• 締切済み

トヨタ自動車はどうして売れているの?

トヨタ自動車は、世界で1,2を争う売れ行きです。では、他社と比べて何が良いのでしょうか?(他社には「これ」は無いが、トヨタには「これ」がある。しかし・・・決定的な違いは・・なので売れているという様な答え方をしてくれたら嬉しいです。例:燃費が良い・・部品が良い、営業マンが良い、など)また、トヨタ自動車の悪い所がありました、教えてください。

みんなの回答

  • puyo-n
  • ベストアンサー率13% (13/93)
回答No.13

それは消費者の我々の気の持ち様では無いでしょうか?私の周りの人でも「昔からトヨタ車に乗っている、トヨタ車なら失敗は無いだろう、だからこれからもトヨタ車に乗る」と言われる方が多いです。その様な考え方の人に「他のメーカー車に乗って見れば」と言っても聞いて貰えません。日本人は周りと違う事をする事が嫌いな人種だと思います。ちなみに、私は使い勝手や走行性能などから車を決めます。今、現在乗っているのはホンダ社のオデッセイです。この車と競合する車は他のメーカーからは販売してません。消費者の皆さんが車選びに拘れば、1メーカーの車だけが販売台数が多いと言う事は少なくなるでしょう。車を購入される方の中にはこう言う人も居られるでしょう「良い車だけど、トヨタじゃないから・・・」

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.12

>他社と比べて何が良いのでしょうか 量産技術と改良技術が優れています。日本メーカに共通する事ですが、トヨタは更に一歩進んでいます。例えば、 2カム4弁:大昔からあったが、熟練した職人さんが組み立てていたものを安価に量産できるようにしたのです。その後世界中のメーカが4弁になりました。 ハイブリッド:これも大昔からあったのですが、改良に改良を重ね、もはや発明と言っても良い位になりました。 量産と改良を進めると、他社より低コストになり、同じ価格で他社より優れた車ができ、かつ利益も大きくなります。オプティトロンメータやLED制動灯を安車に採用できるのも、儲かったから、日本一なったからと慢心しないで、ひたすら努力し続けた結果だと思います。来年は世界一になるそうですが、そうなっても努力を怠る事はないと思います。

  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.11

 免許取得時からのトヨタ派です。(約18年)  私の理由は、他車に比べて細かい場所の作りが丁寧、トヨタというブランドの安心感、全体的な質感(静粛性など)です。  反面、技術面ではどんな車でも作れるだけの技術があると思いますが、冒険をしないため、どれも同じような車にできあがってしまいます。(最近はそうでもなくなりましたが)  個人的には、技術面ではホンダの方が優れていると思いますが、トータルで見たときには、どうしてもトヨタに落ち着いてしまいます。

  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.10

それはやはり営業の上手さでしょうね。個人的には車はホンダだと思っていますが、営業が組織的ではありません。 あと、昔からあるメーカーということでトヨタだったら間違いないという心理もあるようです。私はこういっては何ですが、アンチトヨタ派です。なぜならば八方美人的なつくりの車が多くて誰にでも乗れ誰もが豪華な車に見えるようなつくりをしています。これがトヨタの良さなんでしょうが、よくよく見ると華奢なつくりで見た目だけというのも多いようです。また、マークIIなどに乗っている方に多いのが高級車だから自分の車が優先とかいう感じの方が多いのもトヨタのオーナーの特徴です。まぁそれだけ優越感を持たせるイメージ作りの上手さもトヨタだからだと思います。車自体は平均的で可も無く不可も無いつくりで売れているのだと思います。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.9

カタログ値の件では、最近問題があったようです。

参考URL:
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/08/20050908000004.html
  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.8

品質的には本田が最良と感じますが、営業が上手いですね。 ディーラーも優秀な人材が揃っています。 トヨタがホンダの車を、ホンダがトヨタの車を売ったら・・・トヨタが売るホンダ車が売れると思います。 販売力の差です。 悪いと感じたのは、カタログ値との差が大きい事ですね。 パワーも燃費も他社が×0.7ならトヨタのカタログ値は、×0.6で実際の値と言った感じでした。 10年ぐらい前は特にひどかった記憶があります。 AE101カローラレビンとか、ホンダに対向してカタログ値で同じぐらいで出しましたが、遅くて遅くて、VTEC車の相手になりませんでした。

