• ベストアンサー

Acronis True imageについて

 よろしくおねがいいたします。  Acronis True image7.0(正規版)とAcronis True image personal(ソースネクスト発売の廉価版)の両者について知りたいのです。  USB接続の外付けHDDにCドライブを、できたら内臓HDD全体をバックアップをしたいのです。  サポートに聞いてもラチがあきませんでした。問題はUSB接続のHDDをAcronis True imageの起動ディスクで認識するかです。サポートではAcronis True image7.0の方は認識するかもしれません、しかし、Acronis True image personalではUSB接続のHDDは認識しなくて使えないかもしれません、、、、とのことでした。かもしれませんでは・・・  バックアップメディアとして、DVDは焼く手間がかかります。ファイルが大きくなることも考えられます。できたらUSB接続の外付けHDDにバックアップを取りたいのです。もしかしたら、personalの廉価版でも、起動ディスクを作ると聞いているのでできるのかなと思っています。  もしかしてWindowsが起動しなくなった時のことを考えています。  どなたかご経験おありの方、知識のおありの方、教えてくださればありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.8

Acronis True image personalの取説ファイルを読みましたが、中身はバージョン6の機能短縮版、と記載されていました。 保存するハードディスクは、IDEかSCSI以外では、保存出来ても復元できません。ともしっかり明記されています。あれ、私の環境ではちゃんと認識して機能して復元まで出来てしまいました。記載内容と現実が違います。環境次第なのでしょう。なお、CD-Rへの直接バックアップは出来ないです。ハードディスクに分割保存して、あとからライティングソフトで書き込むという手段を取ります。ご質問者さまの場合はそんなに重要ではありませんが、この機能は省略されている、と思って下さい。 私はこのバージョンの7.8.9は、WIN98・98SE・MEの環境のバックアップの為に所有しています。今このバージョンが必要な人は9X環境だと思います。ネット接続目的ではなく、ソフトや機械制御などで9X環境でないと作動しないことが非常に多い為です。9X環境の保存・復元ではバージョン9が最終バージョンだけあって安定しています。 バージョン10・11は2000・XP・Vista対応です。 以上、ご参考になれば幸いです。

bunshiro2006
質問者

お礼

 kogechibiさんの5回の回答にまとめてお礼をさせていただきます。どうもありがとうございました。kogechibiさんの実験と体験から来る情報は大変参考になりました。サポートの言っていることはそのまま鵜呑みに出来ないということも教えていただきました。重ねてお礼を言わせていただきます。  お話を総合すると、どちらかと言えば正規版を買って、実際にやってみるのが一番だという結論に達しました。あとは、自分のパソコンのマザーボードの性格によるところが大きいと分かりましたので。  貴重なお時間をかけていただき感謝にたえません。どうもありがとうございました。 

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.7

それは機種次第です。 こちらの機種で出来たとしても意味ないです。 私の経験で、バージョン8.0では対応できなかったマシンが11で対応したという経験もあります。 常に最新バージョンを買うことをお勧めしますよ。 http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueimage-11/index.html

bunshiro2006
質問者

お礼

violet430様 仰られるとおりのようです。とにかく自分の環境でトライしてみるしかないようです。  貴重なご意見どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.6

復元完了しました。XPは無事立ち上がります。 このAcronis True image personal(初代)は、IDE・SCSI・USBのデバイスは認識しますが、S-ATAは駄目ですので、お使いのパソコンのハードディスクがS-ATA接続だった場合は、Acronis True image personal2をお使いになればよろしいのではないでしょうか。 とりあえず、私の環境では、ご質問者さまのご希望の作業は完了できました。パソコン環境によっては不可能ではない、と言う事で、参考にして下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.5

今確認しました。 Acronis True image personalソースネクスト初代版で作成したブータブルCD-Rを立ち上げて、操作画面が表示されました。外付けUSBハードディスクドライブを認識します。バックアップアーカイブの選択も出来、ハードディスクの復元がスタートしました。復元完了まで27分と表示されました。 今使っているテスト用パソコンのマザーボードはBIOSTARのU8668-Dです。BIOS上でUSB接続機器がブートできるタイプです。2004年の購入マザーですから、相当古い旧式です。これでUSBから復旧できたら、再度回答したいと思います。 後はご質問者さまのパソコンのマザーボードがUSBブートに対応しているかどうかだけだと思います。憶測ではなく、今、実際に確かめた事実です。 USBデバイスが認識出来ないなら、それはBIOSの問題だと思います。 私はAcronis True image は、7、8、9、10、11の製品版、バッファローバンドルのAcronis True image LE、ソースネクストのAcronis True image personal(初代)と2を所有しています。各種確認可能です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

XP上ではUSB接続は認識できるのでどちらもOKですが、問題はリストア時ですね。 リストアには起動用のCD(FD)を用います。これはLinuxのシステムを用いているので、それがUSB接続のHDDを認識するかどうかです。 Personal(2じゃないほう)ははっきりサポートしないと書いているので、ほぼ間違いなくだめと思いますが、Personalでない通常版でも実際にはやってみないとわからないというのが実情と思います。 実は通常版の7.0は私も持っており、当時手持ちのノートPC(Panasonic製CF-B5R)でやってみたところ認識してくれませんでした。

bunshiro2006
質問者

お礼

 tarepanda009様 貴重なご経験談とご意見をどうもありがとうございました。大変参考になりました。  tarepannda009様のおっしゃる通りなのです。LinuxシステムがUSB接続のHDDを認識してくれるかに全てがかかっているのです。  もし、このスレッドの、たとえばkogechibi様の実験を読んで頂ければお分かりになると思いますが、正規版でも場合によってはpersonalでも、認識する場合があるという事実がどうもあるようなのです。  ようはマザーボード次第?!っていうことのようです。はなはだ、頼りないですが、後はトライしてみるしかないっていうことに思い至りました。  貴重なご意見どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toku8
  • ベストアンサー率26% (64/246)
回答No.3

Acronis True image についてサポートに聞いてみても (わたしも質問してまったく ラチがあきませんでした) こんな状況の場合は、あんな状況の場合は・・・・??? できない可能性がありますねぇ ごにょごにょ・・・ とかなんとか まるで禅問答しているみたいなもので しまいには はらが立ってしまいますねぇ ------------------------------------------------------ わたしの推測ですが結論から言えば 起動CD-Rからスタートしたとしたら 外付けハードディスクは 認識しないと思います 通常パソコンはOSなしの時は 内臓ハードディスクしか認識しないからです 対策として 1.まずは 起動CD-R(ブータプル)を1枚作成しておくこと 2.CD-R(DVD)へバックアップデーターを書くのは   たしかにやっかいなので、バックアップは外付けハードディスク   へ記録しておく(まるごと) 3.もしもハードディスク(OSの有るハードディスク)がこわれたら   予備もしくは友人のパソコンで 外付けハードディスクを読んで   もらい それにより 復元処理を継続する   (そのパソコンで外付けHDD から新規用ハードディスクへ書く) 4.もしくは 外付けハードディスクからDVDへ書き込んでもらい   そのDVDでもって 起動CD-Rで立ち上げた後に   DVDデーターによって新規ハードディスクへ復元処理をする ということで データーDVDを作成していなければ 2台目の パソコンでなんらかの処理をして  そして その後に 復元作業 ということになります 以上 推測です あと 制約条件としては 新ハードディスクは旧ハードディスク よりも 容量が同じか 大きいこととか 新ハードディスクの復元後のパーティションの大きさは 以前のハードディスクと同じ とか いろいろと条件がつきます このへんのところが サポート が ふにゃふにゃ した回答しか できないという原因なのでしょうね

bunshiro2006
質問者

お礼

 toku8様。ご回答どうもありがとうございました。貴重なご意見に感謝いたします。  サポートが頼りにならなかったら、何を頼りにしたらいいのかわかりませんよね。特にアクロニスの取り説は分かりにくかったと思います。あの文章はなんなんでしょう。  他の皆様のご回答も参考にしながらトライしてみたいと思います。  この度はどうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

Acronis True image personal(ソースネクストの初代版)で確認しました。外付けUSBハードディスクを確認出来ます。イメージの書込みも出来ます。 また、インストールディスクを入れて、ブータブルディスクの作成項目がでます。フロッピーディスクなら5枚、CD-Rは1枚入れるように指定してきます。 しかし、旧タイプなのでイメージ化には時間がかかります。Cドライブ80GBの内、使用領域10GBを圧縮レベル5に指定して、35分と表示されてしまいました。現行のAcronis True Image 11 Homeなら10分かからないことから、この点は価格相応と思ったほうがいいです。 起動ディスクから認識できるかは、もう少しお待ちください。まだイメージ化が終わっていないのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1

今暫くお待ち下さい。Acronis True image personal(初代)をXPにインストール中です。USBのハードディスクに書き込めるか、起動CDで元に戻せるか、確認してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • ZEROウィルスセキュリティダウンロード版3台の製品エントリー・ウィルス定義ファイルのアップデートについて問題が発生しています。1台目のパソコンでは正常に完了しましたが、2台目以降ではエラーが発生し、エントリーとアップデートができません。
  • エラーコード【N1 03】が表示され、末端固定のため追加購入が必要とされています。2台目以降のパソコンでの製品エントリーとウィルス定義ファイルのアップデート方法を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社のZEROウィルスセキュリティダウンロード版の購入者が複数台のパソコンでエントリーとアップデートを行えない問題が発生しています。解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう