• ベストアンサー

角すい台の体積

昔習ったような気がしますが 角すい台の体積の公式を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

A#1の方の探してこられた角垂台の公式であっています。 以下確認の計算法です。 S1=角錐底面積、h+k=角錐の高さ、V1=角錐の体積 S2=小角錐底面積=角錐上面積、k=小角錐の高さ、V2=小角錐の体積 V=角錐台の体積、h=角垂台の高さ とすると V1= S1(h+k)/3 V2= S2(k/3) V = V1-V2 = S1(h+k)/3 - S2 k/3 = S2(k/3)[(S1/S2){(h+k)/k}-1]...(1) ここで、面積比は高さの2乗に等しいので S1/S2= {(h+k)/k}^2  (h+k)/k= (S1/S2)^(1/2)...(2) h/k= (S1/S2)^(1/2) -1 k= h/{(S1/S2)^(1/2) -1}...(3) (2),(3)を(1)に代入して V= (h/3)S2{(S1/S2)^(3/2) -1} /{(S1/S2)^(1/2) -1} = (h/3)S2{(S1/S2) + (S1/S2)^(1/2) +1} = (h/3){S1 + (S1S2)^(1/2) +S2} = (h/3){S1 + S2 +√(S1S2)}

dokachin
質問者

お礼

ありがとうございました。 助かりました。

その他の回答 (2)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 角垂台の体積公式としては、#1&#2さんのものであっています。  ただ、上下面が矩形(長方形)の場合は「オベリスク公式」というものもあります。  上面:a×b  下面:A×B  aとA、bとBがそれぞれ平行で高さをHとした場合  V=[{(2×b+B)×a}+{(2×B+b)×A}]×H/6   ={Ab+aB+2(ab+AB)}×H/6

参考URL:
http://www.kkr.co.jp/~reform/nk/kousiki/kousiki.htm#オベリスリ
dokachin
質問者

お礼

ありがとうございました。 おかげで助かりました。

  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.1

V=体積 (角錐台) S1=角錐底面積 S2=角錐上面積 V=h ( S1+S2+√(S1×S2) ) / 3 だそうです この公式フォローしてみようと思いましたが面倒くさそうでギブアップです 公式集が間違っていないことを祈るのみ

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~jb2y-bk/NaturalSci/math/heartkousiki.htm
dokachin
質問者

お礼

ありがとうございました。 助かりました。

関連するQ&A

  • 楕円錐台の体積の求め方について

    円錐台の体積を求める公式はあるようですが、 楕円錐台の体積を求める公式というのはあるのでしょうか? また仮に、上面と下面の楕円の面積がわかっているとすれば、 その公式はどのようになりますでしょうか? (楕円の場合はその形によりけりで複雑でしょうか?) 雑貨を作りたく、設計の段階なのですが、 寸法合わせに苦心しております。 詳しい方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願い致します。 またもしソフトウェアなどで図形の面積を簡単に計算できるようなものがありましたら、 お教え頂けると有難いです。 ちなみに数学はど素人ですm(_ _)m

  • 扇形の中心角は

    初めまして^^ 私はこの前インフルエンザで休んでいて、扇形の中心角など、空間図形や平面図形の求め方がイマイチ理解していないような気がします。 なので、扇形の中心角を中心に、空間図形や平面図形(扇形の面積や円錐の体積など)を教えてくださったら嬉しいです。 π=axなどの公式は分かるのですが、扇形の中心角の求め方がよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • 切頭四角柱の体積の求め方

    切頭四角柱の体積の求め方は公式で求めることが分かりました。ただ、なぜそうなるのが分かりません。昔の頭がいいかたの発見によってそれが法則じみた公式になったのでしょうか? もしも証明が可能でしたら、いつ学べるのでしょうか?

  • 楕円の体積の求め方、教えてください!

    タイトルどおりなのですが、楕円の体積の公式を知っていらっしゃる方、教えていただけないでしょうか。。。むかしにやった覚えだけはあるのですが、はっきりとおもいだせないのです。 ちなみに、楕円の縦の長さと横の長さがわかっています。 よろしくお願いいたします。

  • 正四面体の体積について

    数Iからです。 Q.一辺の長さがaの正四面体の体積は、一辺の長さが1の正四面体の体積の何倍になるか。また、その体積をaで表せ。 体積を実際に求めることは、公式を一つ一つ使って求められるのですが、この問題だけが解りません。公式ばかりに依存し過ぎなのでしょうか。 解る方教えて下さい。お願いします。

  • 体積を求めたい

    仕事で、ある図形の体積を計算したいのですが・・・・ どのような形状かというと、円柱の角をカットするのですが、カットされたものが左右対称になるように、素直な向きでカットする場合の体積の求め方をお教えいただけないでしょうか。

  • 直方体のすり減った角の部分(三角すい)の体積の求め方

    直方体において角がすり減ったときのそのすり減った分(三角すい)の体積を知りたいのですが,その際に角から見て垂直に存在する底面の面積と,そこから角のあった場所までの高さから体積を求めたいのです. 直角座標系で,あるx,y,z座標に点が存在し,その三点の座標は分からないけれど,その三点で形成される三角形の面積がわかっているときにその底面からの原点までの距離を知りたいということです. うまく説明できているか分かりませんが,理解していただきご回答を頂ければ幸いです. よろしくお願いします.

  • 円柱の体積の求め方で・・・・

    円柱の体積の求め方は公式に当てはめればわかるのですが、円柱を斜めに切り取った場合、体積がどうなるのかがわかりません。 こういう場合、体積はどうやって求めればいいのでしょうか?

  • 体積より円錐の高さを求めたい

    半径、高さがわかっている場合の体積の求め方は、公式より 求められますが、逆に体積がわかっている、円錐の高さを求める 公式を教えてください。 求めたい円錐上部の角度は120°ですが、角度θとした場合の 求め方もお願いします。

  • 球台の体積の公式

    錐台の体積S=(h/3){S+√(ST)+T}(ただし、S,Tは錐台の上面、下面の面積) は導くことが出来ました。 球台の体積S=(πh/6){3R^2+3r^2+h^2}(ただし、R,rは球台の上面、下面の円の半径、hは高さ) を導くことが出来ればどうか教えてください。 球台とは、球を平行な2平面で切断した立体です。