• ベストアンサー

退職と転職について(長文ですみません)

今の会社に12/1に入りました。(正社員) 初日にお店に行ったら、別の会社が経営することになっており、その会社の雇用になると言われました。 条件はそのまま、と言われたので、就職しました。 ここに決める前に、他の会社(同じ業界)とどっちにするか悩んでこちらに決めたのですが やってみて思ったより大変な仕事だったこと、また、お店のオープン初日から上司がいなく、 ほったらかしの状態だったりするので、やめたいと思っています。 また、悩んで蹴ったもう1つの会社は知り合いが勤めていて、まだ募集をかけていて、聞いてみたら、 きてくれれば嬉しいとのことでした。 今の上司にやめたいと電話したところ、 「最低でも年末まで。次のところもそのくらいなら待ってくれるはず」と言われ、 年明けまで待ってくれると返事を頂いたのですが、 今度はそれを話すと、「1月末までいてもらわないと困る」の1点張りで、辞めさせてくれません。 私は、今なら転職口があるので、できればいますぐやめたい、と話をして、 上司から年末までと時期を言われたので、次の会社へ言ったのですが、 いまさら1月末まで、と言われて困っているのが現状です。 次の職が同じ業界で、私がうっかり次の会社名を出してしまったことにより、 直接やめる時期を会社間で相談して決めたい、と言われてしまいました。 新しい会社には、 「年明けになりそうですが、待ってもらえますか?」と聞いてもらったはずなのですが、 もう働くことが決定しているようです。 この場合、私はどういう手順を踏めばよかったのでしょうか? また、今の会社は正社員で雇用だったのですが、 いまだに雇用保険や、社会保険など手続きは一切していません。 やめるなら、バイトの方が、手取りが多くなるからバイトでいいよ、と言われたのですが 何か不利になることはありますか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

no.1です。 個別の雇用契約書→就業規則→民法の順で優先順位が決まっていますから、30日前の届出が必要となることになりますね。 とりあえず、最初に口頭で会社に退職の意思を伝えた日付で「退職届け」の書類を提出しておいて、交渉を継続されることですね。

aki0107
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初にきちんと、やめたい、と言ったのが12/9ですので、1/10付けで退職したい、でもかまわないですよね? その日の時点では、雇用契約書をもらっていなかったので、30日前の届け出、というのも知りませんでした。 退職届までは書いてなかったので、今度持っていってみます。 店舗なので、なかなか会社の方が来なくて、 しかも頼りにならない人なので(一応上司ですが) 本音としては、その上の人に渡したい気持ちでいっぱいです。。。 間に入ってくれて交渉してくれる人に迷惑もかけられないので、慎重に進めることにします。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 去年、転職をした者です! 12月から正社員で…との事ですが、まだ試用期間なのではないですか?それでしたら、退職を止められても待つ必要ないですよ。退職届をきちんと出せば問題ないと思います。転職先の会社で私の後に入ってきた子は二日で辞めてしまいました(^^) また保険関係は、会社側で手続き中かと思いますので、すぐに新しい会社に行かれるのであれば問題ないと思うのですが、ご不安なら今お勤めの社会保険関連の部署に確認を取ってみたらいかがでしょうか。 私の時は、実際の手続き1ヶ月くらいかかっていたと思います。 バイトと正社員では、月の手取りは違うかもしれませんがそれ以外で福利厚生やボーナスなど正社員の方が恵まれている事も多いので、きちんと働きたいというご意向なら正社員の方がいいと思いますよ♪

aki0107
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 間に入って交渉をしてくださっている方から、 「この日でどう?」って言われたのですが ちょっと納得が行かず迷っているところです。 (職安の手当の時期が危ういので) ですが、退職届をきちんと出していなかったので その辺もちゃんと出すようにします。 (話し合いで退職の意思だけは伝わってOKをもらっているのですがあとは時期なんです) ありがとうございました。

aki0107
質問者

補足

ありがとうございます。 私もそう認識していたのですが、今回は試用期間とかなく即社員とのことでした。 (一応経験者だったのと、元就職予定の会社でそう決めていたから、のようです) 就職すると、年金手帳とかいろいろ出しますよね? まだそれも持って来てという指示もありません。 ただ、保険だけは進んでいるのかもしれません。 (上司も、人事がやることで、私もわからない、と言っていました) それはちゃんと聞いてみたほうがいいですね。 今の会社は続けるつもりはありません。 1月末までには完全にやめると思います。 (そこまでいるつもりもありませんが。。。) その間、社員かバイトか?ではあまり変わりませんよね? もちろん、新しい会社では正社員で働くつもりです。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

