• ベストアンサー

大阪で住みやすい地域

tetsutetsu7の回答

回答No.3

交通の便だけを重視するなら鶴橋が一番便利いいですね JR環状線、地下鉄千日前線、近鉄と3本通っています それ意外で交通の便でゆうと山程候補あがりますが物価が高くなります 物価、治安、交通(電車、車)、買い物、生活環境など、どの順で重視するか載せていただけると回答しやすいんですが(汗

taekko
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 重視度は 交通:治安:買い物 が4:4:2位です。 (買い物は日用品の買い物で) 千日前線でなんばから東の方だとどうでしょう??谷町九丁目辺りは生活しやすいですかね?

関連するQ&A

  • 大阪 難波から布施駅の行き方

    大阪市営地下鉄 千日線なんば駅から鶴橋駅まで行き、乗り換えて近鉄奈良線鶴橋駅から布施駅で降りたいのですが、地下鉄の鶴橋駅から近鉄奈良線鶴橋駅までの行き方を教えて下さい。 徒歩での所要時間も教えて頂けると嬉しいです。

  • 大阪でトライアスロンの練習しやすい地域はどこですか

    大阪でトライアスロンの練習しやすい地域はどこですか? 4月から社会人となり大阪で一人暮らしをします。 大学からトライアスロンをしており、社会人になっても続けたいと考えています。 御堂筋線沿いでトライアスロンの練習、つまりスイム、ロードバイク、ランニングの練習が やりやすい地域はどこでしょうか? 大阪のことはよくしらないので教えて頂きたいです。

  • 大阪から、首都圏へ引っ越しします。お勧め地域を教えて下さい。

    クリックいただき、ありがとうございます。 現在、私は大阪の北摂地域に住んでいます。 この度、品川の本社への転勤が決まりまして、新しく住む地域(東京か神奈川)を探しています。 これまで住んでいたのが自然が多いところであったために 緑が沢山あるところへ引っ越ししたいと思っているのですが お勧めの地域はありますでしょうか? ですが、贅沢がいうようですが車を所有してはいないために 勤務先である首都圏までの交通の便が良いところを希望しています。

  • 大阪での1人暮らしで住みやすい地域は?

    3月末から大阪で1人暮らしをする事になりました。 それでどの辺りで部屋を借りようか検討中なんですが、中央線の大阪港・朝潮橋・弁天町辺りか、御堂筋線の江坂以北の郊外かで考えています。 女性の1人暮らしなんで治安面を第一に考えているのですが、それぞれの地域の治安や雰囲気はどうなんでしょうか? あと、家賃が低めな地域も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに会社の最寄り駅は淀屋橋です。

  • 大阪市内で住みやすいところ

    友達が今年の春から大阪市で教師として働きます。 地方から出てくるので一人暮らしになるのですが比較的治安の良い地域はどの辺りになりますか? また危ない地域はどの辺りでしょうか? ちなみに勤務地は市内のどこになるかまだ決まってないそうです。

  • 大阪に住むなら

    現在東京に住んでいます。緊急に大阪へ異動になるかもしれません。 勤務地は、京橋と門真ですが、どこに住むのが良いでしょうか。お知恵と経験を教えてください。 家族構成は、単身ですが、両親をいずれ大阪に呼ぶことになります。ペット(犬)も。 実家に行くことも考えると、大阪空港・新大阪にもアクセスがよく勤務地にもアクセスできる環境。 できれば工場地帯よりは環境が良いところが希望です。 東京よりは環境は良いと思うのですが、関西圏には神戸にしか住んだことが無くまったく土地勘がありません。 勤務地等を考えると、阪急京都線。京阪本線。あたりかなぁと思っていますがどうなんでしょう。 また、戸建の住宅を求めるとすればどのあたりが良いでしょう。 わがままですがお知らせください。

  • 広島に転勤になりました。転居先として利便性の良い地域を教えてください。

    4月から東京→広島へ転勤となりました。 転居先を探すにあたり、参考になる情報を教えて頂ければ幸いです。 勤務地は、広島駅から徒歩10分程度(的場町のあたり)。 中四国全域および大阪・名古屋への行き来があり、交通の便が良い場所をと思っています。 また、環境が良く(治安面:女性で夜22時以降の帰宅も安心・家族連れが多いなど・・・)、利便性が高い地域(スーパーやコンビニなど)を探したいと思います。車はありません。 インターネットで地図を見る限り、中区?で広島駅から通勤で30分圏内あたりが良いのかも・・・と思っていますが、電車やバスの便の多さ、地域の特徴などがわからないので、オススメのエリアがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大阪地下鉄中央線沿線に住むなら

    近々転勤のため大阪に引っ越すことになりそうです。 勤務地の関係で地下鉄中央線沿線に住みたいのですが おススメの場所はありますか? 駅近くに買い物が出来るスーパーがあるような所が 希望です。 よろしくお願いいたします。

  • 大阪で住むところを探しています。

    4月から大阪へ転勤することになりました。 夫婦2人で住むところを探したいのですが、初めての大阪暮らしということでどの辺りで探したらよいかよく分かりません。 そこで皆さんの意見をお聞かせ頂きたく、よろしくお願いします。 勤務地:御堂筋線本町近く 通勤時間:できれば30分くらいまで 物件:2DK~2LDKで駐車場1台込みで10万くらいまで 分からないなりにも自分で調べたところ、 江坂、桃山台、千里中央、吹田、茨木、高槻、 また西宮、芦屋もありかなって考えてます。 なにぶん田舎からの転勤ですので、交通の便よりも生活環境を重視したいと考えております。 よろしくお願いします。

  • 「初めての大阪です」の続き

     NO.334349で大阪について情報をお聞きしました際 たくさんの回答ありがとうございました。今回もその続きです。  利用空港が「関空」に決まりました。  宿泊は「鶴橋」の近くです。  初日はUSJなので「関空」から直行バスで行く予定です。  翌日は遅い便で帰るので大阪を楽しもうと思っていましたが、「関空」だと大阪市街から交通の時間が結構かかるみたいでちょっと残念です。 途中で何か良いスポットなどあるのでしょうか?  あと、今回は母親も一緒なんですが、通天閣辺りは危ないらしいと言って避けようとします。 私としては大阪らしい所なので是非行ってみたいのですが、初めての観光客では危険があるのでしょうか?  母を納得させるためにも具体的な情報をお願いいたします。