• 締切済み

出産後、授乳するまもなく茶色いのを吐くそうです・・・

おととい、女の子が生まれました。3200g51cmで出産直後は鼻から羊水(?)を吸い出して、産声を上げて元気だったのですが、次の日にいったら口から茶色いもの(今日聞いたら唾液に混じって、よだれのように)を吐いているそうです。そのため授乳もできずに心配です。今は胃にチューブを通して栄養剤を与えている状態なのですが、胃から吐き出されているようではないようです。周囲からはお腹の中にいたときの羊水が出てるんじゃないということですが、子供にこういった症状を経験された方、何かアドバイスお願いします(;_;)

みんなの回答

  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.3

まずはご出産おめでとうございます^^ うちの三男(現在1才8ヶ月)が同じ症状でした! 住んでいるところがかなりの僻地です。 そのため、かろうじてお医者さんがいるものの、専門の看護婦さんなどはおらず、産まれたその時から母子同室でなんの指導もありません・・・ うえの子の時はなっかたのですが、三男は毎日茶色い物を吐いていました。はじめての経験だったので看護婦さんに聞いてみると「あ~しばらく吐くかもね!そんなこともあるよ!って・・・」 なんだか質問者様・回答者様のを拝見していたら逆にこちらが心配になってしまいました・・・ その後退院しても今度は鼻から恐ろしい物体! (鼻くそが茶色く全長10センチ位) ↑新生児の鼻からくしゃみと共に4回ほど出てきました。 それをもって小児科にいくとやはり羊水が残っていてそれが固まり?出てきたらしいです。 大事にはいたりませんでしたが三男は息が苦しそうでした。 全くアドバイスになっておりませんが、きちんと病院でみてもらって下さい。また他の方同様、納得するまで話を聞いて下さいね。 私は適当に流され後悔しました。

okazariY
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。とりあえず幽門狭窄症でもなく保育器を出て元気にミルクを飲んでる状態です。まだ退院は先のようですがとりあえず一安心です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naginori
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

三ヶ月の女の子のママです。 うちの子も同じような感じでした。 ”初期嘔吐”といって、よくある症状なので心配いらないと 言われましたが、産まれたその日にいきなり小児科入院しました。 そして、同じように点滴をしていました。 質問者様の赤ちゃんが初期嘔吐なのかは分かりませんが うちの場合は、私と一緒に退院することができ その後、すくすくと元気に成長しています。

okazariY
質問者

補足

そういう症状ならちょっと安心します。ありがとうございます。 今日、帰りに寄って聞いてみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。ご出産おめでとうございます。 おとといご出産と言うことは、まだ入院中ですよね。 赤ちゃんの様子に不安を覚えているのでしたら、助産婦さん・看護士さん・お医者さんに、不安だと思っていることを直接ハッキリと聞くのが一番いいと思います。 しつこいぐらい何回も納得できるまで聞く権利が、ママにはありますよ。

okazariY
質問者

補足

とりあえず今日聞いたら少しは落ち着きました。また明日様子を見に行って、お医者さんに聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 授乳育児中…お腹がすいてたまらない

    生後3ヶ月の赤ん坊を育てています。 出産後約1週間はミルクに頼っていましたが、現在は母乳です。 大体2~3時間おきに授乳しています。 頻繁に授乳しているせいか常に空腹感があります。 もともとよく食べる方で、その上一日数回間食もしていましたが、 今は食事を終えた直後でもまたお腹がすいてたまらない!というほどなのです。 食べ終えた後も冷蔵庫などを開けて食べ物を探しています。 体重が増えていないのが幸いですが…。 授乳中はこんなにもお腹が減るものなのでしょうか?

