• ベストアンサー

義理の兄の金銭感覚について・・・

先月2年付き合った彼と入籍しました。 彼は次男(29)です。性格はおとなしくまじめで研究室にこもり黙々と仕事をこなすタイプです。人に物事を頼まれると断れないタイプです。 私は次女(26)です。性格は活発で社交的。飽きっぽいところも有りますが人見知りせずよくしゃべります。 性格や育った環境(私:北海道 彼:沖縄)も違う2人ですが仲良くやってます。 今回相談したいのは彼の兄(37)のことです。 彼のお兄さんは彼とは全くの対照的な性格です。彼は計画的に貯金したり、本当に必要なものしか購入しない人ですが、彼のお兄さんは借金こそしてないものの趣味(車)にお金をかけたり、貯金が無いのに突然仕事を辞めたりしてます。お金に対してだらしない部分が目立ちます。 現在私たち夫婦は彼の母親と3人で暮らしてるのですが、お兄さんが自分の母親に時々10万単位でお金を借りに来ます。親子のことなので私は何も言いませんが、彼が「そんなしょっちゅう貸すな!」と結構キツク言うのですが、母親としては息子が可愛いのでしょう。「そんな、困ってるのにほっとけない」と言って貸してしまいます。今まで貸したお金はキチンと返してもらってるようなので今のところ大丈夫なのですが、義母も68歳ともう若くありません。今はパートで月13万くらいもらう程度です。 心配なのは義母が仕事を辞め年金をもらうようになってからもお金を借りに来るのと、義母が亡くなった後に私たち夫婦に借金をしに来ないかということです。 私たちは共働きで、色々計画しながら毎月10万くらい貯金してます。そのお金を宛てにしてこないか不安です。 今後何か対策としてしておいたほうがいいことなどありましたらよろしくお願い致します。 説明不足なところは補足致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walk-hawk
  • ベストアンサー率43% (82/189)
回答No.4

こんばんは。 私の知り合いも借金癖がありまして、現在、数年前に貸した分を、個人的にジワジワ取り立てているところです(笑) とにかく相手に「借りられない」ようにするには、自分自身貧乏になって(今の私のように・・・)「貸せない」状態になるのが一番いいのですが・・・借金する人というのは、余裕がありそうだなと思った相手には、ほんとうに天真爛漫に借りに来ますから(笑)。 消極的な方法ですが、今のうちから、義母様にも協力していただいて、「こちらはこちらで苦しいのだ」と折に触れお兄様に印象づけておいてはいかがでしょう。ローンの払い、保険の払いで精一杯だ、子供ができたら病院代もかかる、その分も貯めなければいけない・・・等々。常日頃から「大変だ大変だ」と聞かされていれば、それだけで、いくらかは借りに来にくくなると思います。なまじ「堅実で将来設計もシッカリしている」と見込まれる方が面倒かもしれません。 義母様の年金管理なども、ご主人様がなさるといいのでは(何か法的手続きがあったような)。 あと、余計なオセッカイですが、現在お兄様には「借りに来たら貸す」感じのようですが、いっそ「○日に貸す」と決めて、金額は今までの貸しと返却分を加味して決める、とかしたらどうでしょう。貸した金額も記録して、そのつど「今○円の貸し」とお兄様に知らせれば(嫌な顔はなさるでしょうが)、少しは「気軽な借金」にブレーキがかかるかもしれません。 自分と同じ大人を金銭的に「管理する」なんて、ちょっと気が重くもなりますが、「たかが金」でもありますからね・・・ご参考までに。

その他の回答 (3)

  • bantyou18
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.3

旦那さんはお兄さんにも金貸せと言われたら貸してしまうタイプなのでしょうか?(文面では人がよさそうですが) 今後の対策として家の貯金は旦那名義ではなくあなた名義にして旦那さんには必要以上にお金を持たせない。 貯金があることを言わない。 1回でも貸したら足元見られますよ。 でも消費者金融に借金がないだけ、まだマシですよ。 多分お母様が亡くなられて初めて気づくのではないかなお兄さん。

himetarou0330
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人は他人に保証人になってと頼まれると断れないタイプなので「もし保証人を頼まれたら私に相談して!私を悪者にしてもいいから断れるなら断ってね」とキツク言ってるので大丈夫だと思います。お兄さんは弟の主人に対しては貸してくれないと解っているので言ってきません。でも義母から借りれなくなった後が心配です。 私もどちらかというとお兄さんみたいなタイプなのでお金は全て旦那が管理してます。唯一貯金の通帳だけは私名義で私が管理してます。私の給料から10万円を貯金してるので。 後は貯金があることを言わないように気をつけます。 アドバイスありがとうございました。

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.2

そういう人は歳をとっても決して改心したりはしない。 義母が年金生活になったとしても、無心しに来ることだろう。 本当に息子のことを考えるのであれば、金か貸すべきではないのだが 義母さんはその辺わからないのだろうか。 そこで、義母さんにはあなた方から安易に金を与えることは 自堕落な生活を矯正する手助けにはならないということを説くか あるいは、もう諦めるしかないだろう。 そしてもし義母が亡くなって義兄が金を無心する場所が無くなって あなた方夫婦に無心に来たとしたら、頑として断ることだ。 かわいそうだから。というのは彼の為にならない。 彼の為にも一切の同情は無用。心を鬼にして金を出して はいけないし、借金の保証人等にもなってはならない。 親のスネかじりフリーターの成れの果てだな。

himetarou0330
質問者

お礼

ありがとうございます。 >本当に息子のことを考えるのであれば、金か貸すべきではないのだが 本当にその通りです!。義母は「もっと○○(主人)見たいにしっかりしてくれないかね!」と愚痴を言うこともあります。 義母とは結構言いたいことも言える仲なのでこの次お兄さんがお金を借りに来たときに主人と二人で強く言って見ます。 お金の切れ目が縁の切れ目になるのはイヤですからね。 アドバイスありがとうございました。

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.1

金銭的な面で、彼のお兄さんにはオープンにしない事。 いくら貯金しているとか、知られたら大変です。 いつまでも、借りに来ないように・・・貸さないように、お母さんにもしっかりとけじめをつけてもらうのが一番です。 かわいくても、ちゃんと仕事が出来るのにやらないで親に頼っているのは最悪です。

himetarou0330
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のところお兄さんに貯金のことは知られてないので、今後も隠し通していきます。 あと、義母にも貸さないように強く言ってみます。 義兄は一応仕事をしてるようですが、いつまで続くことやら・・・不安です。

