• ベストアンサー

登下校の親の付き添い

konya7の回答

  • konya7
  • ベストアンサー率32% (31/94)
回答No.2

過保護だとは思いません。 事実、頻繁に子供が事件に巻き込まれていますから。 親御さんのほうに時間的な余裕があるのであれば、お迎えに行かれたらどうでしょうか。

sorama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下の子が小さいので散歩しながら、お迎えに行こうと思います。

関連するQ&A

  • 登下校中の不審者について

    中学三年生の女子です。 三ヶ月くらい前に、登校中に不審者に追い掛けられたり、腕を掴まれたりしました。 怖かったので最近は道を変えて登校していて何事もなく学校に到着できるのですが、 一週間くらい前からは下校中にまた別の不審者が現れています(;_;) 友達と3人で帰っているのですが、先に友達の家があるので途中で一人になります。 それで、今日いつもどおりの道で帰っていたらその不審者が待ち伏せしていました。 気のせいだと思って普通に通り過ぎたら「なぁなぁ・・家何処?」と声を掛けられて 怖かったので走って逃げました。 1人で帰る時間の方が長いので明日からも不安です。 同級生で家が近い子(1人だけ・男子)が同じクラスにいるのですが 一緒に帰って欲しいというのは迷惑だと思いますか? また、お願いして断られた場合、不審者の対処はどうすればいいですか? 長文すみません><読んでくれてありがとうございました。

  • 部活の試合に親の付き添いも必要?

    こんにちは。時代や地域によっても違いがあると思うのですが、私が中学生だった頃(16年くらい昔)は、部活動の大会や試合には、顧問の先生、部員だけで行っていたのですが、現在、私の親戚の子供の通う中学校の部活動(親戚の子はバスケ部)は大会、試合などの行事の度に、保護者の当番制で「お茶当番」というものがあり、付き添い、雑用をするそうです。 ちなみに部員の中にマネージャーはちゃんといるそうです。 (1)皆さんはどんな感じですか? (2)もし、そのような事をされている場合、共働きなど、どうしても当番をできない保護者はどう対応されていますか? あと数年後に中学校入学の子供を持つ母親の、興味本位の質問です。よろしくお願いします。

  • 登下校中、話にいれてもらえない

    小学校3年生の娘のことです。 2年生の1学期から近所に住む同級生の女の子と一緒に登校しており、つい最近まで仲良くしていました。それが、最近になって、どうも朝学校に行く時にほとんど会話しなくなり、娘が話しかけても話してくれなくなったそうです。 ちょっと前まではうちの子と二人で行っていたのですが、どうやらその子の幼馴染の子(4年生のAちゃん、Bちゃん)も一緒に行くようになってかららしく、先ほど一緒に習っている硬筆教室に行くときも、話に加わっていない様子でした。(硬筆教室もその子と幼馴染のAちゃんと通っています) なぜそうなったのか、何が原因なのか分かりません。娘には「どうして話してくれないのか、聞いてごらん」とは言っていますが・・・。 わが子にも、おそらく原因はあると思います。ですが、「何か思い当たることはないか?」と娘に聞いても分からないというだけです。 娘は、少々お調子者のところがあって、人の話を聞いていない部分があるので、それが嫌なのではないかとも思うんですが、学校では一緒に仲良く遊んでいるらしいので、なんとも言えません。 辛い思いをしてまで一緒にいく必要は無い、と思いますが、1人での登下校を学校は禁止しています。 かといって、どこまで親が介入していいものかどうか、判断できません。 あの子が駄目なら別の子と行けば?という安易な回答もできません。 こういう場合、親はどう動けばよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 登下校などの雨で濡れるのを防ぐには

    タイトルどおりです。とにかく濡れるのはいやなんです。。。かさはさしている、靴(ズボンのした)が特に濡れるのです。普通にかさをさして歩いているし、水たまりのないところを通っているし・・・。しかし学校に着くと足のほう(靴下とかズボンのしたが濡れているのです。 どんなに気をつけていてもやっぱり濡れてしまうものなんでしょうか? それとも濡れない歩き方(?)とか工夫とかあれば教えていただけますでしょうか? また同じような経験者でこうすれば濡れにくくなるとかアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 (カテゴリ違いでしたらすみません)

  • 問題のある親とは。

    質問お願いします。 学校で課題として出されました。「問題の事件」というものです。 私は、最近ニュースで聞いた 「外の公園の砂場は汚いからと公園で遊ばせない親の問題」 から、「問題のある親」について考えよう、調べようと思いました。 私は、まず 児童虐待・異常な過保護 などを調べています。 他にどんな問題がありますか?

  • 小学3年生 子供同士遊ぶことについて親はどこまで?

