• ベストアンサー

イデオンのなぞ。

 いろんな意味で伝説のアニメ、「伝説巨神イデオン」を見たのですが、リアルタイムで本放送をみていないせいかよく解りません。  いろんな疑問があります。  1、発動編の冒頭に援助を求めたコスモ達が拒否られてましたが、あそこはどこ?。そして、コスモと恋仲になりそうだったのに殺された女は誰ですか?。  2、発動編で地球が真っ二つになってたけど、なんで地球が壊れたの?。  3、バックフラン側に「地球に帰る」とだだをこねていた白髪の初老がいましたが、あれは誰なんですか?。コスモ達は地球人ですよね。それと敵対するのにどうしてバックフランの船にいたんですか?。  4、イデって結局は何?。無限のエネルギーを持っていてあらゆる事をコントロールできる、いわば「神」のような存在ですが、第六文明人の世界には明確な「神=イデ」が存在していてそれを祭ったのが「イデオン」で争い事は赦さない主義の神様で、一回は和解のチャンスとしてカララをテレポーテーションさせたものの決裂。それを見て「もう、こいつら生きててもしょうがねえ」と思った「イデ」が「みんな死ぬように運ぶから、輪廻して新しい星に生まれてよ」と思ったんでしょうか。 もし、そうだったらもっと前に手を打てよ!。  5、富野監督の意思表示。  富野監督は何が言いたかったのでしょうか?。要するに「自分の保身から臆病になり、戦争ばっかするよね。んで、一回始まっちゃうと恨みの連鎖が止まらなくなって、自分の弱さを乗り越えられない。宇宙の生命は輪廻するものだから、今生きている生涯で欲望を満たそうと頑張るなんて無意味。結局、このアニメみたいにみんな傷ついて死ぬから平和に過ごそう。でも大体の知的生命体ってそれが出来ない、出来損ないの知的生命体(人間)はみんな死ねばいいのに」  って事なんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gc-arashi
  • ベストアンサー率18% (56/303)
回答No.5

最近イデオンに関しての質問がポツリポツリあります ね。25年も昔のアニメが何で今頃? と思いつつも 当方、イデオンをTVでリアルタイムで観ていた世代 で、小説・映画も全部観ました。 1、下の方がすでに答えてらっしゃいますが、惑星キャ ラルです。地球からの移民星で、主人公達がいたソロ 星はキャラルの次に移民が始まったばかりの星でした。 少女の名はキッチ・キッチン。キャラルで普通に暮ら していた少女ですが、主人公のコスモ達がソロ星から キャラルに逃げて来た際、それを追って来たバッフク ランの宇宙軍の攻撃により両親を殺され、難民になり ます。コスモ達はキャラルを守るために短期間ですが 留まります。その時偶然にコスモが出会ったのが、キ ッチンでした。(小説ではキッチンがコスモ達のベー スキャンプに訪ねて来ることで知り合いになるという 設定でした) 2、イデは地球人とバッフクラン人を何とか和合させ ようといろいろな形で目論みます。(ただし、イデは 神ではなく、第六文明人の意思の集合体ですから、結 局は実体を持たない人のようなものです。ですから、 時としてその方法も強引で、デリカシーに欠けるもの があることから、戦闘がますますエスカレートしてい きます)しかし和合に失敗したと悟ったイデは双方の 文明を滅ぼし、その魂をもって新しい人類を生み出し 実体を得ようとします。人類を滅ぼすために星ごと破 壊したのです。 3、ギンドロ・ジンムでバッフクラン人です。 バッフクラン側も自分達の母星を地球と呼んでいるの です。ギンドロは「オーメ財団」の代表者であり、ド バ総司令と組んで、その時のバッフクラン側の支配者 であるズオウ大帝を将来倒して、政権を掌握すること を密かに目論んでいました。 4、テレビや映画では「イデ」の概念を掴むのは難し く、むしろ小説版のなかで、シェリルがその謎を序々 に明らかにしていきます。それによると、その昔、第 六文明人は自分達の意思をエネルギーに転化するイデ オナイトという鉱石を発見し、武器に転用することを 思いつきました。当初小型のもの(何かは語られてい ない)を作った時にはうまくいったものの、イデオン とソロシップを作った時に制御が出来なくなり、第六 文明人の意思が全て取り込まれて集約されてしまった という設定です。したがって、凄まじいまでのパワー を発揮するイデですが、元々は人間であって神ではあ りません。イデは自分たちがイデオンやソロシップに 取り込まれてしまったことに不安を抱いています。い つかは肉体を取り戻したいと考えていたようです。 バッフクランもコスモ達地球人も元はイデの意思のも とで発生したという設定です。もし、うまく和合して いたらどうなったのかは語られていないので分かりま せん。 5、自分は単に「輪廻転生」の物語としか解釈してい ません。あまり深く考えてアニメを観たくないのです。 (おもしろければそれで良いのです) ちょっと参考になる質問と回答を貼っておきます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=997179
kurikann
質問者