関連するQ&A

  • 義理の家族との金銭感覚の違いに悩んでいます

    ローンのカテでも質問をたてましたが、義姉夫婦が無謀な住宅ローンを組むことについて、とても恐怖心を抱いております。 義姉夫婦は全く貯蓄もなく年収は予測ですが5~600万ほどで3800万のフルローンをくみます。 怖いと思ってしまうのは、金銭感覚が非常識という事、お金について甘く見ているところがあるということです。 計画性のある夫婦なら多少無理な金額でも大丈夫なのかもしれませんが、今までの義姉たちの行動を見てもすごく無謀だと思ってしまいます。 私は過去に借金で怖い思いをしたことがあり、義姉たちのことがきっかけで忘れていたその当時のことを思い出すようになってつらいんです。 大学に行くために一人暮らしを始めてから、変な男につかまりました。 恐怖心を植え付けられて逃げられないようにされ体を使って稼がされて借金を押し付けられ、その人からなんとか逃れられてもまだ20歳の私では返せないほど借金は残りました。 結局声をかけてくれた別の人の愛人になり、また自分を差し出しようやく借金はなくなりました。 その後に付き合った男も、付き合い始めた後に知ったのですが借金があり、その家族はひどい状態でした。 なんとか打開策をみつけて再生できたのですが、またその時も借金によって苦しむ人たちを目の当たりにしています。 義姉夫婦は貯蓄が全くないので、手付け金は義父から借りて義父を連帯保証人にもしています。 義父もローンについては無知で、大丈夫という義姉の言葉を信じてハンコを押した状態なので、とても不安です。 義姉たちは思い立ってから3ヶ月ほどで着工に入りましたので、ローンについての知識もほとんどないと思います。 未だにちょこちょこ義両親からお金も借りています。 義理の家族は、ほとんどのものを昨年亡くなった義祖父の恩恵を受けていてお金に困った経験がなく、住宅ローンについてもなんとかなるだろうという考えしかありません。 義両親は義祖父が家を現金で購入してくれたので家を買うという経験がないし、子供たち(夫の兄弟)も進学をしていないので、大きな出費を経験したことがないです。 毎月旅行にいくし、食事もいつも豪華で、かといって収入が多いわけでもなく貯蓄することは頭にあまりないと思います。 夫の家族皆、私とは金銭感覚が違いすぎて前々から違和感がありましたが、今回誰も義姉たちの住宅購入に関して厳しい意見をする人がいなくて更に価値観の違いを思い知らされました。 私は現在妊娠8ヶ月にはいる妊婦で、上の子供も1歳半と手がかかり、また正社員として働いてもいるのでかなりキツいんですがなんとか気力で頑張っている状態です。 私たちも家を建てる予定ですので、もちろん誰にも迷惑はかけたくないし少しでも多くお金を貯めたいという思いでした。 過去のことがあるし今私が妊婦で精神的に不安定だからこんなにも不安な気持ちになるのか、ただの考えすぎでありがた迷惑のお節介なだけなのか… 住宅ローンといっても借金にかわりないと思い、怖いです。 別カテでした質問では他人の私が考えることではないという意見がありました。 やっぱりそれが一般的な考え方ですか? これくらいのことで悩んで、日々頑張ることにも疲れてしまった私はおかしいでしょうか?

  • 彼氏の金銭感覚

    長文になります。 彼氏の金銭感覚が私とは全然違うので、一般的に見てどうなのか、意見を聞かせてください。 彼氏は30代前半で、付き合って約5年です。 彼氏は車が趣味で、今まで車にお金をかけていたので、たぶんそんなに貯金はないと思います。 ただ、だから私に対してケチだということはないです。 彼氏の金銭感覚で引っ掛かっているのが以下の内容です。 (1)付き合い始めた当初、金額はわかりませんがカードの借金がありました。(たぶん数十万円だと思います。) 借金の理由は、仕事で終電を逃すことが多くしょっちゅうタクシーで帰っていたためだと言っていました。 それは半年から一年くらいで返し終わりました。 (2)それからしばらくして、FXに手を出して百万円くらいの借金を作りました。 FX自体、私が嫌いなのを知っていて隠してやっていたため、もうそういうものに手は出さないと約束しました。 しかし、その後も隠して続けていました。 借金を返すのに、給料だけではキツイと言っていました。 結局、その借金も半年から一年くらいで返し終わったみたいですが、その後FXを止めたのかはわかりません。 (3)そして今は、もう少ししたら仕事を辞めて、学習ローン(?)を組んでMBI留学へ行くと言っています。 私はFXや株などがギャンブルのようで好きにはなれません。 しかし、完全に悪いことと決めつけるのも違うのかなとも思い、そこは歩み寄るべきなのかなとも思うのですがどうなのでしょうか? また留学に関しても、それ自体はやりたいことならがんばってほしいと思います。 ただ、ローンを組まなくては行けないというところが引っ掛かります。 今までの付き合いから、借金をすることを軽く考えてるとしか受け取れません。 やりたいことがあるなら、前もって貯金をしておくべきだと思うし、あるお金の中でできることをやってほしいと思ってしまいます。 MBI留学なら、ローンを組んで行くことも珍しくないんでしょうか? 彼氏は、普段から無駄遣いをする訳ではないですし、仕事も人一倍がんばっていて収入もそこそこいいみたいです。 一人暮らしで仕事が忙しい中でもきちんと自炊をしていて、すごいなと思ったこともあります。 金銭感覚以外はとくに問題ありません。 尊敬する部分もたくさんある人です。 ただ、この先結婚を考えたときに不安になります。 先のことを考えると、別れた方がいいかと思っています。 私の金銭感覚が固すぎるのでしょうか? 彼氏はそこまで間違ったことはしていないんでしょうか? これくらいなら、もっとお互い歩み寄って行けばいいことでしょうか? どんな意見でもいいので聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 金銭感覚の違い?

    先日、旦那の兄が癌である事が発覚しました。幸いにも早期発見だったため、手術を行い、約2週間で退院できました。 ここで問題になっているのが医療費の事です。 旦那の実家は、お父様が亡くなっているため、40歳近い兄とお母様の二人暮らしです。 お兄さんは先日仕事を辞めたばかりで収入がなく、貯金がどれくらいあるかは旦那もわからないそうです。 お母様も働いていないため収入はなく、遺族年金で暮らしているようです。 旦那としましては、医療費にいくらかかるかまだ請求書が来ていないのでわからないが、うちとしてできる限りを出したい、もしそれで足りなければうちがローンを組む、と言っています。 最悪の場合を考えローンを組む場合、お兄さんとお母様は働いていないため、ローンは組めないためうちが借金するしかないのはわかります。 しかし、お母様は定期預金を組んでいるそうですが、それを解約させるのを旦那は嫌らしいです。保険は入っているので、通常でいけは後から返ってきますが、お金を貸す時はあげたと思って返ってくるなと言っています。 お兄さんは、1日でも長く病院にいる事で少しでも多く保険金をもらい、遠距離恋愛している彼女に会いに行くお金の足しにすると言っています。 私は実際に話し合いの場に参加していないので、断片的な情報ですが、どうも納得ができません。 その旨を彼に話した所、「大切な人の力になりたいという気持ちに理屈なんてない、渡したお金をどう使おうと向こうの自由だ。所詮他人だからお前はそんな事が言えるんだ。自分の実家の家族が同じようになってみればわかる。それに、返してくれない前提で話しているからそんな事を言うんだ。信用してないなんて失礼だ。」 と言われ、かなり冷たくて薄情な女だと思われたようです。 冷たい嫁なのでしょうか? 結婚して2ヶ月経ち、結婚式の借金もなくなりやっと貯金をしながら二人で楽しく暮らして行こうと思っていた矢先の話しです。 私としても、新しい家族のためにできる限りを尽くしたいですし、お金を一銭も出したくないわけではありません。しかし、うちも余裕があるわけではなく、兄の手術が決まってからは贅沢せず、少しでも旦那の実家にお金を渡せるようにしてきました。 なんだか私はどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 嫁として旦那を支え、家族の力になれるよう快く出すべきでしたでしょうか?

  • 金銭感覚の違い

    金銭感覚の違い 共に30歳、結婚して4年の子供のいない夫婦です。 今さらですが夫と夫の家族の金銭感覚についていけないんです。 夫は任意整理しており、義両親は自己破産しています。 夫の借金の理由は、学生の頃、いわゆるねずみ講に誘われ 言われるがままに初期費用のようなもののローンを組み それが返せなくなったのをキッカケに膨らんだようです。 義両親は教育ローン、住宅ローンなど様々なローンを組んでおり それが結局払えなくなってしまったようですが… みんなギャンブルが好きなんです。 おまけに見え張りなので、お金があるフリをしていいものを買ったり ふるまったりしてしまいます。 節約が出来るタイプではなく、「そのお金があったら返したら?」 と思うこともしばしばでした。 さらに夫には妹が1人いるのですが、その子も問題児です。 最初はとてもいい子だと思っていたのですが… 今では嘘を付いてお金を借りようとする子だと分かってしまいました。 (しかも何十万単位) 義両親は色々ありまして離婚したのですが、義父→アルバイト 義母→無職(義妹夫婦にやしなわれている)状態です。 私達夫婦も義父の借金の肩代わりをしたことがあって生活はあまり楽ではありません… それなのに今だにお金の無心はあります。 このような義家族とこれから先、どういう気持ちで付き合っていけばいいか 迷っています。 自分達の生活を守りつつ、義両親に何かあった場合面倒を見つつが出来るのか… 義両親、夫ともに「家族なんだから助け合う」という言葉が好きです。 もし皆さんが私の立場であればどう感じますか?

  • 彼が兄夫婦にお金を…。

    結婚を考えている彼がいます。まだ結婚の話は具体的には出ていませんが、お互いいずれは…という感じです。 ただ、結婚を考えるにあたって、彼のお兄さん夫婦が気になっています。子どもがいます。お兄さんのお嫁さん(お義姉さん)は、過去に詐欺をしたりと、かなりの問題児です。(詐欺も、一度だけではありません)借金が原因で何も言わずに子どもを置いて家を出て行ったり…。(1ヶ月くらいで帰ってきたそうですが…。)こんな事を繰り返しています。 いつも、何に使ってるかは分かりませんが、借金がありいつも弟(彼)に頼っている状態です。彼は独身で、それなりに収入がある仕事についているので、気軽に借りれるのでしょうか…。彼もはっきりは言いませんが1回あたり何十万円、あわせて200万円近く貸してると思います。 お義姉さんの借金が発覚→お兄さんからお金を貸してくれ、と催促→彼が貸す→解決(?) という感じです。 お兄さんもちゃんとした仕事についていて、贅沢してる家族では無いんですが…。「ボーナスが入ったから返す」と連絡があり、ホッとしてたらまたお姉さんの借金が発覚し「申し訳ないけどまた貸して」…こんな感じです。 彼も、お兄さんの、罪の無い子ども達のことを考えたらほっとけないんだそうです。 なんだか良く分かりません。理由も聞かずに簡単に貸す彼も彼だと思うし、簡単に弟に貸してというお兄さんもお兄さんだと思うし、お義姉さんなんて問題外です。 結婚したら、この人たちと親戚になるのか…と思うと憂鬱です。 彼も、どうして兄夫婦にお金が無いのか理解してません。お兄さんに聞こうともしません。ただ、いつも貸しています。兄弟、とても仲が良いです。「家族だから」「助け合わないと」だそうです…。彼のご両親は多分知らないと思います…。(詐欺のことは知ってるらしいですが…) 私たちが結婚しても、兄夫婦は彼に頼り続けるのでしょうか…。今はまだお付き合いしているだけで他人ですが、もし家族になると、彼だけの問題では無くなります。それなりに収入のある仕事とは言っても、独身で一人で食べていけるくらいの収入です。結婚して子どもでも出来たら節約しないとやっていけません。毎日やりくりするお金が兄夫婦に…。と考えるとぞっとします。正直、兄夫婦に会いたくないです。笑えないです。 まだ結婚してないし、強く言えない立場なので(私のお金では無いですし)ほとんど何も言ってませんが、将来が不安で仕方がありません。私の親も「ずっと苦労することになるだろう」と、良い顔をしていません(当たり前ですね)。 長くなってしまいまして申し訳ございません。こんな彼との結婚、どう思いますか?アドバイスなどお願いします。

  • 母親の金銭感覚について。

    今私は、会社員として働いています。 人並みにというか、学歴や年齢に見合った給料・賞与は頂いていると思います。 別に貯金が好きとかそおいうのではないんですけど、小さい頃からこつこつと貯金してきました。 しかし、その貯金もちょくちょく母親にお金を貸した事によって底をついてしまいました。 先日貯金が底をついた際、母親に「もうお金ないから」とは伝えたものの6月は賞与の月で、それを察して「お金貸して」と言われそうでびくびくしています。 今まで貸した数十万は返ってこなくてもかまいません。 ただ、自分の夢を実現するにはお金が必要で貯金をする必要があり、貯金がしたいだけなんです。 この金銭感覚が悪い点と少々気性が激しい点を除けば、私にとってはいたって普通の母親で特に縁を切りたいとかはありません。 私と同じような経験をされた方で、このような現実をまるく収め自分の夢を実現された方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。 最後に、日本語にまとまりがなくしかも長文で申し訳ありませんでした。

