたので……以前、母に見せた時も、なに?その鞄の中身。あんたって変よねー。とか言われます… 実際皆様から見てみてどうなのでしょうか? こう…何か変でしょうか… けど、そうゆうのって本当に、普段人と見比べる事なんてないし本当のところ基準なんてわからないですよね。 皆様はどういったものを普段持ち歩いてますか? ここまで読んで下さってありがとうございました。 長文失礼しました

  • 最近パソコンの周りに白い虫がたくさん居ます。

    ここ2週間くらいにPCの周りに白い虫が沢山出てきていて困ってます。 色々調べてみたのですが、コナダニという虫に特徴が似ています。 発生条件など見て、主に食物の周りに発生するみたいなのですが、 今回問題のPCの周りには、食べ物は一切ありません。 それで大量に発生しているので、必ずではないのですが特徴は同じです。 見つけるたびに駆除してるのですが、時間を置くと戻ってきてしまいます。 特に多いのが、マウスとPCの画面上です。どうやら中にいるのかな・・・? 動かなければただのごみのようなのですが、いっぱい居て動いてるので無視できません・・・。 毎日毎日駆除して使ってを繰り返してますが、正直いたちごっこな状態です。 駆除したいのですが、PCなので駆除するバルサンなどを使っていいのかも不明です。 どなたか解決方法お知りの方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします!!

  • 一般事務のパート(短期)について。

     採用が決まり、明日(3月1日)からの出勤になるのですが、初めての事で胃が痛いくらい緊張しています^^; そこでいくつか聞きたい事があり、ご意見をもらいたく(経験者の方のアドバイスなら尚可)書かせてもらいます。 ・制服がない会社で、面接の際「カジュアルすぎない私服で」と言われました。持っている服がカジュアルな服しかなく、どういう服を着ていったらいいのか迷ってます。制服がない会社でのデスクワーク服はどういう感じがいいのでしょうか?ちなみに明日はカジュアルスーツで行こうと思ってます。 ・本日最終確認で連絡があり、通帳・印鑑を持って来てくださいと言われました。あとは自分の使いやすいシャーペンとボールペンなどの文具とメモ用紙を持っていきますが、他に「こういうのを持っていくと便利だよ」というアイテムはありますか? ・私は今まで中小企業にしか勤めた事がなく、今度の所は大企業です。あまり大勢の職場で働いた事がなく、人見知りもあるので…緊張大です。男の人がほとんどらしく(女性は全体の10%くらい)、何もかも初の環境で戸惑いもあります。一概に皆同じとは言えないでしょうが、どういう感じでどう接したらいいか(昼休みなど)…アドバイスはありませんか? ・前は接客業をしていたのですが、一般事務のパートはどういう感じの仕事をするのでしょうか?面接の際「書類の整理、パソコンを使っての仕事ですが、正社員の指示の元で動いて下さい」と言われたのですが…。  くだらないかと思いますが、少しでも緊張を和らげたいのでご意見よろしくお願い致します。

  • 周りの華やかな生活に落ち込む…周りをうらやまずにすむ考え方を教えてください

    私は障害があり、友達はいるのですが、外出が難しいこともあり、大事な友達でも、一人につき年に二回会えればいいほうです。 それぞれ友達たちはとても性格のいい子たちで、おみやげなどくれたり話を聞いてくれたり、いつも感謝していますが、あまりにもたまにしか会えないので、「私は彼女にとって本当に必要なんだろうか」「私に友達がいると言えるのだろうか」とか、眠れない夜などに悩んでしまいます。 周りの人は、オールで飲みとか、パーティーとか、サークルとか、バイト仲間で旅行とか、とにかくたくさん遊んでいて、すごくうらやましく思ってしまいます… ミクシィなど読んでいると、みんなの充実した生活(どこへ旅行した、とか、誰と買い物に行ったとか)がつづられていて、へこんでしまいます…中には15日、どこどこへ買い物 16日 ○ちゃんとディナー 17日 パーティー …というように、最近の出来事を並べて書いている人もいて、私のように「家で読書をしました」みたいな日常を書いてる人は全然いません。。。こんなに予定があるなんて、と驚くばかりです。ミクシィも放置気味です(汗) 大人に相談すると、若い頃はそういうの気にするものだけど、たいしたことない、と言われますが、全然友達と遊ばない自分の人生は大丈夫なんだろうか、なんでこんなめんどくさい障害があるのだろう、ととても不安になります。 どう考えれば、周りをうらやまず、自分と切り離すことができるでしょうか?