• 締切済み

クロネコヤマトについて。

teruteru_jo_chanの回答

回答No.6

通販をよく利用していますので、各業者それぞれ配達に来られますが、トラブルにあったのは佐川のみです。 佐川は以前会社で使っていましたが、書類紛失をされたのにお詫びにもこないってことで上司が怒り、ヤマトに切り替えたことがあります。 佐川がらみで個人でのトラブルはまだ最近で、配送先から発送の連絡が入っていたのに配達時間帯指定内に商品が配達されず、翌日も同時刻まで待ってみましたがやはり来ないので担当営業所に21時にTEL。すぐに持って行くとの話だったのに1時間過ぎても来ないので、またTELしたらまだ出発していなかったドライバー!結局配達されたのが22:30分でした。一人ですのでその間お風呂にも入れず、ひたすら待ち続けていました。※この間ネットの荷物確認画面ではずっと「配送中」になっていましたね。 それから、e-コレ指定にしていたのに、チェックミスでクレジット決済の機械を持ってこず、再び配達を待たされたとかもありますね。 ヤマト・日通・福山・郵便局は今までトラブル無しです。対応も丁寧ですし。 他の回答者さまが言われるようにドライバーによるというのもあると思いますが、配達地域によっては他の配送業者に委託している場合もあるみたいです。 佐川やヤマトの伝票だけど、配達してくるのは正式なドライバーではなくて、地元の配送業者とか。郵便局でもそれはあるみたいですよ。 発送側のルートによるのかも知れませんが、小さな荷物の場合ですと、たまにおばちゃんがスクーターに乗って配達に来ます。再配達依頼の電話で「雨の日は配達できない」といわれたこともありました・・・。 そういう「委託」というのもトラブルの原因の一つにあるかも知れませんね。 それからこれは蛇足ですが、私の場合、配達日や配達時間帯をぼぼ「指定」にしているのがトラブル回避の一つになっているかも知れません。「指定」なので、おのずと伝票にチェックが入りますから。通販でも「希望欄」や「備考欄」がある時は、こちらから必ず時間帯指定をお願いするようにしています。どうしてもその日に都合が悪くなった時は、こちらから配送センターに変更依頼の電話をすることもあります(笑) 何度も配達に来るのは双方面倒くさいし、誰だって1回で済ませたいですからね(笑) 到着を楽しみにしていた荷物がトラブルにあったりすると嬉しい気持ちが半減したりブルーになったりしますもの。質問者さまも今後はトラブルに合われないといいですね~。

yukikiko
質問者

お礼

なるほど。1つの業者のみのトラブルというのも 皆さん、それぞれ経験されているようですね。 ・・・やっぱり、たまたま私の運が悪かったのと、業者との相性もあったのかも知れないですね。(笑) みなさん、答えて頂いてどうもありがとうございました。 あとお詫びなんですが、投稿の欄が『補足』と『お礼』の2種類のボタンがある事を、すっかり忘れていて、途中から『補足』→『お礼』に変わっていますが 何の意味もありません。

関連するQ&A

  • 郵便局などの【代金引換】について。

    こんにちは。すごく基本的な質問ですみません。 郵便局や宅配便で、郵送料と代金をお届け先で 一緒に回収する【代金引換】についてです。 品物を送った人は、いつ、どこで、どうやって【代金】を受け取るんですか? よかったら教えてください。

  • 小包を送るなら佐川?郵便局?ヤマト?

    こんばんは。 あなたが小包を送るとして、宅配会社はどこを選びますか? ・佐川急便 ・郵便局 ・ヤマト運輸 ・その他 選ぶ会社名とその理由を是非お聞かせください。 また、今まで配送関係のトラブル・エピソードがあればそれもよろしくお願いします。

  • 着払いの包装費

    ゆうぱっくや宅配便で、品物を着払いで送ってもらう若しくは送る際、ダンボール箱や袋等の包装用品代を受取人払いにすることはできますか? 郵便局や宅配便営業所では包装用品を販売してますが、それらを使う場合なら代金がはっきりしてるので可能でしょうか?

  • コンビニ決済などについて

    初めまして。ここに初めて投稿する者です。 私は現在中1で、今度通販で買いたいものがあり、お届け方が代金引替・コンビニ決済・郵便振替があります。 で、コンビニ決済にしようと思ってるのですが、したことがありません・・・。(銀行で振込くらいしか・・・。) 料金は後払いです。 配達方法は、 ・ヤマトメール便 ・郵便局ポスパケット ・佐川宅配便 ・通常郵便 があります。 ・・・で思ったのですが、この↑の便・宅配便は私が家を留守にしている時、不在届(通知書?)をポストに入れてくれるのでしょうか・・・? 佐川急便・ヤマト便は見たことがなくて・・・。 あと、コンビニ決済で何か必要なものはありますか? それか「中学生だったらこの方法がいい!」などというのがありましたら、教えてください!! よろしくお願いします!!

  • インターホンに全ては応じない

    今までの経験からベルを鳴らすのは多くは営業かNHKです。 ですので引っ越してからはインターホンに映るのが郵便局さんや宅配便さん 私服の佐川さんしか、応答しないことにしています。 その方法で、重大なミスを犯すことはありますでしょうか? わたしは女性です。

  • ヤマト宅急便で

    ヤマト宅急便で、宅配物の日時指定を午前中と指定したのですが、 その場合自分で直接郵便局に取りに行くことは可能でしょうか? 支払い方法は代金引換にしました。 とても困っているので、回答していただけるとありがたいです。

  • あなたが一番信頼できる宅配業者NO.1はどこ?

    あなたが一番信頼できる宅配業者NO.1はどこ? 1.ヤマト運輸 2.日本郵便(郵便局) 3.佐川急便 4.JPエクスプレス(旧ペリカン便)

  • ヤマト運輸の宅配業務のいい加減さ

    普通に生活しているうえで、宅配便を利用することはよくありますよね。 日本郵便だったり、佐川、日通、ヤマト 他いろいろあります。 電気製品や精密機器など取り扱いに注意してもらわなくてはならない 品物を彼らはちゃんと認識して運んでいるのでしょうか? ワレモノ!精密機器!取り扱い注意!横倒し禁止!等々 大きく、たくさん、張り紙をしてあります。 それなのにヤマト運輸は2度も続けて破損させていました。 1度目は中身の品物にダメージあり 2度目は箱に大きな穴を開けられました 信頼の出来る宅配業者ってあるのでしょうか? それとも単にその荷物を担当した個人の未熟さに問題があるのでしょうか? 上記2回は運んできた人間は違ってました。 ほんとうに奴等は信用できない。

  • ヤマト運輸か佐川急便か日本郵便か…。

    個人で荷物を送ろうと思う場合は大抵、 ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便(郵便局、郵便事業会社)を利用されると思います。 ちなみに小包(手紙以外の荷物)における業界のシェアは、 ヤマト運輸が50%弱、 佐川急便が40%弱、 日本郵便が10%くらいだったと思います。 明らかに業界的にはヤマトと佐川のワンツーフィニッシュですが、 皆様は普段どこの業者を利用されますか? または自分が通販やオークションなどで商品を買った場合、 どこの業者で送ってもらいたいですか? そして逆にできれば利用したくない業者ってありますか? (できればその理由もお願いします。) …ちなみに私の場合は荷物の送りはゆうパック(日本郵便)で、 送ってもらうのならクロネコヤマトの宅急便、 (到着が早くて、過去にトラブりましたが対応も悪くなかったので) あと、佐川さんは…ちょっと避けたいですね。 Amazonで買った商品が佐川メール便で来たことがあったのですが、 ポストに無理やり詰めてあったため、破損していたことがありました。 結局は佐川急便さんではなく、Amazonさんに保障していただいたのですが、 毎回思うのですが、商品の扱いがちょっと…。 まあ、私の住む地域の配達担当者さんが問題なだけかもしれませんが。 皆様はどうでしょうか? アンケートだと思ってお気軽にご回答いただけると幸いです。

  • ヤマトメール便を送り返したいのですがどうしたらいいですか?

    郵便物なら受け取り拒否と書いてポストに投函する事が 出来ますがヤマトメール便はそういうのがありません。 あと同様に佐川メール便もなんですが。