お礼

ありがとうございます。 小説も読破されているとは、すごいですね。 確か、小説の挿絵はアニメとはぜんぜん違い、コスモはストレートのサラサラヘアーだったりするのがウケました。 結局、「イデ」は特殊鉱物に人の意思が乗り移ったものなんですね。結局全知全能でもないし、「神」とは程遠い存在ですね。 宇宙にあるすべての命の輪廻転生をテーマにしているのは同感です。

その他の回答 (4)

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.4

あ、補足です。ひとつ抜けていました。 3.オーメ財団のボスでドバ・アジバ(バッフ・クラン宇宙軍総司令にして、アジバ家の家長)の幼馴染「ギンドロ・ジンム」です。れっきとした「バッフ・クラン人」です。「我々の言う地球人」ではありません。

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.3

1.惑星キャラル。キッチ・キッチン 2.イデの発動によって。 3.「バッフ・クラン」は種族名なので、バッフ・クラン人も「母星(ははぼし)」を「地球」と呼ぶ。 4.イデは「神ではない」。第六文明人の作った「知的エネルギー」。イデが活動し続けるためには「よき知性」が必要だった。二つの地球人はイデが「善き力」を発動させるために創造し、ソロ星(ロゴ・ダウ)に呼び寄せた。 5.エンターテインメントなのだから、制作者の意図よりも「自分はどう思ったか」のほうが重要なのでは?

kurikann
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく考えたらバックフランも地球人なんですよね 4、最後の方で「イデも生き残りたいからな」というせりふがありましたが、イデは知的生命体が傍にいないと生きていけないんですね。ここが疑問ですね。第六文明人もそれだけの文明を持っていて何故滅亡したのか。

noname#116065
noname#116065
回答No.2

詳しい話はちょっと記憶の片隅なので、5についてだけ。 富野監督は、イデに限らず「人は分かり合えない」という事をテーマにしていると思います。 例え言葉が通じてもいさかいが絶えず、相手の気持ちが読めても争う事を止めません。 イデのラストは、肉体と精神が分離して小さな事にこだわらなくなれば、きっとみんな分かち合えるはずなのに人類(人間)って小さな生き物だねって事だと思います。 だから、映画版のエピローグで幽体化したみんながこれまで血みどろの争いをしていたにも関わらず、これまでの事なんて忘れてたわいも無い話をして浮遊しているのだと。 富野監督という人は、人間に対して失望しているけど、それでも人間って面白いんだよみたいな天の邪鬼な人なんじゃないかな。 他人とは決して分かり合える事は無いけど、やっぱり人恋しいし一人じゃ生きていけない。 だから、みんな傷つけ合って同じ過ちを繰り返すけど憎めない。 イデがこの戦争で争いを止めれたのなら、既に平和な世界が確立していたでしょう。 イデにとって、人から争いを止めさせるのが永遠のテーマなのだと思います。 無限ループのようだけど、いつか叶うかもしれない。叶って欲しい。 皆殺しの富野ってあだ名されるほど殺しまくっている頃の作品だけど、意外にも手段手法が違うだけで平和主義者な所がある。 人間の嫌な部分でドラマを作るのがトミノ流だと思います。

kurikann
質問者

お礼

なるほど、納得できる考察ですね。 富野ドラマには「人間の業」のがちゃんと描かれていて、それが心を打たれる作品たる所以だと思います。 どうして、僕たち人間は生まれたのだろうと考えさせられました。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.1

おはようございます。イデオン懐かしいですね。 リアルタイムで見たのが、すでに四半世紀前なので、覚えている事だけですが。 1.あの少女はキッチキッチンです。あの星はたしか移民星だったと思うのですが、コスモたちが来たせいで、バッフクランに襲われたと思って、怒っていたのだと思います。TV版では詳しくやっていたと思いますが、映画では簡略化するために、キッチンの首が・・・・です。 2.コスモたちの地球と同時にバッフクランの地球もイデのせいで確か割れたような気が・・・。 3.老人は忘れちゃいましたが、実は私たちの子孫がバッフクランなんですね。それからすると、コスモたちが私たちの子孫からすると宇宙人なんですね。そういう話だったと思います。 4と5ですが、富野さんとイデはあのころも「つかみどころのない」と称されていましたから、何が言いたかったのかは、富野さんとイデに聞いてください(^o^)一般人では理解出来ませんでした。

