• ベストアンサー

履歴書に記入する武道について

履歴書の資格を書く欄で、武道を記載する場合は、「段位 剣道~段」と、「段位」などの言葉を入れたほうがいいのでしょうか。武道の履歴書での記載の仕方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

武道の段位は資格ではありません。 得意な学科・スポーツの欄か趣味・特技の欄です。 ただし指導者の資格があれば、資格の欄です。 剣道 三段 でいいと思います。

brosnan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。ご回答とてもためになりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#59315
noname#59315
回答No.2

資格欄は国家資格(運転免許など)や、技能認定などを書く欄です。 武道の先生募集ならともかく、通常は資格欄には記入しません。

brosnan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 履歴書

    履歴書を書いてるんですが 資格記入欄に 剣道三段という資格は書いても 問題ないのでしょうか? 教えてください。

  • 記入欄が足りなくて・・・

    今頑張って履歴書を作ってるんですが、「資格・免許」の欄が足りないんです。 商業高校に通っていたため、いろんな資格を取って、書きたいのが10個ほどあるのですが、どの履歴書用紙を見ても、5~6段しかないのです。 この場合、6段あるのを2つに分けて12段にしても良いのでしょうか?それともあんまり書きすぎると厚かましいと思われるでしょうか?

  • 警察官の方の武道

    妙なタイトルですみません。 結構前にテレビに(たしか鉄腕DASHの鬼ごっこ企画かと)出てきた、警察OBの方が、そのとき「柔道3段、空手4段、合気道3段」(段位は記憶違いで間違っているかもしれません)と紹介されていました。この方に限らず他の人でも警察官の方はいろんな武道の有段者が多いと聞いたことがあります。 そこで質問なんですが、どうして警察官の方は、いろんな武道の有段者(しかも高段者も多い)なんでしょうか?小さいころからいろいろ習っていたのか、もしくは警察学校で習うのでしょうか?一つの武道でも大変だと思うのですが、、、ご存知の方がいましたら宜しくお願いします。 個人的な考えでも結構です。

  • 履歴書の資格記入欄に書き切れません

    転職活動中の者です。 新卒時は学校の履歴書を使ってましたので、資格欄が大きく問題はありまえんでした。しかし、二度目の就活で学校の履歴書は使えませんよね?ですので一般に売られている履歴書を買ってきたんですが・・・資格欄が4行ほどしかなく、書き切れません。最後の一行を使って別紙を貼り付けて続きを書く、というようなことも聞いたのですがそれで大丈夫なのでしょうか?いっそのこと資格欄に「別紙参照」と書いて別の用紙に書いた方がいいんでしょうか?その場合、「別の用紙」とはどのようなものを使えばいいんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 資格欄 どう書くべき?

    只今転職活動中で、履歴書を作成中なのですが、免許・資格欄に書くべきかどうか悩んでいるものが2つあります。 剣道初段と、原付の運転免許です。 ●まず剣道ですが、昔、剣道の段も資格欄に書けると聞いたので今までずっと書いていたのですが、こちらでいろんな方の質問&回答を読んでみるとこれは資格には該当しないとか…? 確かに、ハローワークや色々な転職サイト等を見ても武道の段を書くべしとしている所は見た事ありませんが、逆に「書くべきじゃない」としている転職サイト等(個人的な意見でないもの)がございましたら教えて下さい。 「話題の種として書いても良い」という意見もあったので、書くべきか迷っています。 また、もし書くとした場合、剣道の段はどこ主催と書けば良いのでしょうか? 合格証等に主催者も書いてあるという話は聞きましたが、諸事情あって失くしてしまいましたので確認できないし、ネットで検索しても分かりませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。 ●次に原付の運転免許ですが、これもまた転職サイト等で書くべしとしているのを見たことがありません。(大概の方が車の免許を持っているからかもしれませんが。) 書いてもマイナスになることは無い(プラスにもならない)とは思いますが 書くべきでしょうか?(もちろん、仕事で原付に乗る事は無い求人です。) 原付のみの免許をお持ちの皆様は書かれてますか? 教えて下さい。 そして、これもまた書くとした場合の話ですが、正式名称は“原動機付自転車運転免許”で良いのでしょうか? 長くなりましたが以上です。 どれか分かるものだけでも教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 今も資格として記入してもいいか?

    子供の頃にとった算盤や書道の級、段位。 今も履歴書の取得資格の欄に記入するものでしょうか? 16ミリ映写技術とか、他にも今は全く聞かないものなどは、恥ずかしいだけだと言う人もいるのですが? ご存知の方があったら、教えて下さい。

  • 空手の段位と呼称について

    今所属している空手の流派では、3段を先輩、4段を先生、5段を教士、6段を師範と呼んでいます。これって練士、教士、範士という剣道など他の武道にある呼称と普段使う呼び名を混同していますよね。他の流派を見ると指導員のある一定ランク以上の人を師範って呼んでいるみたいですが、となると師範は範士でなくてもいい訳ですか?それから師範代と言うのは、どういう人に使われるのでしょうか?この段位にはこの呼称、と決まっている流派ってご存じですか?剣道なんかでは段位と呼称は別々にとるみたいですね。つまらないことと思いますが、すごく気になっています。どなたかすっきりさせていただけませんか?

  • 資格が全て記載できない場合

    履歴書の資格の欄についてですが、6段位の記載欄がほとんどで 全て記入することができません。 このような場合、運転免許などを優先して書けばよいのでしょうか? それとも何か他に書くなど方法があるのでしょうか? 採用担当の経験がある方で、ご意見頂けたら幸いです。

  • 履歴書の特技

    私は今就職活動をしているのですが、履歴書にかける特技がありません。 そろばん、段位もってます、剣道、段位もってます。 しかし、どれも10年くらい前の話で今やれ言われてもできません。 特技とは今できることでないと特技じゃないですよね? それとも過去できていて今できなくても特技なのでしょうか? また、現在は特技という特技がほとんどなく、困ってます。 何かよいアドバイスお願いします。

  • 履歴書の記入にあたって

    先日は、印鑑の押し方にアドバイスをいただき、ありがとうございます。 アドバイスをいただきました、捺印マットと朱肉を購入し、試したところ見違える程綺麗になりました。ミリ単位で考えてしまうと自信はありませんが、妥協範囲内で満足できました。本当に助かりました。必要4枚+予備2枚出来ました。 本日、A4サイズの履歴書を初めて購入してきました。 以前と違い、履歴書の記入欄に自己PR欄がなく、志望動機と本人希望記入欄でした。 本人希望記入欄には、一行目に希望勤務地を記入し、2行目から自己PRを記入しても大丈夫でしょうか? この場合は、自己PRはせずに、希望勤務地のみにしておく方がよろしいでしょうか? よろしくお願いします。 また、通勤時間欄ですが、県外を希望しているのですが、今までは移動に掛かった時間を書いていましたが、正しい記入の仕方はありますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう