• ベストアンサー

Acronis True Imageでセキュアゾーンが削除できない。

Acronis True Imageを使って、内臓HDDのデータをUSBHDDにバックアップしている最中に、PCを強制終了させてしまい、次にPCを再起動させてみたらUSBHDDのセキュアゾーンにエラーが出ていて、削除もサイズの変更もできなくなりました。 HDD自体のフォーマットもしましたが、セキュアゾーンの領域をなくすことはできませんでした。 何とかこのセキュアゾーンの領域を削除する方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.1

ローレベルフォーマットでは解決しないでしょうか? http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/format.html http://shonan.ii2.cc/hint/harddisk.html

QQRain
質問者

お礼

Disk Formatterを使ったら、見事にセキュアゾーンを削除することができました。感動ものです。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.2

デバイスマネージャーの中にAcronis True Imageのセキュアゾーンが表示されてる筈ですから、これを削除すればOKです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Acronis True imageについて

     よろしくおねがいいたします。  Acronis True image7.0(正規版)とAcronis True image personal(ソースネクスト発売の廉価版)の両者について知りたいのです。  USB接続の外付けHDDにCドライブを、できたら内臓HDD全体をバックアップをしたいのです。  サポートに聞いてもラチがあきませんでした。問題はUSB接続のHDDをAcronis True imageの起動ディスクで認識するかです。サポートではAcronis True image7.0の方は認識するかもしれません、しかし、Acronis True image personalではUSB接続のHDDは認識しなくて使えないかもしれません、、、、とのことでした。かもしれませんでは・・・  バックアップメディアとして、DVDは焼く手間がかかります。ファイルが大きくなることも考えられます。できたらUSB接続の外付けHDDにバックアップを取りたいのです。もしかしたら、personalの廉価版でも、起動ディスクを作ると聞いているのでできるのかなと思っています。  もしかしてWindowsが起動しなくなった時のことを考えています。  どなたかご経験おありの方、知識のおありの方、教えてくださればありがたいです。よろしくお願いします。

  • Acronis True Image10

    Acronis True Image10を使い始めたのですが、 セキュアゾーンを作って、バックアップをする過程で 作ったセキュアゾーンが表示されなくて セキュアゾーンに保存できません。 宜しくお願いします。

  • Acronis True Image 2018

    Windows10のバックアップにAcronis True Image 2018を使用しています。 毎回完全バックアップするようにしていますが、バックアップしたファイル(.tib)が20個ほどになってきましたので、古いバックアップファイルを削除しようと思いエクスプローラで削除しようとしましたが、2つだけ残ってしまいました。 エクスプローラの右クリックで削除しようとしても”フォルダーアクセスの拒否 このフォルダーを削除するには管理者の権限が必要です”と拒否されます。 Acronis True Image 2018のHelpを見てもよく分かりません。 どなたか教えてくれませんか?

  • 新品HDDとAcronis True Image

    いつも親切にありがとうございます。お世話になります。 [質問1] 外付けの新品のHDD(未フォーマット)に、Acronis True Image で、まるごとバックアップする場合、予めフォーマットしておく必要がありますか? それとも、Acronis True Image を使うと、フォーマットも行えるのですか? [質問2] IDE接続の40GB*HDDを物理フォーマットするとしたら、どれくらい時間がかかりそうだと思いますか? PC  ThinkPad*R40e CPU Celeron 2.2GHz メモリー 512MB OS Windows XP 教えて下さい。お願いします。

  • Acronis True Imageって?

    Acronis True Imageを利用すれば、Windowsが起動できない状態でも、データのバックアップが可能なんでしょうか?この場合、バックアップ先として別HDDや別PCを用意する必要がありますか?

  • Acronis True Image LE

    Acronis True Image LE でOS XPSP2のバックアップをとる場合は私のパソコンはHDD内にリカバリ領域がありますが これも一緒にバックアップをとるほうが良いのでしょうか? それともOSのみでバックアップを取りいざというときに復元を行えば良いのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • パーティションの事(Acronis True Image

    質問があります Acronis True Imageセキュアゾーンを作成→セキュアゾーンのパーティションをOSインストール時に削除→未使用の領域になってしまいました このパーティションを戻す方法を教えてください OSはXPHOMEです

  • Acronis True Image 2018でレ

    Acronis True Image 2018でレスキューメディアを作れたつもりが 全然失敗。 話はさか戻るが、わたくしAcronis True Imageは2009以来の購入で バックアップ復活法も変わっているのかも。 2009なら、ノートパソコン起動前にDVDドライブに 作っておいたDVD-RのAcronis True Imageレスキューメディアを 入れて、それのみがソフトとして起動し、バックアップを読み込むという手順。 Acronis True Image 2018のブータブルメディアビルダでそれが出来たと 思ったら、ソフトが立ち上がることもない。 何がいけないのでしょう。

  • Acronis True Image9.0

    Acronis True Image9.0の完全バックアップイメージを作って、外付けHDD(BUFFALOのHD-HU2)に保存したんですが(USB接続)、ブートCDを使えば、内蔵HDDが壊れたときも、復元できますか? また、内蔵HDDを交換する際に、その完全バックアップイメージ以上の容量があればいいんでしょうか?

  • Acronis True Image Homeを使って・・・

    今のHDDの寿命が近く交換したいんですが、 NECのLaVieのLT900/BDでOSはXPのSP2です。 HDDのリカバリ領域やDフォルダを全部Cフォルダにまとめてしまい、リカバリーディスクもありません。 Acronis True Image Homeを持っていて外付けHDDも1台あります。バックアップを重要視しません。 上記のような状態でリストアしたいんです。 1、Acronis True Image Homeを使ってリストアすることは可能ですか? 2、その他にリストアする方法はありませんか?