  • 結婚と金銭感覚

    私(25)は、彼氏(31)との結婚について悩んでいます。交際歴は2年半です。最近結婚について真剣に話し合うようになり、彼のお金の感覚を知って将来が心配になりました。 現実的な金額を話すようになり、彼が年収450万で社会人6年目・実家暮らしにも関わらず、貯金が200万にも届いていないことがわかりました。 家には生活費として5万円いれているそうです。特別お金のかかる趣味などはなく、友達との旅行や飲み会、家族へのプレゼント、私との交際費、車の維持費(もらい物なので購入費ゼロ)などで、知らないうちにお給料のほとんどを使っていたみたいです。デートは7:3くらいで彼が多く出してくれていて、旅行はワリカンです。 交際当初から結婚の話を持ち出され、私もだんだんとその気になっていただけに、とても情けないような恥ずかしいような気持ちになってしまいました。結婚するならお金いくらかかるか調べなきゃ!って意気揚々と言っていたので、年上だし、何も言わなくても自分で計画できるだろうと安心していました・・・。 私は特別に定期預金などしておらず、社会人歴2年で実家暮らしの年収350万ですが、彼と同額くらいの貯金があります。自然に遊びながら生活していてもそれくらい貯まるので、彼の感覚が全くわかりません。 でも、散々話し合い、私の意見もぶつけ、今はやっと危機感をおぼえて人が変わったかのように頑張って貯金してくれています。今後の貯金計画も計算して出してくれました。彼はとても温厚で優しく、私は怒る時に他人が聞いたらビックリするくらいヒドイことを言っていますが、それでも自分が悪いからと受け入れて、頑張るから!と食らいついてきてくれます。結婚したら私に家計の全てを預けるとも言っています。 彼は誠実で家族思いで、穏やかで優しく仕事も真面目です。愛妻家で子煩悩で家事も手伝う旦那さんになってくれると思います。浮気や借金、タバコもギャンブルもありません。 私もそんな彼のことは本当に大好きで、自分が短気でワガママな部分があるので、寛大な彼しか相手はいないと思います。彼は決断力に欠けて頼りないところもありますが、それは私がカバーできるように頑張るぞ!という思いでいました。 ですが、この貯金の話だけは、どうにもひっかかってしまって・・。結婚を口にしながら貯金をしないという彼の行為が納得できず、そもそもその年齢でその貯金金額って・・・と金銭感覚に疑問です。 でも、一緒になって遊んでいたのは私だし、今は挽回しようと必死になってくれているから昔のことは忘れればいいかな、とも思います。 でも、浪費家は治らないって言うし、現実的に計画的に考えられないところも直らない気がするし・・・それって結婚相手としてどうなんだろう・・・と、考えが堂々巡りです。 みなさんの意見・アドバイスをお願いします! 長々と申し訳ありませんでした。 ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます。

  • 【結婚と金銭感覚】

    【結婚と金銭感覚】 私(25)は、彼氏(31)との結婚について悩んでいます。交際歴は2年半です。最近結婚について真剣に話し合うようになり、彼のお金の感覚を知って将来が心配になりました。 現実的な金額を話すようになり、彼が年収450万で社会人6年目・実家暮らしにも関わらず、貯金が200万にも届いていないことがわかりました。 家には生活費として5万円いれているそうです。特別お金のかかる趣味などはなく、友達との旅行や飲み会、家族へのプレゼント、私との交際費、車の維持費(もらい物なので購入費ゼロ)などで、知らないうちにお給料のほとんどを使っていたみたいです。デートは7:3くらいで彼が多く出してくれていて、旅行はワリカンです。 交際当初から結婚の話を持ち出され、私もだんだんとその気になっていただけに、とても情けないような恥ずかしいような気持ちになってしまいました。結婚するならお金いくらかかるか調べなきゃ!って意気揚々と言っていたので、年上だし、何も言わなくても自分で計画できるだろうと安心していました・・・。 私は特別に定期預金などしておらず、社会人歴2年で実家暮らしの年収350万ですが、彼と同額くらいの貯金があります。自然に遊びながら生活していてもそれくらい貯まるので、彼の感覚が全くわかりません。 でも、散々話し合い、私の意見もぶつけ、今はやっと危機感をおぼえて人が変わったかのように頑張って貯金してくれています。今後の貯金計画も計算して出してくれました。彼はとても温厚で優しく、私は怒る時に他人が聞いたらビックリするくらいヒドイことを言っていますが、それでも自分が悪いからと受け入れて、頑張るから!と食らいついてきてくれます。結婚したら私に家計の全てを預けるとも言っています。 彼は誠実で家族思いで、穏やかで優しく仕事も真面目です。愛妻家で子煩悩で家事も手伝う旦那さんになってくれると思います。浮気や借金、タバコもギャンブルもありません。 私もそんな彼のことは本当に大好きで、自分が短気でワガママな部分があるので、寛大な彼しか相手はいないと思います。彼は決断力に欠けて頼りないところもありますが、それは私がカバーできるように頑張るぞ!という思いでいました。 ですが、この貯金の話だけは、どうにもひっかかってしまって・・。結婚を口にしながら貯金をしないという彼の行為が納得できず、そもそもその年齢でその貯金金額って・・・と金銭感覚に疑問です。 でも、一緒になって遊んでいたのは私だし、今は挽回しようと必死になってくれているから昔のことは忘れればいいかな、とも思います。 でも、浪費家は治らないって言うし、現実的に計画的に考えられないところも直らない気がするし・・・それって結婚相手としてどうなんだろう・・・と、考えが堂々巡りです。 みなさんの意見・アドバイスをお願いします! 長々と申し訳ありませんでした。 ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます。

  • 金銭感覚について

    旦那の両親、特に姑は人のお金ばかり当てにします。同居しているのですが、夜いないときはおかず代を置いてけだの、ひどいのは盆正月のおかず代もなのです。わが娘や息子婿孫が帰ってくるというのにお金を用意しようという気がまったくありません。嫁の立場からして普通少し足してねという心配りくらいあってもいいと思います。そんなときのお金は惜しいのに、自分の欲しいものはバンバン買うから納得がいきません。もともとお金の話は感覚が違いすぎて話になりません。もともと子供に何かしてやろうという気持はさらさらなく、それなのに子供を呼びたがるし、いいめいわくです。仕事をして帰ってきてご飯の用意も全部あたしの仕事で、ぶちきれそうです。これから先付き合いにも自信がありません。毎年、盆正月はいやな思いをし実家に帰り,かえっても険悪な不陰気です。はっきりと当てにしないでくださいといいたいくらいです。両親ともまだ若く,頼る歳ではありません。お金を置いていくのは当たり前のことなんでしょうか?手土産ひとつあるわけでなく、小姑は4日は泊まるし、我慢にもほどがあります。改善する方法があったら教えてください。今回は20万借金してるからお金がないといわれ、あきれてしまいました。人の金は自分の金、自分の金は自分の金の性格は直りそうにありません。

