• 締切済み

大阪の箕面東高校

箕面東高校について入学試験、学校のことなど色々教えてください。二学期制、単位制はいいんですか?普通の高校とどう違うかお願いします。

みんなの回答

  • hotarana
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.1

とりあえず、学校の公式のHPです。 http://www.osaka-c.ed.jp/minoohigashi/

参考URL:
http://www.osaka-c.ed.jp/minoohigashi/
iku_001
質問者

お礼

ありがとうございました。 ホームページは見たことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安城東高校と知立東高校

    安城東高校と知立東高校の1学期中間考査の考査発表日はいつか教えてください><

  • 通信制高校は学期途中や合否判定後でも入学できますか

    通信制の高校は他の学校よりも入学申し込みが早いと聞きましたが  公立高校の一般入試の合否発表後に入れる学校はないのでしょうか?  2次募集とかは有りませんか?   また 普通の高校中退後もその単位を引き継げると聞きましたが 学期の途中で通信制の高校の入学はできないのでしょうか?

  • 高校入試の仕組み

    高校入試の仕組みが全く分からないので教えてください。 大阪の私立校に行きたいんですが、レベルが高いので落ちてしまう可能性があります。 なので、高校浪人にならないために、どこかもう1つ高校を受けたいんですが、 絶対入れるような偏差値の低い公立高校をうけて、公立にうかってしまうと、そっち(公立)に入学しないとダメなんですよね? 箕面東を受けようかと思ったんですが、あそこも公立ですよね? 向陽台はどうなんでしょうか?公立になるんでしょうか?? あまり単位制や多部制など理解できていないので、混乱しています。。。 また、大阪の私立は2月10日に受験なんですが、 日程が違う私立校ありませんか?

  • 大阪、兵庫で転校できる高校探しています。

    高校1年男子の母です。大阪、兵庫で2学期途中で転校を受け入れてくれる奇特な高校はありますか?単位制高校でも普通高校並みに登校できる所を探しています。在籍校、1学期は不登校でした。よろしくお願いします。

  • 工業高校から普通科の全日制に転入できませんか?

    今、工業高校の新1年です。 夏休みに普通科の全日制の公立高校で欠員募集が行われたとします。そのときの転入試験はその入学希望の高校の一学期の終わった時点での授業の進み具合の範囲が出るんですか?それとも中学の範囲も合わせて出るんですか? それとも範囲は県の教育委員会に聞くのか、入学希望先の高校に聞くのか? どうすれば入学希望先の授業の進み具合を知ることができますか? また、夏休みという時点で単位が足りないというのは理解してます。 もし入学希望先の高校の校長が転入試験の出来具合で、単位を取れる生徒だと判断したら転入違う学科から転入はできるのでしょうか? 理由としてはもっとレベルの高い授業を受けたいということで、転入試験の点数が良ければ転入させてもらえるのでしょうか? 教えてください。

  • 藤枝東高校について

    現役藤枝東高校生やOBの方々が答えてくだされば光栄です 自分は来年藤枝東を受験しようとしている中2です そこで、この学校の校風、勉強の難しさ、部活(サッカー)がどんなものかを是非教えてください。それと受験するには内申点、当日の試験の点などどれくらいあれば合格できるか、学費や寮の有無など、藤枝東に関する事を教えてください。お願いします

  • 中退しています。通信制高校転入の受験勉強について。

    初めまして。 私は現在23歳で高校を2年の1学期で中退しています。 今になってから、どうしても高校卒業をしたいと思うようになり通信制の高校に行こうと考えています。 私は埼玉県に住んでいるので、大宮中央高校の単位制による通信学校に転入しようと思っているのですが、10月に転入するとなると9月に面接と試験があるそうなのです。 試験は国英数で、問題もそこまで難しくないらしいのですが、 正直、今の私は中学生レベルの問題も解けないと思います・・・ そしてどの範囲を勉強したらいいのか全く分かりません。 これからの約3ヶ月間、必死に勉強してなんとか受かりたいのですが、おすすめの問題集、参考書を教えてください。 おそらく普通の高校の入学試験よりは簡単なのでしょうが、どういった問題が出るのか分からずに不安でいます; どうかよろしくお願いします。

  • 高校の、、、

    僕は川口東高校に入学したばかりの一年生です 通い始めて2週間しかたっていないんですが校則やルールに不満があります そこで、 退学して大宮中央か浦和高校(定時)に入りたいな、と思っています そこで質問なんですけど 1、今の学校で一年分の単位をとらないと転校出来ないんですか? 2、単位をとらないで大宮中央に転校出来ますか? 今すごくなやんでいます。 よろしくお願いします

  • 高校の転入編入

    公立の高校に入学して2週間くらぃたってクラスはまあまあ楽しいんですが、なじめません。テンション高い人ばかりであわせていなきゃいけないし自分を出せません。勉強もヤル気になりません。 だから、定時制の学校に移りたいと思っています。うちは推薦で今の学校にはいったんですが、やめることってできるんですかね? また、もし今やめて違う学校に移って2学期からだと単位不足になるんですか?

  • 定時制高校のことについて

    今年の7月に高校を中退し来年の4月に定時制に入学する予定なのですが、分からないことが色々あります。具体的に教えて頂けたら幸いです。(高校は1年生の時に中退し単位は修得していません) 入学試験はどのように行われました。 入学試験のときの服装はどのような格好で行ったらいいのでしょうか。 願書等は出身の中学校でもらえるのでしょうか。 その他、色々ありましたらおしえてください。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • dアカウントの認証に失敗し、一部のサイトに接続できない問題が発生しています。
  • 再起動を繰り返しても解決しないため、アンドロイド11にアップデートした直後の現象です。
  • この問題により、ひかりTVのサービスやISPぷららに接続できなくなっています。
回答を見る