kurikann
質問者

お礼

長く下手な文章を読んで頂きありがとうございます。 もう四半世紀前の作品なんですね。自分はまだ生まれる前にこんな作品があった事が衝撃でした。その頃だからこのアニメが作れたのかもしれませんね。 1、キッチキッチンというキャラだったんですか。いきなり首飛んでビビリました。 4と5.なるほど、つかみ所のないという扱いだったんですか。しかし、ガンダムの直後にあの作品だとギャップがあるというか、すごい飛んじゃったな~って感じですよね。そりゃいわれますわ。

関連するQ&A

  • 『エヴァンゲリオン』は『伝説巨神イデオン』のパクリなのか?

    ガンダムなどで有名な富野監督が、エヴァと庵野監督に対し強く批判していたのは有名です。 雑誌で「エヴァンゲリオンは伝説巨神イデオンの完全コピーに近い」と発言していました。 類似点 イデオンとエヴァはストーリーを以下にまとめられる。 人類は太古より眠っていた物体を発掘しそれを利用して兵器とする。 主人公はその兵器に乗りこみ遅いかかる謎の敵と戦うが、やがてその兵器には心がありそれに呼応して動くことがわかる。そして時に咆哮をあげながら暴走し圧倒的な力をみせつける。またこれにより制御しきれない兵器として恐怖の念を起こる。 一方謎の敵とみなされていたもの達が実は自分達とほとんどかわらない生命体であることがわかり一部では心の交流が生まれる。 やがてこの戦いが、実は単なる種族抗争ではなく人類の有り方を決めるため別の意思によって導かれていることがわかる。問題の兵器も人類の群体化を目的として作られたものであることが判明する。そして出来そこないの生物である人類の様々なエゴのぶつかりあいのなか戦いは終局へと向かう。 最後は敵に進入され、生身の人間同士の銃撃戦となる。その中でサードインパクトなり、イデの発動なりが起き世界は終焉を迎える。 しかしながら両種族の融合である存在が救世主としての役割を果たし人類の生命としての歴史は再び始まる。 1,発掘 エヴァではまず南極における謎の巨人アダムの発掘が行われる。その成果としてのちにエヴァが製造されることになる。なおアダムは当初(脚本時まで)第2始祖民族もしくは第二先住民族が残した遺産とされていた。  イデオンでは第六文明人の遺産の中から母艦であるソロシップとロボットであるイデオンが発掘される。 2,二つの遭遇 エヴァンゲリオンとイデオンは主人公(シンジとコスモ)は二つの謎の存在に出会うところから始まる。 エヴァンゲリオンにおいては襲いかかるシトであり迎え撃つためのエヴァンゲリオンである。 イデオンにおいては攻撃を仕掛けてきたバッフクラン軍であり発掘されたイデオンである。 3,敵 エヴァンゲリオンにおいては第4シトを倒したことにより敵の解析が進められる。 リツコ「人の遺伝子と99.8%まで同じよ」 イデオンにおいては、捕虜となったカララを調べることにより自分達もバッフクランも肉体的には全く同じであることがわかる。 シェリル「カララは私達と全く同じだわ」 4,二つの敵対種族の交流 エヴァ24話において最後のシト渚カヲルが現れシンジとの間に精神的な交流を持つ。シンジは人類よりもわかりあえる気がする。 イデオンにおいては捕虜となったカララとベスとの間に恋愛感情がうまれる。バッフクランから寝返ったギジェとそれをかくまったシェリルとの間にもこころの交流がはじまる。 5,戦いの理由 エヴァにおいて初めは防衛戦争かと思われていたがやがてゲンドウ及びゼーレによる人類補完計画のためのステップであることがあきらかになる。担当レベルの者たちにとっては、人類補完計画の内容は知らされていない。 イデオンにおいては当初は誤解やイデの力の争奪から始まった戦争ではあるが、やがてカララと姉との姉妹間の感情的ないざこざが大きな要因となる。一方、地球人とバッフクランが戦うように仕向けたのはイデの意思によるものであることが明らかになる。 つまりエヴァ・イデオンでは戦いの理由は2重化されており上位レベルは謎(イデの意思、人類補完計画)、下位レベルでは内面的な肉親コンプレックス(ハルルのカララへの思い、ミサトやシンジの父への思いなど)に基づいている。 6,群体が宿る場 エヴァにおいて最大の謎である人類補完計画とは個人を群体化する計画であった。そしてエヴァの役割とは、人の意思の集合体が宿るための依代になることであった。 イデオンにおいて最大の謎であるイデとは第六文明人の意思の集合体であることがわかる。そしてイデオンは第六文明人の意思の集合体が封じ込められている場であった。 7,戦いの終局 エヴァにおいては、戦略自衛隊がネルフに進入し殺戮を行う。この過程の中でサードインパクトが起きる。 イデオンにおいてはソロシップにバッフクランが進入しやはり殺戮を行う。この過程の中で、イデの発動が起きる。 8,最後 シンジは最終的に人類の存続を願う。この内面的な葛藤は実写も交えて行われる。2種族の友好の希望の証であるカヲルとレイに導かれて裸で海に復活する。TV版26話で最後に「全ての子供達(チルドレン)におめでとう」で終わる。 イデオンでは2種族の友好の希望の証であるメシアに導かれてある惑星の海の中にはいっていく。そこで海の実写となっていく。メシア誕生のシーンでは、「ハッピバースデイ、ディア・チルドレン」の合唱が響く。

