• ベストアンサー

行きたくない、就職したくないパチンコ店とは?

teuuの回答

  • ベストアンサー
  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.8

1.店員が無礼 汚い 出ない 不正 ガセがない  トイレのきれいさはどんな企業でも当然チェックされるポイントです。  パチンコ・スロット店であるので、たとえイベント日だけでも出てる店でないと、 まったく行く気になりません。  明らかに6じゃない札に6を刺したりとか、ガセメール発射はだいぶマイナスポイントです。  当然あやしい客(サクラ・打ち子)ぽいのがいるのもダメですね。  そして店員が礼儀知らず。  通路を客が通ってもどかない。  ぶつかっても謝らない。  HE対応などで呼び出してもまったくこない。  タメ語。  仕事が遅い。  イライラしますね。  某有名大規模チェーン店はボッタクリという評判ですが、 なぜ客がいるのかは、店員が表面的であっても礼儀正しいからと思われます。 2.時間拘束が長い店  よく聞く話に、時間外労働が多いとか、 過労で死にそうとか、 そういう系はお勧めできないですよね。  あとは、積極的な理由がない限りは、 あまりギャンブル系列自体薦めないのですが・・ なんかヤクザ的なにおいがしますしね・・・。  偏見といわれるかもしれませんが。

maisonflora
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パチンコ店への転職は、賛成?反対?

    恋人、夫(または妻)、子供、親、いずれかがパチンコ店に転職すると言ったら、賛成ですか、反対ですか? その理由も具体的に教えてください。 (関連会社でパチンコ店の採用業務やっていて参考までに)

  • パチンコ&パチスロ

    私は大学で野球をやっていまして、今大学2年生(20歳)です。 趣味はDVD鑑賞とギャンブル(パチンコ&パチスロ)です。 その中でも私はパチンコ&パチスロが大好きで、借金までして行くような感じではないのですが、依存なくらい大好きです。 お金と暇さえあれば朝一から閉店までホールで打っていたり、読む本もパチンコ&パチスロの本だけです。 知識など普段ホールにいる普通の一般客よりは優れている方だと思います。 立ち回りやデータ収集・解析も人一倍自信があります。 そんな私はこれほどまでパチンコ&パチスロがやめられずに大好きなくらいだから、いっそパチンコ&パチスロ業界で仕事をしていきたいと思っています。 しかしプロになりたいとは思いません。 パチンコ&パチスロ関係の会社(p‐ma○tTV やパチンコ&パチスロの雑誌者、編集部など)に就職して、かつ実際に自分の立ち回りや実践などを動画にしてメディアに取り上げ、自分の名前と顔を知ってもらうといったような非常に贅沢な夢ですがそのように考えています。 例えば「閉○くん」とか、「沖ヒ○ル」などなど… 前文が大分長くなりましたが質問に移らさせていただきます。 私は本気でこの夢を追っかけています。 この夢を実現させるためにも現段階でどのような取り組みや活動をしていったらよいのでしょうか?? なにぶん周りにそのような人がいないためなかなか情報がつかめません。 人生一度きり。 失敗して後悔しないためにもしっかりとさまざまな意見を聞きたいです。 パチンコ&パチスロ会社に勤務してる方がどのようにして今の仕事に就けたか、またそうでない方も詳しい情報を持っている人がいたら是非なんでもよいので教えてください。 ベラベラとすみません(ノ_・。) でも私は本気なので そこらへんは皆さんに分かっていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • パチンコ店の社員になりたくない理由って?

    関連会社のパチンコ店の採用にも関わっています。応募者が増えるように、内部改革もしたいと思います。パチンコ店の社員になりたくない理由、応募したくない理由をできるだけ具体的に、教えてください。

  • パチンコ会社で働くって印象悪いですか?

    就職活動中です。 パチンコ関連の会社に就職しようかと思っています。 その会社はホールを運営している会社で、それなりに規模も大きく、待遇も良く、社会保険なども他と比べてしっかりとしています。始めはホールに立つことになりますが、長期的にはその上(?)の店長や会社の運営にも携わることもできます。 ただ、そのことを友人や親に話したところ「なんで?」と言われてしまいました。確かにパチンコはマイナスのイメージもある業界だとは分かっています。私もその点はちょっと気にはしていて、最後のふんぎりがつかない状態です。 みなさんは、パチンコで働く。ということにどういう印象を持っていますでしょうか? また、実際に働いている方、就職を決意した理由みたいなものはありますでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします!

  • パチンコ、パチスロメーカーについて

    今転職を考えていますが よくパチンコ、パチスロメーカーの営業職の募集をみかけます。 自分自身、パチスロはしますのでホールなんかだとイメージ 出来るのですが、台の営業とはどのような感じなのでしょうか? いまいちイメージができませんので 経験のある方みえましたら具体的に教えてください。 宜しくお願いします。

  • パチンコ店の経営者を知りたい

    パチンコ&パチスロ愛好者です。日本人がオーナーのホールと外国人がオーナーの店の見分ける方法が何かないでしょうか? ある日、パチンコでいつも勝っている人に日本人が経営するホールのほうが、優良台を用意する割合が多く、勝ちやすいと聞きましたので。

  • パチンコ・パチスロ業界への就職について

    すでに業界に居られる方へ応えていただけるとありがたいです。 わたしは今 就職活動をしている大学3年生です。 自分が続けていける仕事・やりがいのある仕事をと思い、パチ・スロ業界への就職が希望です。現在はパチンコ屋でアルバイトをしており(週5くらい) 現場での楽しさや嫌なことも考慮したうえで この業界への就職を考えています。 そこで 就職するにあたり、大きく分けて まずホール関係とメーカー関係に分かれると思います。 そこで 応えていただきたいのですが、 メーカーに営業で入ると、その先は あるのでしょうか? 自分がバイトしている店の店長は メーカーの営業から店長になってると聞いてるんですけど このようなケースは多いのでしょうか? またホール関係ですと、 これには こまったなーみたいな なってみてから気がついた問題等ありましたら 教えていただけると助かります。 現在、ホール関係に就職するか、メーカー関係に就職するかを悩んでいます。よろしくお願いします。

  • パチンコ店はパチンコ好きの方でも内定取れますか?

    パチ店の人事の方、元人事の方に質問します。 ホントにジャグラーが大好きでスロット好きな19歳の私でも、履歴書の趣味欄にパチスロと書いても、大丈夫ですか? 面接のときにパチスロがすきですって言っても大丈夫ですか?それとも 口止めしておいたほうがいいですか? もし、3人中 パチ&スロ好きが1人とパチ&スロ嫌いで給料がほしさの2人、どちらを採用しますか? パチンコホールの事務をしたいです。 よろしくお願いします。

  • パチンコ業界への就職

    パチンコ関連ビジネスを手掛けている会社への就職を考えています。 パチンコ業界のことを知らない人が飛び込んで行っても大丈夫でしょうか。 暴力団の資金源となっていると言われていますが、実態はどうでしょうか。 経営者、店員が企業舎弟などの場合もあるのでしょうか。 在日朝鮮人の経営者が多いと聞きますが、実態はどうでしょうか。 合法・非合法という議論もありますが、今後状況が大きく変わることはありますか。 パチンコ店というと、大手以外は喫煙所のような状態になっていることが多いですが、煙草が苦手な人でも大丈夫でしょうか。(あくまで一時的な出入りの場合) その他裏事情や、就職する上で、覚悟しておきたいことなどがあれば教えてください。

  • パチンコ店のアルバイトについて

    パチンコ店のホールスタッフのアルバイトを考えています。 詳細を調べようとしたのですが、「ホールスタッフ」と記載してあるだけで、具体的な仕事についてあまり載っていません。常識的に分かることであって書いていないのだとは思いますが、自分には店に入った経験もなければ、店内の様子もはっきりとイメージできません。 ぜひ経験者にお聞きしたいのですが、具体的にどういった仕事なのでしょうか? また必要な知識や技術はあるのでしょうか?