  • 出産後のお腹のたるみ。

    2年前に25歳で初めて子供を出産しました。 4100gと大型でして、周囲も双子だよ・・の言葉通り 異常なくらい大きかったですが、不通分娩で母子共に元気 でした。(結果は双子ではなく一人でした) 出産直後はその大きく膨れたお腹が急には戻る訳も無く、 周囲も「そのうち元に戻るよ!」と言われながら2年が経過 してしまいましたが、一向にお腹のシワが戻りません。 シワと言うより異常にたるんでシワシワシワ状態です。 これってどこか悪いのでしょうか? 今後何かの方法で元に戻す事は可能でしょうか? 本当に真剣に悩んでおります。m(__)m

  • 出産後のお腹のたるみ。

    2年前に25歳で初めて子供を出産しました。 4100gと大型でして、周囲も双子だよ・・の言葉通り 異常なくらい大きかったですが、不通分娩で母子共に元気 でした。(結果は双子ではなく一人でした) 出産直後はその大きく膨れたお腹が急には戻る訳も無く、 周囲も「そのうち元に戻るよ!」と言われながら2年が経過 してしまいましたが、一向にお腹のシワが戻りません。 シワと言うより異常にたるんでシワシワシワ状態です。 これってどこか悪いのでしょうか? 今後何かの方法で元に戻す事は可能でしょうか? 本当に真剣に悩んでおります。m(__)m

  • 野田聖子さんの高齢出産(50歳)の自業自得について

    国会議員の野田聖子さんは高齢出産にも関わらず 50歳にして子供を産みました その間、医者にも止められ羊水の検査をしろといわれても拒否して 強行して子供を産みました その子供は脳梗塞で右半身麻痺がでている 一応手術済みだと腎臓が飛び出て生まれて心臓の太い血管がなくて 汚い血と綺麗な血を分ける心臓の弁見たいのが 生まれつきなくて食道と胃がくっついてなくて胃と気管がくっついて 口から何か摂取しようとすると即逆流だかなんだかで緊急手術で そもそも食道がつながってなかったから最初から胃にチューブになりました 周囲の反対を押し切っておきながら、障害は出るであろうと止められながら 産んでこんな人生にされた子供が惨めで可哀想だと思います 皆さんはそんな野田さんのエゴについてどう思いますか? 許されると思いますか?

  • 鼻からの胃カメラ経鼻内視鏡についてですが、私は未経験です。しかし、昔、

    鼻からの胃カメラ経鼻内視鏡についてですが、私は未経験です。しかし、昔、入院中に鼻注(鼻からチューブを入れて栄養を摂る)をしたことがあります。 経鼻内視鏡は鼻注と同じと考えていいでしょうか? チューブの太さなど違いますか?

  • 授乳後のおならについて

    こんにちは。1ヶ月半の女の子のママです 出産当初から3時間おきに、母乳(現在60~70cc)とミルク混合栄養で育てています 今回、授乳直後にだすおならの状況についてご意見を御願いします 4週目より、飲み終わった直後から 「顔を真っ赤にし身をよじって息み泣く→おならがぷぷっ×4~5回」 をするようになりました(おならがでると本人はけろっとしてます) また、母乳のみ、ミルクのみ、のときでも状況は同じです 尿は授乳後にでていますし、便は1日に1回、黄色~緑色の柔らかめ。血はでていません。また便をだすときはおならのように苦しみません もともとげっぷが下手ということもあり、1ヶ月検診のとき助産師さんからは「げっぷがおならになってでているから」と教えられました (1ヶ月検診は異常なしでした) しかし、授乳のつど苦しむ様子をみていると、こちらも辛くなってしまいます。またこれがいつまで続くかと思うと不安です。 小児科を受診したほうが良いのでしょうか?

  • 出産前の胎動について

    こんにちは。私はおとといの24日が出産予定日だったのですが、まだ産まれてきません。私は初産なので多少遅れるなとは思っていたんですが・・・。出産が近くなると、胎動って弱くなりますよね?出産直前までお腹の赤ちゃんが動いてる事もあるみたいですが、私のお腹の赤ちゃんもいまだに元気に動いているんです。蹴る場所も1ヶ月前と変わってないんですが、これってまだ子宮が下がってきてないって事なんでしょうか。 予定日も過ぎたし早く産まれてきてほしいので、1週間まえから、毎日1時間程度早歩きで散歩しているんですけど、早歩きがよくないのでしょうか。今ではなんかだんだん不安になる一方なので、何かわかる方がいたら教えてください。

  • 胃ろうの増設が出来ないと言われました。

    90歳の父が脳梗塞より左半身が麻痺になり 嚥下も出来ないため胃ろうの造成をいたすこととしましたが 胃カメラでを膨らましても、腸がじゃまして、腹部の皮と 胃が近接しないため、出来なかったと言われました。 胃の内壁がストレスのためかかなり荒れているので 鼻よりチューブで薬で治し、その後に栄養を注入するようです。 胃ろうはまったく不可なのでしょうか? その場合はチューブか中心静脈栄養が選択となるのでしょうか?

  • 夜間授乳をなくしていく方法について教えてください

    4ヶ月児(男の子)の新米ママです。 現在、ミルク1回180~200mLを、1日5回(8:00、12:00、16:00、20:00、3:00)与えています。できれば、夜中3:00の授乳をなくして(ずらして)いきたいのですが、何かいい方法があれば教えてください。 出産直後から母乳の出があまり良くなく、扁平乳頭だったので子供にとって難しいおっぱいでした。最近までミルク中心の混合栄養でやっていましたが、やはり母乳の出が悪いらしく、与える度に嫌がるようになってしまったので、4ヶ月になるのを期にミルクのみにしてしまいました(当初は完全母乳を目指したのですが、全く違う方向に行ってしまいました・・・)。

  • 新生児の授乳と生活リズムについて…

    新生児の授乳と生活リズムについて… 退院3日目の初妊婦です。2544グラムの女の子を出産し現在里帰り中ですが、赤ちゃんの夜泣きと授乳のやり方で悩んでいます。 出産した病院では7、10、13、16、19、22時の3時間起きに授乳室に行って授乳するように決まっていました。深夜1時、4時は看護婦さんがミルクをあげてくれます。 うちの子は授乳に行くといつも爆睡していて看護婦さんと一緒にこそぐったり刺激を与えて起こして授乳していたのですが、それでもなかなか起きず途中で何度も寝てしまいいつも時間がかかり最後まで居残っていました。昼間病室に連れて来てよくなってからも日中はずっと寝続けていて、周りがかなりうるさくても全く起きません(聴覚は異常ないです)退院後も起こさないと7時間とか普通に寝ます。 昼間寝ていることも関係してか夜中2時から朝9時くらいまでぐずって大泣きします。とにかく寝ません。 授乳は病院で指導された通り3時間おきに起こして左右の母乳を4分ずつくらい吸わせて後は搾乳しておいた母乳、またはミルクを飲むだけ飲ませています。 ちなみに胸も張ったりして搾乳すると(搾乳器で)たくさん母乳がでるのですが乳首の乳管がまだあまり開通していないせいか吸っても一気にたくさんの量が出ないようでおっぱいだけで間に合わせることがいまはできません。あと赤ちゃんの吸引力と体力も弱くそれも影響しているようです。 赤ちゃんの体重が減るのが怖いので病院のやり方でやっていますが、もしかしてお腹いっぱい飲んでいるから爆睡しているのでしょうか?3時間毎に寝ているところをわざわざ起こして授乳するのは本当に良いことなのでしょうか? 一度に少ない量しか飲めなくても乳首からの母乳のみにして、お腹が空いたら泣いて欲しがるのを待ってまた母乳をあげるというのを繰り返したほうがいいのでしょうか? なんとなくそのほうが赤ちゃんも何度も起きて夜眠くなりそうなので生活リズム的にもいいのかな?と思います。 ただ栄養が足りるかが心配です。 どうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします!

専門家に質問してみよう