  • 伝説巨人イデオンの見方

    アニメ作品「伝説巨人イデオン」を見てみようと思います。全く見たことがありません。 検索などしていると、このような記述を・・・。 「まったく知識の無い人には「テレビシリーズを何話まで見て、そこから後は見ずに映画の後半だけを見る」てなことを説明しなければならない云々」という記述を見つけました。 あまりアニメ知識が(というかほとんど)ないので、これの根拠を調べようにも、いったい何話までなのかなど、これ以上自分で調べようがなく、果たしてどうしようかと思っております。 もちろんこういうお勧めの(?)見方をしたあと、テレビ全話を見てみようとは思うのですが、せっかくのお勧め鑑賞法があるならやってみようと思って。 何話までなのか書いてくれればいいのにと思いますが、とりあえず「映画『接触編』はテレビシリーズの前半のまとめ、『発動編』は真の最終話」らしいということは分かりましたが、 これから考えると、ますますテレビシリーズの後半を見ておかなきゃいけないのではないかという気がして、謎が深まります。 「映画後半だけ見る」というのも『発動編』のことなのでしょうか・・・? それとも親切心からでなく、わけが分からないこういう見方もあるという悪意の記述なのでしょうか?

  • 伝説巨神イデオン - 二つの人類の起源について

    下記イデオンファンサイトで記載されていたのですが、 http://www.sepia.dti.ne.jp/stillness/ideon/column/neverending.html 『バッフ・クランの地球とロゴ・ダウの地球は、ソロ星を中心に同一線上の同じ距離にある。イデは第六文明人を滅ぼして二つの地球と人類を作ったと考えられる。しかしこの二つの地球は争いを続けた。イデは善き知的生命体を作る事に失敗した事を悟り、また人間を滅ぼした。そして今度こその意気込みでベスとカララの子メシアに期待をかけ、滅ぼした魂を再生へと導くのだ。』 と書かれてあるのですが、イデ自身が二つの地球を創造した、というのは劇中でも描かれていなかった様に思います。 すごく納得してしまったのですが、イデオンのストーリーとして正しい解釈なのでしょうか。

  • 伝説巨神イデオンでこのシーンを探しています

    80年代に放送されていたイデオンでこういったシーンがあったか、 ご存知の方がいたら教えてください。 ■探しているシーン ・最終決戦近く、敵の巨大戦艦付近で戦闘中。  (イデオンの周りは敵だらけ) ・波動ガン(イデオンガン)を持ったイデオンに対して、キツツキ戦法  で敵が襲い掛かる。 ・キツツキ戦法の結果、イデオンのバリアが破られ波動ガンの接続  ケーブルが切断される。 ・波動ガンが使えなくなったコスモは「ソード!」と叫んでイデオン  ソードを発動させ、両腕を振り回す。 いろいろと探してみたのですが、TV版、発動編のどちらにも上記の シーンを見つけることができませんでした。単なる記憶違いにしては 鮮明に映像を覚えているので、どうにもモヤモヤします。 何かヒントでもかまいませんので、関連する内容をご存知の方は 教えてください。よろしくお願いします。

  • 富野監督は戦闘を描くのは上手くないですよね?

    ガンダムをはじめ ダンバイン イデオン エルガイムなどと「監督 富野由悠季」の作品をいろいろ見たのですが、この監督さんはあまり戦闘シーンを描くのが上手くない気がするのですが、これは絵を描いている人たちの責任ですか?それとも、総監督である富野氏の責任ですか? (イデオン発動編やターンエーガンダムの最終回など、例外も数多くあるのですが) 例:敵も味方も、それほど激しい動きをしていない(直線的に横移動するだけとか)のに弾があたらない。それで主人公が「なんで当たらないんだ―!」とか言ったりする。 例2:戦闘中に立ち止まって「○●、もらった!」などと言って照準にやたらと時間がかかる。今まで激しく撃ちあってたのに何故止まる?

  • 古い話ですがテレビシリーズもぜひ全話見るべきでしょうか?

    私はロボットアニメをこよなく愛すもういい年をした者ですが 最近「伝説巨神イ○オン発動篇」を見ました。既にガ○ダムを 見つくしてた時に、3年前に富○監督がまんが夜話においてで 代表作として最初は当然ガ○ダムシリーズが紹介されていました がこのイ○オンも監督の代表作として紹介されていたこともあり 「ではどれだけ面白い物なのか見てみよう!」というのが現在 完全にはまってしまっている「発動篇」を見たきっかけです。 この「発動篇」だけでももの凄く面白いのですがテレビシリーズ も見るべきだとのコメントをよく見かけるので質問しました。

  • ∀ガンダムはガンダム初心者にもお勧めできると思いますか?

    『∀ガンダム』を先日見ました。 作画にも恵まれ、とてもよい作品だと思いました。 菅野よう子の劇伴もすばらしかったです。 見ていない人には是非見てもらいたい作品だと思っています。 ですが、僕はガンダムファンです。 そして富野監督のガンダム以外の作品も数作見ています。 過去の「ガンダム」やガンダム以外の富野監督の作品を知っているからこそ楽しめたのではないかとも思っています。 (たとえば、得体の知れない異邦者から攻撃を受け、ある者は遺跡から発掘したメカで立ち向かう、ある者は相互理解を図る、 という構図は「伝説巨神イデオン」とよく似ています。結末は真逆ですが。) 正直、予備知識のない人に勧めるべきか否か、迷うアニメです。 「ガンダムは全然知らないけど楽しめた」「初見の人がいきなり楽しめるものではない」など、なんでも結構です。 意見をお聞かせください。

  • お勧めのアニメを教えて(主に、ロボット系)

    お勧めのアニメを教えてください! 自分は「スーパーロボット大戦」の影響でロボットものが好きです。 好きな作品に10段階評価をつけてみると、以下のような感じになります。 機動戦士ガンダム  7 機動戦士Ζガンダム 8 機動戦士ガンダムΖΖ 6 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 10 機動戦士ガンダムF91 7 伝説巨神イデオン(+接触編) 7 The IDEON 発動編   10 聖戦士ダンバイン 6 重戦記エルガイム 8 リーンの翼 8 オーバーマンキングゲイナー (3に限りなく近い)4 ブレンパワード 9 盟王計画ゼオライマー 6 機動戦艦ナデシコ 7 今はボトムズを見ています。 ガンダムは富野監督の作品しか興味がありません。 あと、河童が出てくるアニメにも興味がありません。 かわいい女の子よりも格好いいお兄さんキャラ(アムロやキリコ等)が好きです。 ダグラム、レイズナー、マクロスシリーズ、ガリアン、アイドルマスター、いろいろ気になっている作品はあるんですが多すぎてどれを見ればいいか迷っています><

  • すべてが消滅したら

    神の存在を信じる人、または輪廻転生を信じる人に質問したいです。 もし、地球上のあらゆる生命体が消滅したら、人間は永遠に魂だけの存在になるのでしょうか。また、この場合でも輪廻転生を立証できますか?

  • 僕はアニヲタでしょうか?

    こんにちは。 自分はアニヲタでしょうか? 自分は小学生なんですけど、ガンダムやエヴァなどを好んで見てます。 他にも伝説巨神イデオンなども… 好んで見てるだけじゃなくて監督や製作会社まで分かっています。 (エヴァは庵野秀明さん、ガイナックス製作でガンダムは富野善幸原作、監督、サンライズ製作) 古いアニメ作品ではエイトマンや鉄人28号なども知っています。 好きな歌もほとんどがアニソン。 最近、放送されている真マジンガー衝撃!!Z編もマジンガーZを見たことあるので録画。 ガイナックスの先祖とも言えるDAICON FILM なんかも知っています。(愛国戦隊大日本やのーてんきを作った自主制作作品) 岡田斗司夫(通称オタキング)がガイナックス初代社長の事も知っています。 親からはガンダムの事を一番知っているのでガンヲタと言われるまでエスカレート。 他の人には言われないのですが自分はアニヲタなんでしょうか?

専門家に質問してみよう