• ベストアンサー

引き渡し目前のフローリング貼り替え

jnm48621の回答

  • jnm48621
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

水性ワックスを塗るとそんなに悪いのかな? 私も無垢フロアーを良く使いますが、水性ワックスを塗っています。回答する前にもう一度見てみましたが水性ワックス云々の話は載っていませんでした。もしかしたらコーティングのされていないフロアーですか?もしかしたらオーディオに凝ってる? 通常のフロアーは全面に(裏にも)コーティングがされています。湿気が中に入ってそってしまうことを避けるためです。コーティングがされていないフロアーでしたら片面にだけワックスをかけてしまうと、片面だけ水分を吸わなくなるのでそり易くなる事は考えられます。 ただ、そういうフロアーは何もしなくてもそります。これは100%です。すきも出るし、そりも出る。ワックスをかけてもかけなくてもです。 コーティングしてあるフロアーでも巾木と壁の間にクリアを取りますし、さねの隙も出てきます。 私が知人が家を建てるときには必ずアドバイスすることがあります。「人間は感情の動物であること」これは施主も施工側も一緒です。 打ち合わせをして行くと、良くしてあげたいと思う人、そうは思わない人がいます。そう思わない人には最低限の事しかしなくなります。これは無意識のうちにそうなってしまうのです。 細かく指摘をして、減額や直しを言う人が得をしていると思っている(言わないと損)のだとしたらそれは間違っています。一番得をしている人は、口も出すが感謝もする人、そして無理な注文かどうかを理解できる人です。 この場合、張替えは無理な注文です。それは、現状のままでも大きな問題にはならないからです。 住宅は一生の買い物です。施工会社とも一生の付き合いになるでしょう。張替えは要求せず、感謝してみてはどうですか。きっと、担当者もこの人のために何かをしたいと思うはずです。そう思われたらあなたは大変良い買い物をしたことになるのです。 まずはフロアーのメーカーに聞いてみてはどうでしょうか。どんな問題が出るのか。復旧の方法はないのか等々。

chiko05
質問者

お礼

施工者・デベロッパー交えて話し合いをしました。そしてフローリングメーカーにも問い合わせしました。最悪どうしてもというなら貼り替えもします、と好意的な対応をしてくれたました。ただ、現実問題として貼り替えの場合にこちらが受ける損失(新たに発生するかもしれない不具合のリスクや、引き渡し延期による金銭的・時間的な損害)と、フローリングメーカーから、一回薄くワックスを掛けた程度でしたら自然剥離を待ちましょう・今反りがでてなければほぼ大丈夫、という回答をいただいたので、今回は保証期間を延ばして貰う(念のため)ことで決着することになりました。遺恨を残してもこれからも自分たちが住んでいく家ですから、気持ちよく住みたいですし。 ただ、補足をすると、販売の営業マンとのトラブルはこれが初めてでなく、これまでも、今なら変更可能といわれたのにできなかったり、照明の位置がコロコロずれたりと小さな行き違いがたくさんあったので、爆発してしまいました。だから、感謝はできないでしょうね(笑)  ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築マンションのフローリング

    新築のマンションを購入し、現在 建築中です。 分譲は初めてなので、フローリングのワックスについて質問です。 フローリングにはワックスをしたほうが良いとよく聞くのですが、オプションの業者によるワックス掛けは価格が高いため見送りました。 ホームセンターでワックスを購入し、自分でやろうと思うのですが、新築マンションの引渡し時にはすでに簡単なワックスが掛かっているそうです。(すぐにとれてしまうそうですが・・・) 水性のワックスを購入し、そのまま上塗りしても問題ないのでしょうか?もちろん掃除をしてからとは考えていますが。ホームセンターには2年くらいの耐久性のものが売っていたのでそれを使いたいと思ってます。 それともこんなことをするより、半年後くらいに今塗ってあるワックスがはがれてから考えたほうがいいでしょうか?効果がどの程度あるのかよくわかりません。 初心者のためご教授よろしくお願いします。

  • フローリングのコーティング

    フローリングのコーティングについて検討しています。 いろいろな会社がいろいろなことを売りにしていて、 安い買い物ではないだけに、悩んでいます。 今気になっているのはUVフローリングコーティング とハードプロテクトです。 どちらも10年から15年の保障をしており、惹かれています。 でもその反面、危険なコーティングの見分け方というHPに強いコーティングは危険で、除光液等薬品でも剥離できないということは、どんなに傷ついてぼろぼろになっても、剥離できないので、きれいにするには フローリングの張替えになってしまうと書いてあり恐くなりました。 UVコーティングのところに上記の質問をすると、 実際はがすことはできないので、コーティングしなおすとなると、サンドペーパーで削ることになるとのこと。しかし、耐久性は20年以上としているので、その頃には、フローリング自体張替えの時期が来ているといわれたのですが。。。 実家のフローリングはワックスを毎年自分たちで行って、現在25年近くたっていますが、張替えの時期が来ているとは思えません。 実際のところどうなのでしょうか。。。 コーティングをされた方、専門家の方、 ご意見お待ちしております。

  • 引渡し時残工事の覚書について

    新築を建設中です。昨年11月末の引渡し予定でしたが、施工業者のミスやコロナ禍で建築許可がおりるまでに時間がかかった事などがあり、8月の段階で工事開始が遅れたため引渡し日が翌年1月末になると説明を受けました。 今月15日に内覧会、23日に引渡し予定になっております。 内覧会まであと3日という段階ですが、造作洗面台・コンセント・網戸の取付、セミオーダーの造作家具の固定棚位置修正など全く工事が終わっていない状態です。 15日の内覧会次第ではあると思いますが、23日の段階で全ての工事が終了するとはとても思えません。 しかし、現在の住まいは元々昨年末で契約が切れる物件で、大家さんのご好意で1ヶ月延長して頂いているためどうしても今月中に引っ越す必要があります。 営業担当やインテリア担当に連絡してもなかなか返事が来ず、信用できないです。 そこで、住まいるダイヤルに相談した所、23日に引渡しは受ける(署名はする)が、残工事は行うという覚書を作成した方が良いとアドバイスを頂きました。 そこで覚書を作成する準備をしたいのですが、この様なものを作成するのは初めてなため書き方が分かりません。また、調べたところ収入印紙200円が必要と書かれている記事も拝見しました。収入印紙も事前に用意しておくべきでしょうか。 ぜひ覚書の雛形やアドバイスなどいただけますと幸いです。

  • フローリングを施工業者に汚されて困っています。

    新築1年ですが、入居半年です。 引渡し前、ハウスメーカーが塗装前の無垢フローリングの養生を施主に無断ではずし、完成見学会を開きました。その後、養生もせず1ヶ月も無塗装の上を社員が歩いていました。。 その結果、広範囲にシミ、汚れがつきました(55m2)、 クレームを付けると、床をサンダーで削りオイルワックスを塗装しました。 新築の風合いがなくなり、シミがまだ取れていません。 業者との話し合いの時、相手(施工業者)6人 施主側 1人 張替えを要求しましたが、圧力をかけられてしぶしぶ承知しました。 再度、ハウスメーカーに張替えを要求しましたが、もう解決済みと言われ取り合ってくれません。 もう、訴訟しかないのでしょうか? ちなみに全額支払っています。2700万円です。

  • フローリング傷の補修後の対応について

    ハウスメーカーの計らいで、新築一戸建て引き渡し後一ヶ月くらいして、床のキズ補修を無償で行って頂けるとのことで補修をしてもらいました。 ちなみにフローリングは無垢ではなく今、主流のノンワックスタイプの複合フローリングです(合板に薄い木を貼付けたタイプ)。 大きな傷はパテ埋めして補修していたのですが、小さな傷については薬剤やサンドペーパー、ラッカー等を使用して補修していました。 小さな傷の補修後、その箇所の艶がなくぼんやりくすんだ状態になってしまいました。 こちらも素人だったので、小さな傷はかえってそのままにしておけばよかったのに、補修してもらったことでより目立ってしまいました。 正直、小さな傷は補修してもらわなければ良かったと後悔しております。 特にキッチンの床の磨き傷が目立ってしまい、かなりの範囲の艶がなくなってしまいました。 ハウスメーカーの担当者もマズイと思ったのか、後日、業者にワックスがけをさせますと言われました。 ただその部分だけだと色が変わってしまうので、キッチン、ダイニング、リビングすべてワックスがけしますとのことです。一応、10年間もつワックスを塗るので磨き傷は目立たなくなりますと言われました。業者もノンワックスタイプのフローリングの実績があるので安心ですと言われました。 しかし、せっかく新築したばかりなのに、いまのノンワックス加工を剥がして、上からワックスを塗るようなことを言われましたが、上塗りすることが果たしていいのでしょうか? まるで新車の小さな傷を気にするあまり、その傷を薄く塗り広げてしった様で、補修するほどのものではなかったと後悔しています。 以上、ご教示の程、よろしくお願いします。

  • フローリング 床暖用の板でない板を貼られ隙間が・・

    2007年12月に家を注文住宅で建てました。 リビング・ダイニング・キッチンと3ケ所に床暖房(9mm)を貼ったのですが初めの2年は あまり床暖房を使わなかったので症状がでなかったのか今年3年目は寒い日は、ほぼ毎日使っていたのですが ある日、板の隙間が開いているのがわかりました。 ひどいところで4mmくらい開いています。HMに問い合わせると 床暖房専用の板を使っていないという事がわかりました。 本部(フランチャイズのHMです)から この板を床暖房用に使っても問題ないといわれたので使ったといわれました。 結果 貼替えてくれることになったのですが 1F部分を全部貼替える事になるので 玄関・リビング・ダイニング・キッチン・廊下と大事になりそうです。 貼替えの板も9mm(床暖房用)だそうです。 こちらとしては12mmが希望なのですが その場合綺麗に仕上がる方法があるでしょうか? 貼替えだけで4日間ほど。 また板にはHM専属の会社のワックスをオプション(UV加工)で塗ってあったのでそれも塗ることになるのですが塗った後は 人は1日~2日ほどで歩けるのですが家具は1週間置くことができないので約2週間 かなり不便な生活をする事になります。 キッチンの流し台の下も貼替えするとなると食事の支度もどうなるか。 犬も飼っているので 別の部屋に非難させる事になり(ワックスの匂いもきついです)慣れない部屋で精神的にも大丈夫か 心配です。 工期は休みが長く取れるGWを考えていますが 間に平日があり仕事があるのでどうしても長くかかってしまいます。 こういった場合 治してくれるだけでもよしとするべきなのでしょうか? 初めから床暖房専用の板を使ってくれていたらこんな事にはならなかったので何だか 納得できない気持ちもあります。 どなたか よい意見をお聞かせください。 お願いいたします。

  • フローリングのコーティングについて

    一戸建てを購入し、来月引渡しとなっています。 フローリングのコーティングについて、するかしないかを迷っています。コーティングのデメリットとも言える「剥がせない、反射によってキズが目立つ」は認識しています。ただし、家には0歳3歳の子供も居るし、こまめにワックスの塗りなおしが出来るのか心配で、20万程度でワックスせず楽できるのであれば、非常に魅力的だと思っています。ちなみに、今考えているのはハードプロテクトです。 ここで何度か質問が出ているのですが、短中期的(2,3年後)ではなく、長期的に見たときにコーティングってどうなんでしょうか?コーティング業界がそんなに古くないので、問題が表面化してないだけなのでしょうか?「コーティングして良かった」とコメントしてる人も最近の人ばかりで、10年以降どうしていけばいいのか不安になっています。 また、コーティングを否定される方で次のようなコメントがありますが、本当のところどうなんでしょうか? (1) 塗装であれば、通常3~5年経過すれば到るところはがれ始める。10年なんて持つはずが無い (2) 短期間で剥がれれば業者も否を認めて補修に入るが、5年後剥がれたとして、10年の保証期間内であっても使用者の使い方のせいとされて対象外にされる (3) ワックスであれば20年、30年持たせることができるのに、10年ちょっとすれば再コーティング(ん十万円)か総張替しなければならない よろしくお願いします。

  • 新築購入の際立ち会いで見つけた中途半端な工事が引き渡し後も直っていなかった場合

    先日新築を購入しました。 立ち会いの際、屋根の点検口が開きっぱなしだったのと玄関のドアのふちのネジが一本はずれていて穴に入れてもがばがば状態だったのを指摘しました。 決済の日(引き渡し)担当に指摘箇所は直っているんですよね?と確認した所、『大丈夫です。安心して下さい。』と言われました。 そして数日して用事があり新築の我が家へ入ると全く持って直っていませんでした。 苦情を言うと現場監督に『ああ、忘れてました。』と言われました。 不動産に問い合わせると、『連絡が旨くいかなかったみたいですよ』で終わらせられました。 他にも『忘れ』があるか心配ですし、友人なんかはフローリングのワックスかけした下に毛が入ったのを見つけてしまったので業者に言うと 業者が庭の整備をしてお詫びしたという話まで聞くと、今回の業者の対応に納得が行きません。 この場合、不動産屋もあてに出来なそうなのでどうしたらいいか困っています。なにかいいアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 借主の要求にはどこまで応じるべきですか?

    現在、持ち家を貸しています。 不動産屋を通して、借主からフローリングのワックスを塗る費用を負担して欲しいと言われました。 自分が退去する時は、特に新しく塗り直す必要性も無いと思ったので以前塗ったワックスのままで出ました。 不動産屋からも特に指示は無かったのです。 家を貸すのは初めてで初めは困惑したのですが、 調べてみると「引渡しの時に貸主が新しくワックスをしておくべき」ということが常識らしいということが解り、 (1)前のワックスの剥離 (2)新しいワックスの塗布 (3)費用の負担 については承知しました。 ワックスを塗るのを業者に頼んだらしいのですが、以前私が住んでいた時に塗っていたワックスの剥離がうまくいかず、仕方なくそのままその上にワックスを塗ったそうです。 ところが、どうしても見栄えが悪くて気に入らないため、貸主負担で床の張替えをするか、家賃を下げてはどうかと不動産屋から打診されました。 前述のような要求は私の責任とは思えません。 むしろ、そのように見栄えが悪い床にされてしまったら、逆に元に戻すよう要求したいくらいです。 仲介してもらっている不動産屋には引渡しの時にチェックをしてもらい、OKということだったのですが、借主が入居してからクレームは不動産屋を通して毎日のように来ます。 不動産屋の指示通りのリフォームをしたのですが、入居者は全く気に入らないようです。 不動産屋が、「貸主としての義務」の説明不足だったということも原因にあげられると思いますが、今後も続くであろう様々な要求に困っております。 このフローリングワックスの件について、どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 床暖房が入っているフローリングに段差があります

    1年半前に地元の工務店で自由設計で新築し、リビングダイニングの一部にガス床暖房を2か所設置しました。 その床暖房が入っている部分全体が少し盛り上がるように緩やかな段差があります。 床暖房の設置は標準プランに入っていて、フローリングを張った大工さんはベテランの方だと聞いていました。 そのときの現場監督さんは退職されたため、別の現場監督さんと現在やり取りをしています。 その現場監督さんには「床暖房が入っていない場所は床暖房と同じ厚さの板を敷いてからフローリングを張るので、段差ができないように施工しています」と言われました。 自宅は明らかにその板を敷かずにフローリングを張られたような仕上がりになっています。 その段差をまたぐように椅子やソファを使っているため、段差によって椅子やソファに負荷がかかって将来椅子が傷んでしまうのではないかと心配です。 後日現場監督さんに自宅に来て見ていただく予定です。 そのときにどういった対応をお願いできると思われますか? 希望としては10畳ほどのリビングダイニングの無償でのフローリング全面張り替えで段差をなくすことですが、そこまでの要求はできないものでしょうか? フローリングの張り替えでしか解消されないと思われますが、あまりに大掛かりになるためすべて諦めてこのまま生活するしかないでしょうか? ※引渡し前に段差には気が付きましたが、一部分にしか床暖房を入れないというのはそういうものなのかと考え現場監督さんには確認しませんでした。 最近同じ工務店で同時期に新築したお隣さんと話して、そちらには段差はないということでおかしく思い現場監督さんに問い合わせたところです。 普通に歩いて気付くレベルの緩やかな段差なので、新築当時の現場監督さんが気付かなかったのかも疑問です、、、 分かりにくい点がありましたら補足いたします。 よろしくお願いいたします。