「やめる、待ってくれ」を繰り返していても埒があかないと思います。 退職するのは個人の自由ですから、正式に「退職届」を出してしまいましょう。 会社の就業規則に特に定めがなければ、法律上は「退職届」を出して2週間たてば退職しても問題はありません。

aki0107
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は間に入ってくださっている方がいて、 新しい会社と今の会社との退社・入社の時期を高尚してくださっているので、逆に動けないのが現状です。 私も2週間前、と思っていたのですが、 会社の規則で「30日前に言うこと」というのがあったので(最近初めて見たのですが) それを訴えてみますね。 ありがとうございました。

aki0107
質問者

補足

ありがとうございます。 やめたい話をしたあと、雇用契約書をもらい、 そこには、 「退職する場合は30日前に言うこと」 というような記載がありました。 その場合にはやはりあと1ヶ月は働かないとならないでしょうか? 最初は口頭で契約したので、そこまで気が回らず聞いておりません。(なんせ突然だったので、向こうも用意できなかったようです)

関連するQ&A

  • 退職について

    退職について困ってしまいました、助けてください。 去年12月に3月15日付で退職届を出し、本当ならばもう退職してるはずですが、私の仕事が販売職で今がお彼岸中と言う事もありまだ働いてます。 一応シフト上では3月末までシフトに入ってるんですが。 最初に退職の話を出した時に、 『退職自体は3月15日だからその後はバイトとしてシフトに入ってもらう事になると思う、新しい子が入ってもすぐには仕事できないだろうし、忙しい時期に辞めらても私達の休みがなくなる』と店長に言われました。 その後今月に入って会社の総務課より退職に関する書類が届き、最終勤務日の書く欄があり、その事について相談すると上司がインフルエンザなので何も聞けない。と言われそのままです。 雇用形態についても、元は時給制の契約社員として社会保険にも入ってたんですが。バイトとなるとまた雇用形態も代わり、保険当などどうなるのか?社会保険証も15日づけでもう使うことができないのであれば、返却しなければいけないのでは? また契約社員と、バイトでは時給も違うはずなのですが。 『契約としては今までと同じ時給やで当たり前やん』と言われ。 そんな物なの?と思いましたがどうも不に落ちません。 私が直接総務課に電話して話してもいいか?と聞くと、 『だからそれも上司が今おらんから聞けない』と言われ、どうして良いか、誰に疑問を聞いていいか困ってます。 有休も残ってるんですが、3月末までガッツリと仕事に組まれている事もあり、有給休暇もどうなるのか、まったくわかりません。 恥ずかしい話ですがこういう事にまったく知識がありません。 このような場合はどうすればよいか、教えてください。

  • 転職先に前職がバレないか

    最初に正社員をしていて(雇用保険や社会保険あり)、昨年から今年の4月までアルバイト(雇用保険や社会保険等なし)をし、5月に転職し(雇用保険や社会保険あり)2週間で退職しました。そして、6月から新しいとこ(正社員募集求人ですが、試用期間の3カ月はバイトなので、たぶん3カ月は雇用保険や社会保険なし)で働きます。5月の2週間働いてた間は無職だったことにしたので、全職のことを知られたくありません。新しい会社で雇用保険加入時に雇用番号が知りたいので、雇用保険被保険者証(長方形の紙)の提出を求められると思いますが、このとき、最初に正社員をしていた会社の雇用保険被保険者証だけを提出した場合、5月の2週間で退職したのことは、バレますか?

  • 職歴について質問です(長文です)

    私は今までフリーターで2年間、正社員で1年働いてきました。 フリーターの時は、学生のときからバイトしていた会社で卒業後も残ってずっと働いていました。そのあとで別の会社で正社員として入社しました。 そして今回転職がきまりました。 転職活動時、履歴書の職歴にフリーター時代のことを「アルバイトとして入社」とは記入せず「入社」と記入していました。 学生期間と入社期間がかぶっているためアルバイトとわかるし、履歴書を見た面接官の方からは必ずその卒業後の期間のことは「卒業してからは正社員になったんですか?それともバイトのままでしたか?」と聞かれました。 しかし今回採用していただいた会社の面接では、そのことについて触れられず、職務内容と辞めた理由しか聞かれなかったので「アルバイトだった」ということを伝えてません。 今思うともしかしたら、面接官の方は「正社員だった」と思いこんでいたのかもしれません…。これってまずいでしょうか?? これも職歴詐称になってしまうのでしょうか? 決して隠すつもりはなかったんですが、結果的には隠してしまったことになりますよね…。 フリーター時代は社会保険、雇用保険に加入しておらず、正社員として勤めた会社も厚生年金などなかったためずっと国民保険、国民年金です。次の会社で保険の手続きをしたとき、バイトだったってわかりますよね??別にバイトだったことがバレるのはかまわないのですが、これによって採用取消になるのかと不安になってきました。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 雇用保険に入るべきですか?

    私は会社の正社員ですが、去年の9月に入社して今まで毎月の給料から所得税しか引かれていません。普通は雇用保険とか社会保険とかいろいろ入るべきだと思いますが.... 今健康保険は『国民健康保険』に入っています。 去年の年末調整と確定申告も自分で行ってきましたし、普通は正社員だと全部やってくれるはずと思っていますが、会社側がまだ入社から半年立ってないからだと言われましたが.... でも、万の一失業したら、雇用保険に入っていないですから何の保証もないし、それに正社員だったら雇用保険に入ってないのが不法だという話も聞いたことがありますが... なんだかいろいろで不安です。どなたか教えてください。

  • 履歴書の書き方について(転職)

    お読みくださりありがとうございます。 転職活動中の者です。 素朴な疑問ですが、転職経験者の方や職業斡旋されている方などに お伺いしたいと思います。 一例としての経歴ですが、 1、新卒で会社に正社員で入社して1年後退職(雇用保険加入) 2、派遣会社に短期バイト1ヶ月間を登録(雇用保険加入) 3、転職して契約社員(雇用保険加入)し、退職 4、3か月のアルバイト(雇用保険は未加入) 5、正社員に転職(雇用保険加入)し、退職 6、派遣会社に短期バイト1ヶ月を登録(雇用保険加入) この場合ですが、履歴書には全部書かなくてはならないでしょうか。 例えば特に2、の派遣バイトは軽作業だったので職務経歴にもならない運搬作業だったので、記載するだけ一行で終わってしまいます。※面接ではお知らせするつもりです。 6、の派遣も同様に軽作業の生活費補填だったのですが、 こちらも記載したほうがいいのでしょうか。 雑多なバイトや派遣バイトは全て口頭か職歴の備考欄を作って、 諸々の空白期間での活動歴として申告しようと思っています。 細かなアルバイトや派遣経験まで詳細をひねり出して記載したほうが いいのでしょうか。 履歴書や職務経歴書には正社員や契約社員は個別で記載して、 時給制のバイトは基本的に職務経歴書か履歴書の備考欄がに補足しておけばいいかと思っています。 一例が紛らわしいことあるかもしれませんが、 こうした正社員や契約社員になる空白期間にバイトや派遣をしてた方がいましたら 是非ともご教示ください。 もしくはハローワークの人に聞いたほうがいいでしょうか。 宜しくお願い致します、、、!

  • 転職について

    今年の8月31日に会社都合により退職しました。そのあとすぐに働いたのですが自己都合により数日で辞めてしまいました。正社員だったのですが数日だったのでバイトという形になっています。雇用保険は加入済みで取り消しが効かなかったために、加入→喪失の手続きをとってもらいました。 再就職先は今日決まったのですが、数日で辞めてしまった仕事については言えませんでした。扱いとしてはバイトとなっているのですがこれも伝えなくてはダメなのでしょうか。再就職先に、雇用保険喪失表や雇用保険被保険者証などが必要と言われたら分かってしまいますよね。 必要と言われた場合、8月31日で辞めた会社のものを提出ではダメなのでしょうか? 数日で辞めてしまった自分が悪いので仕方ないのですが、やっと見つけた仕事なので不安です。 詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。

  • 転職するときの雇用保険証

    こんにちは。転職3度目になるのですが、2個前の勤務先の雇用保険証、雇用保険被保険者資格喪失通知書、厚生年金基金加入員証は持っているのですが、前の会社のものはなくしてしまったかもしれません。前の会社では契約社員だったので、雇用保険にしか入っていなかったと思うのですが、そういう書類がなくては転職できませんか?もしなくしてしまった時はどうすれば良いでしょうか?次の会社は正社員で入ろうと思っているのですが、どんな書類が必要でしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職したいのですが・・・   長文です

    4月に中途入社で、もうすぐ8ヶ月目になりますが、辞めたいと思ってます。 事務職なのですが、勤務時間が長すぎで、始業が7時半、定時は18時。 定時で終わることは月に1~2回程度で、毎日2時間ほどはサービス残業 しております。 ちなみに求人票には8時~17時半、時間外なしと記載されてました。 仕事量も、個人的には一杯一杯で、ゆっくり書類等確認する時間もなく ミス連発。上司には「そんなに沢山仕事与えてるつもりないけど?」と 嫌味を言われる始末です。トイレに行く時間すらなく仕事をこなしている のに、こんなこと言われてとても落ち込みます。 私には向いてないかもしれないと思ったのが2ヶ月目くらい。 でも、もしかしてもうすこし頑張れば慣れるかもしれない・・・と今まで 頑張ってきましたが、そろそろ限界を感じてきました。 原因不明の胃痛・下痢・頭痛に悩まされ、ちょっとしたことで涙が出て きたりで、心療内科にも通い、坑不安剤を頂きましたが、あまり効き目 がありません。 一月ほど前、直属の上司に「お話があるんですが」と切り出したのに 無視されました。それから恐くて上司にもう一度切り出す勇気がありません。 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。 正社員入社だったにも関わらず、最初の3ヶ月は雇用保険をかけてもらえず、 7月から雇用保険をやっとかけてもらえたんですが、失業保険が貰える のは、半年雇用保険をかけてからですよね? なので1月までは何とか頑張りたいと思うんですが、失業保険を貰う際に 労働条件が全く違ったということで、待機期間なく失業保険を貰える ことはないのですか? 会社を辞める理由としては、体調不良と言うつもりなんですが・・・。 出来れば、心療内科で診断書も頂きたいと思ってます。

  • 初めての転職をしました。

    現在22歳♂です。 専門学校を2年行った後、土木関係に就職しました。 人間関係が複雑でそれが理由で辞めました。2年間続けられました。 一人暮らしだったので、バイトでもしながら正社員になれる仕事を探さなきゃいけないなと思っていたんですが、 バイトの面接に行く前に一社目で正社員の面接で飲食関係の会社に転職する事ができました。 全然経験したことのない分野で不安もありますが、研修もあるし大丈夫と言われ、即日で採用となりました。 正社員の募集で即日で採用された事に不安があり、三ヶ月間は研修期間らしいです。 即日で採用ってよくあることなのでしょうか? 来週から新しい仕事が始まりますが、失業保険も使うことはできないのでしょうか?前の会社は雇用保険には入っていたみたいなのですが。

  • 正社員の副業について

    現在、正社員として働いているのですが、理由あって、バイトをしようかなと考えています。 そこで、基本的には正社員で働いている会社にはバレないようにするには、確定申告とか年末調整?とかに、ひっかからないようにする。雇用保険がかからないようにする。 ということは、一ヶ月あたりの労働時間と給料が、どれくらいであればいいのか知りたいです。 あと、バイトの面接する側も、自分みたいなのは嫌がりますか?

専門家に質問してみよう