  • tepitepi
  • ベストアンサー率29% (121/408)
回答No.7

私もトヨタ車所有です。 そのとき、たまたまかもしれませんが 他のメーカーと競合させて購入したのですが、定価でみると安い。また、実燃費も勝るので買いました。 コストパフォーマンスは一番ではないでしょうか。 また、購入してからのアフターもよい。というのは、少しでもおかしいと言えば、すぐに部品を交換してくれます。消耗品だからと追加料金は発生しません。 ○菱などは消耗品だからと金を取っていた。(うわさですが)と聞きます。 ただ、面白みのない車が多いですね。高級車を含めても。 次は、マツダもいいかな。とか考えます。 日産は、外資(ルノーグループ)だから嫌だし。 三菱は相変わらず評判悪いし。 ホンダは悪くないかな。

noname#40123
noname#40123
回答No.6

正直な話、トヨタの車は他の会社の同じクラスのクルマに比べると静かです。 品質もそこそこ良いです。当たり外れが少ないのが、トヨタ車でしょう。 また、技術も持っていますので、安心して乗ることの出来るクルマでしょう。 逆なことを言うと、非常につまらないクルマとも言えますが(笑)。 良くて当たり前の万人受けするクルマ作りをしているといえるでしょう。 ですから、個人的には乗る気がしないクルマの会社です。 業務用には、これほどありがたいクルマはないでしょう。

  • el2368
  • ベストアンサー率71% (232/325)
回答No.5

品質が良いのは間違いないと思いますが、それだけではないと思います。。。 それは、販売網です。 ディーラーの数と言うのでなく、トヨタ自動車という会社と付き合う会社や人の数です。 すごく簡単に言うと、買わなければならない人の数が多いと言う事です。 ・トヨタ、トヨタグループで働く人+家族 ・トヨタの下請けの会社、働く人、家族 ・トヨタと付き合いのある金融機関(社用車需要が多い) ・トヨタの工場を建設した建設会社 ・これらを通じた販売斡旋 これらの会社、人は、トヨタ車を買うしかないですよね。 この数が、他社に比べ圧倒的に多いと思います。 こういった俗に言う「商流」からの販売は車業界だけではありません。 ある会社では、物の輸送を宅配大手に切り替えました。それは、輸送の価格や品質ではなく、宅配大手の社員の数が多い=商品が売れるという理由からです。 (実際にはノルマとして買わされるのですが。。。) 逆に日産は、ゴーン社長に代わったときに、取引先の金融機関を減らしました。 その時にも、社用車需要が減るといった心配はあったみたいです。(それ以上に改革を選んだのでしょう) ラインナップを見ても分かるように、他社にある商品は、トヨタでも同じような物が買えます。(よくまねをしていると言われていますが。。。) それは、上記した「買わなければならない」人が、欲しい車と同じような車が買えるようにフルラインナップをしているわけです。 (トヨタに軽はありませんが、ダイハツがありますから) また、これらの人がトヨタ車を買って、不具合があっても文句をいえませんので、故障やクレームが販売台数の割りに、他社よりも上がってこないということもあります。 (トヨタのすごいところは、それに胡坐をかかずに、文句を言わせないほど品質管理は徹底しているところかも知れませんが。。。) 当然、多く売れるとそれだけ、研究開発などにお金を使えますから、他社よりも良い物が作れる。そうすると、一般需要も増えてまた売れる。 こういう好循環が、今のトヨタだと思います。 因みに。。。 私が新車で購入したトヨタ車は、納車翌日にエンジン故障で、エンジンが乗せ換えになりました。 日産車は3台乗りましたが、一度もエンジンは故障していません。 だから、「○○車は故障が多い」というのはあまり当てにならないと思いますが。。。

hata333
質問者

お礼

ありがとうございます。お金が無いと良い物も作れないって事かな~。なんか、違う感じもします^^

noname#131426
noname#131426
回答No.4

安い割に性能が良いからだと思います。 後は、販売網の広さ。 ドイツ車に比べて耐久性は劣る物の、部品の安さでカバーできますし。 米車に比べればコンパクトで燃費が良く、故障も少ない。 車に対して移動するための道具としか思わなければ、飛び出さず(個性的でなく)、機嫌を損ねることなく(ご主人様より控えめで)(故障せず)、安い維持費(燃費や部品代)で一生(20万30万は平気で)使える(仕える)と、思います。

関連するQ&A

  • 今、トヨタ自動車の昔の車について知りたいのですが・・・

    今、トヨタ自動車の昔の車について知りたいのですが・・・ (1)重さ(2)カラー(3)値段(4)最高スピード(5)売れ行き(6)人気カラー(7)部品数 っという感じのが知りたいのですが知ってる方はいませんか?

  • トヨタ自動車の強み

    他社にはないトヨタ自動車の強みって何でしょうか? 私は常に努力しているところだと思います。

  • トヨタ自動車 TTDC 吸収

    トヨタ自動車だが、トヨタテクニカルディベロップメント(TTDC)の大半を吸収合併することが決定しました。 約5000人がTTDCからトヨタ自動車へ移籍になるようです。 一気に棚からぼたもちのように、勝ち組になりますね。 (1)どうして吸収するのか (2)TTDCから転籍した者は、今後の給料はトヨタ自動車社員と同じように上昇し、同じように昇進の機会が与えられるのか(吸収されてどうなったか等、似た例があれば教えて下さい)

  • トヨタ自動車の○○系について

    自動車部品や中古車、動画サイトなどでトヨタ自動車の「ハイエース200系」、「クラウン210系」、「プリウス50系」などトヨタの車名の後に「○○系」が付く理由が分かりません。トヨタのホームページを探しても見つかりませんし、他の自動車メーカーでも車名の後に「○○系」がついていません。なぜトヨタのクルマのみ車名の後に「○○系」と付けたがるのでしょうか?公式が認めたワケではないのでしたら、わざわざ車名の後に「○○系」と付けなくても普通に「ハイエース」、「クラウン」、「プリウス」のままでいいんじゃないですか?

  • トヨタ自動車について

    トヨタ自動車について トヨタの評判が良くないような気がします。知り合いの部品会社や素材会社の人間は皆トヨタタを好いてはいないように見えます。そこまで嫌われる理由は何でしょうか。 派遣労働を多用した雇用モデル(派遣社員を景気変動の緩衝材として使用) 車つくりにこだわりが無く(売れる車種なら他社を模倣する) 拝金主義に傾倒している(異常なまでのコスト削減) 利益の一社独占(調達コスト低減要求) などが原因なのでしょうか。莫大な広告料のためかTVメディアにはトヨタの悪評が流れないので、業界関係者に教えていただきたいです。

  • トヨタのアクア関して・・・・

    トヨタのアクアの売れ行きがなかなか好調らしいですね。 一体なぜそんなに売れ続くのでしょうか? 最近の若者にも人気があるとか・・・・ 燃費が良いとはいえ、諸経費込みで軽く200万を超えますので、 燃費で元を取るのは難しいかと思います。 やはり、トヨタ販売網の多さとブランド、先取りの気概なんでしょうか。 でも、それでは理由としては弱い気もするんですが・・・・ とにかく、自分にとってはかなり意外でした。 皆さんはどう思いますか?

  • トヨタ自動車の未来は?

    「世界のトヨタ」と言われるトヨタ自動車も円高などの打撃を受けていますね。 以前のように、好景気に戻るときはくると思いますか?

  • トヨタ自動車が世界一について

    トヨタ自動車が世界一にのぼりつめた理由はどこにあるのですか?

  • トヨタのアクアはなぜ売れるのか?

    トヨタのアクアの売れ行きが好調らしいですね。発売直後にもかかわらず10万台を越えているとか。 一体なぜそんなに売れるんでしょうか? 燃費が良いとはいえ、諸経費込みで250万くらいしますので、燃費で元を取るのは難しいかと思うんですが。 やはり、新しいもの好きや、先取りの気概なんでしょうかね?でも、それでは理由としては弱い気もするんですよね。 とにかく、私にとってはかなり意外でした。皆さんはどう思いますか?

  • トヨタ自動車のAQUAという車

    トヨタ自動車のAQUAというハイブリッド車に 買い替えようか、と検討している矢先に、他メーカーで 次々と燃費計測の不正が明らかに! AQUAは大丈夫なのでしょうか。 めっちゃ燃費いいんですけど。