  • 婚約者の金銭感覚と合いません。

    こんにちは。 現在婚約中の彼氏がいるのですが、彼と金銭感覚が合っていないように思うのです。 これは、今後生活していく上でお互い中間地点のような部分を見つけることが出来るのでしょうか? 彼とは約4年付き合っており、どちらも働いております。 私は、会社員ですが、彼はずっと自営業をしており、彼の家族も全て自営業または自営業の手伝いをしておりました。 彼は小さいころから貧乏な暮らしでお金に苦労をしており、自分が自営をしている現在も「貧乏は嫌だ」という気持ちがあると思います。自営はうまくいっているので、それとともに「おれは金持ちなんだ」という誇示もしたいようで、所々そういう部分が見られます。「金は使っても稼げばいい」という感覚なんです。 私は、世間一般にいう「普通」の暮らしをしてきており、お金についてはしっかりと計画性を立てて使います。 今一緒に同棲しているのですが、その前は彼は実家暮らしで彼の家族全員、彼の収入をあてにして暮らしていました。 私と同棲したことで、私と彼の収入は一緒になっています。そのことで、彼の実家は火の車。彼の実家は母親(60代)と弟(30代)と妹(30代)の他、妹の連れ子2人が暮らしています。 当時、母親と弟・妹は働いていましたから、生活に苦しくなることはないと思っていました。 私は彼の実家に月20万(内訳:彼の保険代15万・家の生活費5万)ほど仕送りをしていましたが、彼の母親から段々「今月は20万じゃ足りないから、来月の20万を早くよこせ」という催促も出てくるようになりました。彼の母親は同棲する前にも「50万貸して」という話を持ってきており、元々信用できる人ではなかったし、私は彼の保険代も滞納しているのではないか?という疑問を彼に投げかけたところ、「自分の親はそんなことをするはずがない」と毎度毎度喧嘩をしていました。 同棲して間もなくですが、彼の商売に税務署が入ってきてしまい、追加税金200万を払うことになってしまいました。 同棲間もなくですので、私は払う義務は全くないと訴え、彼自身で何とかしてもらおうと思っていました。 彼も自分の貯金で何とかしようと考えてたみたいですが、ありえないことに、彼の母親が彼の貯金を全て使ってしまっており、税金が払えない状態に。 結局、同棲する前に二人で貯めた貯金でなんとかするしかなくなりました。彼の母親は彼にしか謝罪はしておらず、私は彼の母親が大嫌いになってしまいました。 また、生命保険金は案の定、彼の母親が滞納しており、追加で20万ほど払う羽目になってしまいました。今回の事件をきっかけに彼の母親の自営業が苦しい状態であり、仕送りや保険代を全てそちらに回しいたことが分かりました。彼の母親は自営業を畳み、今は家で何もせず暮らしています。 この事件の前でも、彼の母親や家族はことあるごとに「金・金」と煩く、お金についてあまり苦労をしてこなかった私にとって、あまりにも違う環境なんだと感じております。 税務署事件があってから、彼は私を思ってか「節約」をしているようなのですが、やはり普段の生活を節約するには今一歩足りず、経費とは別に月6万のお小遣いを与えても、足りないらしく、この間はこっそり家計から2000円とか小額の金を盗んでいるのを目撃して喧嘩になりました(彼は盗ってないと言っていますが、ポケットの中にありました)。 今現在は貯金が0に近く、私自身ここまでお金がないという状況に立ったことが無いので、非常に恐怖感を覚えています。そのため、1000円でも節約したいという気持ちでいっぱいですが、彼は事あるごとに足を引っ張ります(ジュースを買った・パンを買ったなど小さいことですが)。 自営なので仕方ないことだとは思いますが、それでもお小遣いは十分な位あげていますし、申告した経費金額はしっかりとお金を渡しています(それも水増し請求しているのも分かっています)。 昨日ですが、いつものように1000円の追加依頼を彼からもらった時、「またかよ・・・」とグジグジ文句を言ったら、彼はブチ切れ!「おまえはいつもグジグジ煩い!!!!」と家の中をめちゃくちゃに荒らし(ガラスを壊したり、襖を破ったりする)、家出すると言ってきました。これは毎度毎度のことで、すでに20回近くはこの位の喧嘩をします。家はぼろぼろです。 その後、私は「グジグジ言ったこと」については謝りました。しかしそれ以外のお金の意見は全く聞いてくれません。 彼は彼で節約を頑張っているようなんですが、たばこはバカスカ吸うし、ビールもバンバン飲みます。 このような状況になっているのは彼が税金をずっと払ってこなかった。彼の母親が金を使い込んだのが原因なのに、何故私ばかり辛いのか?とイライラしてしまいます。 今日も「おまえは煩いんじゃ」「家に帰ってきたくない」「一緒にならん方がいいかも」とずっとしつこく言ってきます。 毎度毎度のことで、疲れてきました。 私は男っぽい性格で、言い方にも問題はあるのかもしれませんが、彼や彼の家族にお金のことで散々大変な目にあったこともあり、お金のことについては言わずには居られません。 彼のことは好きですし、一緒にいたいと思っていますが、努力でうまくいくものなのでしょうか?