• ベストアンサー

入居後の耐震疑惑は大丈夫!

姉歯問題で不動産会社のHPでは当社は関係有りませんと言うのが何処でも記載が有りますが、マスコミを見ていると氷山の一角と言う人も居ますが芋づる式に問題が出て来るのではと、毎日テレビが気になります。  私のマンションは施工会社が問題が有った長○工だけに気になります。  心配してもキリが有りませんが、今後気を付ける動向が有れば教えて下さい。  

noname#32788
noname#32788

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adpanda
  • ベストアンサー率75% (28/37)
回答No.2

不動産業界に従事する者です。 sigotohosiiさんの心配されるお気持ちはよく理解できます。 本当に、心配であるのでしたら、管理組合あるいは売主に構造計算書を提出していただいたらいかがでしょうか? それを、専門家に再計算していただくと安心できるのではないでしょうか? 但し費用は40万円から50万円程度かかります。 その負担が厳しいと思われるのなら、管理組合で議事を諮って、管理組合でその費用負担をするあるいは、住居者全員でその負担をするのも一考かと思います。 詳しくは国土交通省のHPから辿っていけますのでお試し下さい。

noname#32788
質問者

お礼

詳しいアドバイス有難う御座います。

その他の回答 (1)

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

ない。 としかいいようがない。

noname#32788
質問者

お礼

有難う御座います

関連するQ&A

  • 耐震偽造

    耐震偽造問題が発覚する前に中堅ゼネコンのマンションを契約し手付金を払っていますが、この偽造問題が氷山の一角であり、契約したマンションは大丈夫なのか非常に気になります。ゼネコンからは問題ないと言われていますが第三者の再計算等は行われていません。契約した時と状況が変わったということで、手付金を戻してもらって上で契約解除はできるのでしょうか。

  • 耐震構造が施されていない建築物は?

    今話題の姉歯建築士による耐震データ偽造問題ですが、疑問にお答え下さい。 建築法によって震度5強に耐えなければならないとなったのはいつなんでしょうか? また、その法律施行以前に建築されたマンションやビル、戸建て住宅は大きな地震ではどうなるんでしょう? また、そういった耐震構造がなされてない建造物について全くマスコミは取り上げませんが、なぜでしょう? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 耐震強度偽装の発覚は氷山の一角!?

    今、ニュースでも話題のマンションの耐震強度偽装問題ですが、インターネットで色々調べると偽装発覚は氷山の一角で、多少の偽装はどこでもやっているみたいな情報が多数あります。 うちも比較的相場より安い新築マンションを購入したので(関西)ちょっと不安です。 この耐震強度が本当に守られているのかどうかを第三者で再度審査したい場合はどのようなところに頼めばよいのか教えてください。 また、その時の注意点やポイントがあれば教えて頂けると助かります。

  • 報道体制の素朴な疑問。

    報道体制の素朴な疑問。 連日戸籍問題に関する気持ち悪いニュースが流れていますが ひとつ素朴な疑問があります。 今回も戸籍上100歳以上の老人が白骨化して発見されたのがきっかけで 全国で芋づる式に同様の事実が明るみになったわけですが 今までこのような報道は一切されてきませんでした。 それがひとつの事件を皮切りに新しいニュースが入るたびにどの民放も挙って報道 これって何かおかしくないですか? 今回の事件は年金詐欺も絡んだ大きな問題なのに 全国で何千人とも言われる戸籍不明の人物を碌に調べてこなかった国の管理体制にも疑問に思います。 今回の事件も氷山の一角であり、もっと深く調べればもっと他にも戦慄で恐ろしい事件も明るみになるのではないでしょうか? 今まで見向きもしなかったことにマスコミが一斉に食いつく 日本の報道体制ってこんなもんなんですかね?

  • 新築マンション会社の見極めについて

    初めて投稿します。 現在練馬・板橋区近辺で新築マンション購入を検討しているのですが、同じエリアでも施工会社によってかなり値段の差があります。 いくつかモデルルームを見学した際に、「長○工マンションはやめたほうがいい」と何人の方に言われました。 実は現在候補の中に長○工さんの物件があるのですが、素人の私たちには何が悪いのかが判断つきません。 もし不動産に詳しい方がいらっしゃったら公平な立場でご意見いただけるとうれしいです。 (実際に入居されてる方のご意見もあればうれしいです) もちろん購入する人によってポイントは違うのであれですが、あまりに色々な方に「良くない」と言われたのでちょっと気になっています。 よろしくお願いします。

  • 入居までの費用は?

    先日、地元にある不動産会社Aに賃貸マンションの物件を 探しに行きました、そこで扱っている物件ではあまり気に入った のがなく、不動産会社B管理の物件を紹介され、気にいりました。 そこの物件は不動産会社Aの近くなのですが、入居までの費用は A社、B社どちらに行っても同じなのでしょうか? A社での契約を済ませた場合、更新時もまたA社で手続きを することになるのでしょうか? ちなみに、管理会社のB社は少し遠くにあるので、費用が同じ ならA社での手続きが良いでしょうか?それとも管理会社の B社に直接行ったほうが良いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 入居後の支障

    今のマンションに引っ越して、まだ1ヶ月ちょっとですが、色々と支障(老朽?)が出てきています。 引っ越した日に気づいた、襖の破れ(張り替えていない)は張替えしてもらうように電話したら、 元々、感じの悪い不動産会社でしたが、対応は直ぐに手配しますとの事でしたが、 未だに何の連絡もありません。(すでに1ヶ月越え) 不動産会社は忘れているだけでしょうか? それともする気がないのでしょうか? 不動産会社は仲介だけで管理はしていません。 入居の際に『もし何かあったら場合は?』と訪ねたら、『何かあったらウチに(不動産)に言って下さい』と言われました。 それから入居して間もなく気づいたんですが、トイレのタンクから水漏れしれいるみたいで、 気のせいかも・・と様子を見ていたら、やっぱり水漏れしてるらしくタンクの下に水が溜まっていました。(ちょっとした水溜り) 他にも網戸は固まって全く動かないし(動かそうとしたら必ず外れる)、 換気扇も前の方の生活汚れがそのままだし、お風呂も見えないとこにはコケのような 水垢でいっぱいで・・・という状態です。 次々に出てくる問題を不動産会社に連絡して対処を御願いしても良いのでしょうか? それとも入居後1ヶ月ちょっと経ってるから、実費で修理等を業者におねがいするべきでしょうか? 考えていたら、今時分まで眠れずに質問することにしました。 また、敷金と言うのは、入居の際の清掃に自分の敷金が使われるものでしょうか? それとも退去の際の補修や清掃につかわれるものでしょうか? ちなみに敷金は2か月分でした。(素人が清掃したのか清掃と言う清掃はされていませんでした。)

  • 耐震補強・部分リフォームをするのですが・・

    築約40年の一戸建てです。 耐震診断の結果、0.3という数字が出てしまい、某大手不動産系のリフォームを父親が契約しました。 半月前の打ち合わせで、外壁をサイディングに取り替えるためオール電化のお湯のタンクを移動し、一時的にプロパンガスを使用するという話になったのですが、着工日直前になっても施工業者・不動産会社から連絡もありませんでした。 痺れを切らして連絡をしてみると、「お湯のタンクを移動した上で継続使用するようにしました。業者さんから連絡するように言ってありましたが、聞いていませんか?」との返答が・・・。 「竣工日に間に合わせるよう、大工を増やして対処します」とのことでしたが、先ほどのような返答をされてからではすんなり「はいそうですか」と思うことが出来ません。 今考えているのは、 ・施工途中検査での写真の提出 ・施工中に発生した問題についての対処(大・小問わず現場の判断で進めずに工事を一時的に止める) を、覚書として不動産会社と交わすことです。 父親は、「大工を増やしてくれるのなら大丈夫だろう」と言って、あまり耳を貸してはくれません。 GW明けにその担当者の方も来られるので、そこで連絡ミスについて申し入れるつもりです。 他に何か良い方法などありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マンション購入の際に、数百万の補助をしてくれる不動産

    友人の勤務している不動産会社からのマンション購入を検討しています。 私には500万ほど借金がありますが、この分を不動産会社が出してくれるので、 マンションを購入時はまったく問題がないとのことです。 (ちなみにこの不動産会社はマンションの販売元です。) その500万の出所は ・他の人が支払った仲介手数料 ・施工会社からもらった広告費 だそうです。 私を特別に助けたい、と言ってくれていますが、こんなこと普通は可能なのでしょうか? また、このような経験をなさったかたいらっしゃいますか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 入居審査について

    初めて、私は27歳の男です。 現在、賃貸マンションを契約中なのですが、家賃10万円、分譲タイプ(分譲賃貸ではない)の物件です。 不動産屋の仲介→管理会社→オーナーです。 その物件が大変気に入り、不動産屋で申し込み用紙を記入しました。二人入居(婚約者)で、二人とも保証人を立てました。 翌日、不動産屋から連絡があり、審査は、おおむね大丈夫との事で、 安心していたのですが、管理会社の方が、(彼女方はオールOK) 源泉などではなく課税証明書を強く求めてきました。 ですが、訳あって課税証明書を出せません。(理由は書けません) 源泉ではダメか?と、現在交渉中です。 頼んだ不動産屋も頼りなくて不安です。 源泉だけで大丈夫な可能性はあるのでしょうか? みなさんの知恵を貸してください。お願いします。