• ベストアンサー

回答できないんですけど・・・

yax6の回答

  • ベストアンサー
  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.2

この回答の時点で、回答が反映されています。 OK側のトラブルと聞きました。 今は少し重いけど、回答できます。 ご安心ください。

関連するQ&A

  • 【直ぐに回答ほしい】でも全く回答つかない

    ちょっと、すみませんが、 私の回答受付中質問ですが、 すぐに回答ほしい。。にしてありますが、 回答全くつかない場合にはどうしたら良いのでしょうか? ヤフー知恵袋には【知恵コイン】というもので回答を誘うことが出来ましたが、このサイトでは気長に待つしか無いのでしょうか? よろしくお願いします。(>_<)

  • 論点がずれている回答

    OKWAVEなどの質問サイトで、たまに論点がずれている回答を見かける事はありませんか? 一見、質問に答えているようで、よく読むと質問の答えになっておらず、論点がずれているという回答です。 そういう回答に対して、お礼には「ご回答ありがとうございました。」の一言で済ませている場合や「僕(私)の質問したかった事は、○○についてです。言葉足らずですみませんでした。」と、謝っている場合などがありますが、質問を読み返してみると、明らかに質問者が謝る必要はなく、きちんと質問されている場合が多く、回答者の方が文章を読む力が弱いとしか思えない事も多々あります。 そういう場合は、回答者の方はわざと論点がずれている回答をして楽しんでいるのでしょうか? それとも、単にその回答者の方が文章を読む力が弱いというだけなのでしょうか? 皆さんは、こんな事を感じられる事はありますか?

  • OKWaveで良い回答、帰ってきませんね。最近

    良い回答が返ってくる率が、50%を切っています。。 有料サイトで質問しろといいたいかもしれませんが、 1月から、600万弱の借金をしてしまい、 それの返済もできないようでは、できない状態です。 みなさんはどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 回答したのに無回答だった場合にどうしますか?

    いつもお世話になっております 質問に対して反対意見やキツイ言い方をする事があるかと思われます それに対して質問者さんが返事をしなかったり、そのまま締め切ってしまったり、返事せず、締め切らずにそのまま放置状態になった場合にはどうしていますか? 私は、もしもキツイ返事をして返事が無い場合(しかも私の回答のみ返事を飛ばされている場合は特に)さらにキツイ返事を書いてしまうのですが・・ そのままにしておくのも良いのかと思うのですが、不誠実な人が大嫌いなので、必ず書き込んでしまいます。 皆さんはどうされていらっしゃるのか教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 回答してみたい

    回答してみたい 質問失礼します。 自分はこのサイトをたくさん使ってきましたが 今まで回答いただくばかりで こちらが質問に答えるというのはやりませんでした。 そこで回答をしてみたいのですが どのジャンルの質問なら返しやすいでしょうか? (そんなの人それぞれと言われたらそれまでですが…) そして皆さんどこから回答する質問を捜しているのか 知りたいです? なんだか変な質問ですみません。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 補足質問に回答がつかないとき

    質問サイトで質問をして回答がつき、さらに聞きたいことができて補足質問することがありますね。しかし、補足質問に必ずしも回答はつきません。 そういう場合、みなさんは何日くらいで締め切りますか? また、やはりベストアンサーは選ばず締め切りますか?

  • 何故あなたは回答しないのですか?

    私はこのサイトでは回答したことがありませんが、他のところでは数百回はあります。 回答しない理由は、私よりも先に適切な回答が既に投稿されているからです。 ここは人気らしく、私が調べている間に、いつの間にか数人の方々の投稿があり、一人々々の回答は完全ではないのですが、それらの方々の回答を合わせると私の回答とほぼ同じ内容になっているからです。 優秀な回答者のはずなのに、答えられる質問にもかかわらず、皆さんはなぜ回答しない場合があるのでしょうか? もちろんある程度その理由は私もわかりますが、アンケートとして知りたいのです。 しかし、申し訳ありませんが、 ★★サンクスポイント÷回答数>7★★ の方に限定してお聞きしたいと思います。 質問することが多い者にとって、優秀な方からの回答をできるだけ多く収集するためには、どんなことに気をつければよいかを知りたいと思い、質問いたしました。 どうかよろしくお願いします。

  • ご回答いただければと思っております。

    以前、違う質問サイトの日本語のカテゴリーで、 「(すべての)人は、本人だけではなく、他人もいる」 「(すべての)人は、本人だけでなく、他人もいる」 (など)のように書く(言う)場合、 どう意味が違うでしょうか? もし同じだとすれば、 どちらが正しく、どちらがよいでしょうか? という質問をしたところ、 頂いたとある回答(添付している画像内にある)についてよく分からないと言いますか、是非皆様のご見解をいただければと思っております。

  • 皆さんどんなときに思わず回答してしまいますか?

    私は、今まで限られた時間をこのサイトで有効に使うために、 自分がただ単に知っているという事だけではなく、(だけも勿論ありますが) 質問者が本当に困っている事が伺えたり 礼儀正しい質問者だったりする場合に絞って回答をしてきました。 しかし、数時間前に、どうしても「一言物言いたい!」という事で 「問題の解決は根本的にされないであろう質問」に思わず回答してしまいました。 そこで質問なのですが、 皆さんはどういった質問に回答しようと思いますか? 思わず回答してしまった経験って多いですか? やはり意見が飛び交って盛り上がっている質問には回答したくなりますか? 教えて下さい。

  • 回答に対する捨て台詞について

    時折、批判的な回答に対し、捨て台詞を吐いて即座に質問を締め切ってしまう人がいます。 あれは見ていてとても嫌なものです。 特に回答が正論であった場合、時として怒りすら覚えます。 私もたびたびやられていますしね。 サイトの性質上しょうがないのかもしれませんが、反論の機会が満足に与えられないのはとても不満です。 こんなことに熱くなるのもなんですが、皆様はどうお考えでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせください。