- ベストアンサー
親たちへの支援
自分の両親:嘱託社員として継続勤務中(収入は減、やや住宅ローン残り有)と、 主人の両親:共に厚生年金受給中 持ち家ローン無し へ、正月に挨拶の際そろそろ現金を渡すべきではないかと主人から提案があり、悩んでおります。 常識が無いのかも知れませんが全くそういう意識が無かったのです。 お歳暮といいますか、年末のご挨拶として気持ちばかりのものは送っていますが、お年玉をと言われましてもいったい何をどうしてよいか、失礼に当たるような気もして全く検討もつきません。 みなさん、色々環境など違いはありますでしょうが 参考意見をうかがいたいと思っています。 ぜひ、ご回答お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sapphire911さんが、おいくつなのか、子供さんが成長独立されているか解かりませんが・・ 恒例となるものを(お中元お歳暮お年玉など)送る場合は、最初の対処の仕方が大変重要です。 途中で止めたり、金額を下げたりは出来にくいものです。 其々のご実家への、気配りも平均していないと、夫婦でも 不満がたまります。 親にもいろいろタイプがあって、何をしてもらっても 当然の親、義理堅くそれ以上の物を何かにつけて、返してくれる親、自分の子供だけに感謝の言葉があって、連れ合いには無い親などなど・・ お年玉となると、やはり今までより、予算は増えると考えられますが、それで、家計は大丈夫ですか? 親へのお年玉は、ご挨拶に行った時お渡しして、行かれない時は送金あるいは、例えそれが春になっても、遅くなってごめんなさいとお渡しする物のような気がします。 感謝は随時いろいろの形でしなければ、ならない年令になられては、いらっしゃるでしょうから、今までの形や金額も、もしかしたらご主人様は不足を感じていられるかも 知れません。一度検討見なおしをしてみたらどうでしょうか? 私は子供達から、早々とお年玉をもらいましたが、 それ以上のお年玉を用意するので・・・・タイヘンです。 お年玉を全部子供孫名義で貯金する親もいますし・・ 有りがたく使わせて頂いている親御さんも、いらっしゃいますよ。 子供からのお年玉は、そこまで成長したことを親として心から、嬉しく思う物です。 そして親の経済を子達には、心配させないようにと、 より一層心がけなければと、感じさせるものです。 たかがお年玉されどお年玉・・雑感です。
その他の回答 (2)
私は45歳、夫婦で自営。主人の母は年金を貰いながら自営で75歳。実家の父母は年金生活、80歳と72歳。どちらの両親にも、何もしていません。 一緒に旅行に行く時は、交通費、宿泊代全て私達が払うつもりで行くのですが、何らかの形で、両親は現金を渡してくれます。 主人の母は食も細く、贅沢なものを食べてみたいという欲も無く、お歳暮やお中元で何かを渡そうと思っても、本当に渡せるものがありません。私の両親も、美味しいものでも、ほんの少し、その日に食べてしまって終わりくらいの量で充分ですし、結局正式には何もしていません。 ただ、どちらの父母も喜ぶのは孫の声と孫からの修学旅行などのお土産です。タオル1枚でも、手紙一つでも大喜びするので、それが1番の親孝行かと、勝手に思っている親不幸な私です。 結局はご両親との関係によるものだと思いますが、まだお若いご夫婦ですので、1度すると辞められませんので自分達には負担の無い金額でのプレゼントで良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 孫が一番の孝行というのは分かっているのですがあいにくうちはまだ恵まれません。 こればっかりは・・ とにかくどちらの親とも良い関係を築けるように、 金銭に限らず喜んでもらえるよう最善を尽くしたいと思います。 ありがとうございました。
自分は 主人のほうの親だけ、お年玉、してます。 孫に使ってくださるお金の何分の一にもなりませんが、、、額は一万円か二万円です。 「孫たちにいただく分の何分の一にもなりませんね、でも、ほんの気持ちです。」というと、気持ちよく受け取ってもらえます。 自分の親のほうは、お金を絶対に受け取りたくないらしいので、実家で、必要だけれど買わないだろうなと思われるものを、お歳暮とは別に買って送ったりしてます。 主人は、公平に公平にと言ってくれますが、相手の気持ちもあるので、それぞれにあった方法でいいのかな、と私は思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お年玉をといっても両親の生活が潤うほどの金額なんてとても無理なので、本当に気持ちなんですよね。 うちは子供がいませんのでタイミングが取りづらいかな。 お年玉としてお金を渡すべきか、祝いごとに応じて品物を見繕うべきか、もう少し相談してみようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 背景が説明不足ですみません。 うちは結婚5年で子供のいない30代の夫婦です。 豊かなわけでは全く無いのですが少しずつであっても 両親へお返しをしていきたいと思うのです。 子供の成長をお年玉によって感じてうれしいとの声が聞けてとても参考になりました。 主人方、私方、それぞれ全く違うタイプの両親ですが それぞれに喜んでもらえるよう、そして無理の無いよう検討したいと思います。