    小学3年生の女の子がいます。 子供が良く遊ぶ友達の連絡先は知っていますか? うちは良く遊ぶお友達は皆近所で、親同士面識もあり連絡先も交換してあります。 連絡先を交換していないお友達もいますが、近所で家も知っておりめったに遊ばないので それはそれでいいかなと思っています。 3年になってから、今までとは違うお友達(女の子)と良く遊ぶようになりました。 幼稚園から一緒で良く知っている子なのですが、家が少し遠くまたその子は鍵っ子のようで いつも夕方6時半くらいまで遊んでいたり遊びに行くとずっと家ではなく近くの公園に出かけることもあるようです。 以前遊びに行った時子供には5時に帰る約束で行かせたのですが6時を過ぎても帰ってこず 結局迎えに行ったら道の途中で会いました。 日も長くなり明るかったからまだ良かったものの、女の子なのでとても心配になります。 家は知っていますが、この一件から連絡先がわからないのがとても不安なのと、都合が悪くなった場合困るので必ず連絡先を聞いてからにするようにと子供に言いました。 (こちらの連絡先は初めて遊んだ日にお友達のお母さんに渡してあります) 帰りも5時を過ぎたら迎えに行くようにしています。(以前うちにこのお友達が来た時は一人で帰るつもりだったようでこちらが送りました) このような感じなのですが、過保護でしょうか? こちらは地方都市で、家の近くは少し車が通るくらいで朝の通学時間以外は人通りは多くありません。また、学校から良く不審者情報が入ってきています。中学校も近くにあり、不審者から声を掛けられたり連れられそうになった等の話を良く聞きます。 女の子と男の子でもまた違うとも思いますが、皆さんは子供同士遊ぶことについてどういうところに気をつけていますか?いくつまで、親はどこまで関わったらいいでしょう?

  • 小学校の登下校について教えてください

    来年、小学校一年生になる子供がいます。 引っ越してきたばかりで、近所のお子さんのいる家に聞く事もできず、みなさん教えてください。 登校の時間や場所(集合場所など)は、誰が決めるのでしょうか。 自治会や子供会に入っていないと、そういう情報は回ってこないのでしょうか。

  • 小学1年生の子供の登下校について

    私の娘のことなのですが。 登校は、近所のAちゃんの母親に「一緒に通ってください」と話して、何人かのグループで通っています。 下校が問題なのですが、Aちゃんと娘は同じクラスなのですが、 「一緒に帰ろうね」と言うと、「今日は、Cちゃんと帰るから無理」と言われることがあるようです。 困った娘は、私の携帯に学校から「ママ、迎えに来て」と電話をしてきます。 「3人で帰ろうよ」と娘が言っても「ダメなんだー」としかめっ面で言うそうです。 あるときは、3人で帰ろうとしているときに「この通りは呪われているよ」と言って、怖がりな娘を置いていきました。(そのときは偶然迎えに行きました) 登校時も、はじめは私も一緒に学校まで行っていました。そのときに「えーBちゃんと行くー」とAちゃんが愚図っていたことがありました。 最近は、「一緒にかえろうね」と約束していて、待っていたのに「やっぱりBちゃんと帰るから!」と言われたようです。そのとき、先生が近くにいたので話したようですが、「明日Aちゃんにいうからね」と言われ、そのままだったようです。 また、今回同じことがあり、先生も「絶対はなすからね」と言っていたようですが、私から先生に相談したほうがいいでしょうか?相談するなら直接ですか?連絡帳でもいいですか? 直接Aちゃんや、Aちゃんの親に言おうとも思っていたのですが、なんとなく大げさになる気がしたので・・・ 以前、このことだけではないのでしょうが、娘が腹痛を訴えるようになったので、学校のカウンセリングに相談したり、通学コースを変えたりしたのですが、解決しませんでした。 Aちゃんとは、普段は仲がいいようです。うちの子はおとなしいほうなので、振り回されているだけかも知れませんけど。 家にも遊びに来ます。ただ、急に休日に来たり、遊んでも遅く帰ったり、迎えに来た親に「まだ帰らない!○ちゃんのお母さんに(私)遊んでいけって言われた!」などといい、親にしかられても 「怖~い」なんて大人をバカにした態度をします。 わたしは、その子は嫌いになったので、公園でしか遊ばせないことにしました。 Aちゃんは、月曜日グズるようで、よく学校を休みます。 Aちゃんが休むとBちゃんと平和に帰ってきます。 自分が子供の頃だったらさっさと一人で帰ってきたのですが、今は不審者情報メールもよく来て危険ですし、かといって車で送迎していては、子供の体が鍛えられないとか甘やかしているのではと思い悩んでいます。 アドバイスをお願いします!

  • お子様の学校ではどのような集団登下校をしていらっしゃいますか?

    ある事件が起こった小学校校区の自治会役員の者です。その事件が起こってから集団登下校が始まりました。 その方法とは、各学年ごとにあつまり、父兄の方が当番制で学校まで送り迎えするというものです。けっこう大きなマンション群なので、児童数が多く、父兄の方々も負担が多いので、少し見直そうということになりました。 私には子供がいないので、できれば、みなさんのお子様の小学校で集団登下校をされている方にどのような方法で集団登下校をされているのかお聞きしたいのです。よろしくお願いします。

  • 登下校を一緒にしたくない

    小学一年生の息子なのですが、毎日近所の友達と二人で登下校しています。ただ、最近になって、その子と一緒に行きたくないと朝と夜に泣くようになりました。どうも相手の子に意地悪というか、ちょっかいを出されるのが嫌なようです。一人で行きたいと言うのですが、行かせてよいものか悩んでいます。 相手の子はうちの子以外に友達がいないようで、一緒に登下校しなかった時に可哀想かなとも思ってしまいます。 また、子どものことは子どもの同士で解決するかなとも、時間が解決するかなとも思っています。自分の子ながら繊細だなぁとも感じてしまいます。 ただ、息子がむせび泣く姿が不憫で相談させて頂きました。