• 締切済み

賃貸の連帯保証人

こんにちは。 今度結婚でマンションを借りるのですが、大抵連帯保証人というのが必要になるかと思います。 父にお願いしようと思っているのですが、実は父が2年前に、自己破産ではないのですが小規模個人再生しました。仕事は安定した収入は今もちゃんとあります。 このような場合でも保証人になることはできるのでしょうか。 ちなみに私は個人事業主で会社勤めではなく、そのあたりも不安です。今のところ収入は安定しています。

みんなの回答

  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.2

まずはご婚約おめでとうございます。 ご質問者様ご自身の問題は文中からは特に問題ないかと思います。 問題はお父様を連帯保証人にされようという部分ですね。 小規模個人再生が2年前に認可されているのであれば、再生計画は原則3年間のはずなので、まだ、再生計画を遂行中、つまり、弁済額に基づき返済中と想像するのですが、この辺りはご確認されましたでしょうか? また、個人再生は破産の場合のような資格制限はありませんが、ブラックリストに載りますので、クレジットカードを利用できなくなっている可能性が高いと思います。 このような状態でお父様を連帯保証人に立てるのは如何なものかと存じます。 他のご親族や、ご婚約者様のご親族に依頼するのがベターかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます 大丈夫、貴女が借りられる物件は必ずあります 保証人が居なくても良い保証システム(有料)もあります 保証人に求めているのは、「安定した収入」ではなくて「代わりに家賃を払える能力」です 入居者の方に求めているのも「家賃を払い続けられる能力」です 収入が無くても貯金が有れば良い場合もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ★自己破産(連帯保証人)/車のローンについて

    (法律と実情について教えてください) 『自己破産前の車のローンの連帯保証人になれるかどうかと、 それに伴っての自己破産時とその後の影響について』 (前書き) ★要介護の高齢の父が経営者の個人会社(家業)の返済において、銀行が数千万借入を一括返済を求めてきたため、今月か来月早々に銀行から保証協会へ代位弁済として債権が移りそうです。 今後、事業は廃業するか母と兄が保証協会へ毎月細々返していくことになると思うのですが、困った事は、(諸事業は省きますが)今回その事業融資に第三者の個人連帯保証人として次男の私がその個人連帯保証人として銀行に名義を取られております。保証協会からの代位弁済後は個人ではあまりに連帯保証債務の金額が大きいため、将来の為、悔しいですが自己破産の手続きを2~3ヶ月後に取ることになると思うのですが、、、そこで今後、父も高齢のため、どうしても病院の送迎など車が必要になってきます。 そこで、 現段階の自己破産前または自己破産時申請において、車のディーラーローンの連帯保証人の欄の記載と影響について教えてください。もしかして半年先でも自己破産を検討しなければいけなくなる場合、今の私が、いま車ローンの連帯保証人になっていいのかどうか。 今後、車が必要で、、 (1)母が主債務者でローン組み(高齢65~66歳)で新規、車のローンを今考えています。年齢的にギリギリですが、ディーラーローンの申込はできるかも知れないとこういった掲示板で知りました。 そこで車のローン申込用紙の連帯保証人(もしくは保証人)の欄なのですが私は連帯保証人(もしくは保証人)になってもいいのでしょうか? おそらく、まだギリギリ代位弁済させる前の今の私でしたら今(今日明日)の段階で連帯保証人につけばローンは通ると思います。しかし、この上記の事業性融資の保証協会へ代位弁済がされたらもう車のローンであれ、なんであれ 私は連帯保証人として通らないと思われます。(代位弁済まで後1ヶ月)この間にローンを通すなら、通さないといけないと思われます。 (2)まだ確定ではありませんが、おそらく私は数ヶ月後に自己破産の決定をくださいなといけない場合、この車ローンの私の連帯保証債務は、自己破産時における債務として申請(申告)しないといけないのでしょうか?あくまで車のローンの主債務者は母で、私は連帯保証人としての立場です。車のローンの連帯保証債務を自己破産時に申告していなかった場合、もし万が一母が突然他界してしまった場合、今度はその債務が自己破産後の私にまた降り掛かり、もう7年以内の場合自己破産も免責できず、矢のような請求がくるのでしょうか?(車はとりあげられたとしても、、)もし母の他界後も私が毎月母の口座へ入金し返済していくか、もしくは他界時に車は一括返済すれば、途中で車はとりあげられませんか? 自己破産時における連帯保証債務の消滅についておしえてください。 (3)田舎なため、どうしても病院の送迎など、この先10年~15年はやはり車の必要性があり、高齢ですが母名義で車のローンを通せる最後の機会になります。私自身が今、車のローンを組んでも、自己破産で没収されると思いますので。。 車のローン(母が主債務者+自己破産前の今の私が連帯保証人)の今でしたらローン通せると思いますが、、数ヶ月後に控えた自己破産時における問題が心配です。 ★数ヶ月後もしかしたらもしかして自己破産しないと決断した場合の今の私が、そもそも車の連帯保証人になってもいいかどうか、、 (ローン会社からすれば主債務者が払っている以上は、途中連帯保証人が自己破産しても影響はないと考えていいのでしょうか?毎月払っている状況でも、すぐ代わりの連帯保証人をもとめてきますか??) ★自己破産申請時にその車の連帯保証人としての債務も自己破産の裁判時、申告の必要があるのかないのか。。申告すればその車の連帯保証債務も外れると思います。あっていますか?(私が主債務ではなく、主債務者名義は母で、私と母で車の支払いはしていく予定です) そのあたりの影響お分かりの方、アドバイスいただけませんか?? 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 連帯保証人、保証人について

     親族である債務者が借入金の返済能力がなく、自己破産寸前の状況で、私が保証人になっている場合ですが、債務者が自己破産した場合に私はどのような被害を被るのでしょうか?また、連帯保証人と保証人とはどう違うのでしょうか?ちなみに、私も個人事業をしており、融資を受けている場合、なにか影響がありますでしょうか?

  • 連帯保証人が債務整理した場合

    債務に関することについて質問させていただきます。 債務整理について記載されたサイトなどで調べたところ、主債務者が自己破産や個人再生をした場合、主債務者の負債は免責や減額になるが、連帯保証人には全額返済する責任が残るというのはわかりました。 しかし、私が知りたいのは逆のケースになります。 主債務者Aさんの連帯保証人となったBさんが自己破産や個人再生をした場合、債務はどうなるのでしょうか。 Bさんの連帯保証人としての負債が免責や減額となり、Aさんには全額返済の責任が残ることになるのでしょうか。 どなたかお分かりになりましたら、ご回答をお願い致します。

  • 連帯保証人を代わる?

    父の事業の借金に叔父、姉、従兄弟が連帯保証人となっています。 このうち、叔父がもし私の父が倒れたりして自己破産した場合のことを考えて、私に保証人を代わってくれと言い出したのですが、連帯保証人は変更できるのでしょうか? ちなみに叔父は銀行、消費者金融2社の連帯保証人となっています。私は妻と子供3人でアパート暮らしで担保になるようなものはもっていません(車も妻名義)。

  • 連帯保証について

    父が事業をしていて、現在銀行に3500万円(土地建物担保付、保証人として、私、親戚の伯父)。さらに同銀行に保証協会保証付き1500万円の借入れがあります。事業は、今ほとんど収入をもたらさず、借入れが返済できない状況です。 家屋敷(店舗兼用)を隣人に売却しようとしたら、3500万で買ってもらえるようになりましたが、銀行は5000万全額返済しないと担保を抜かないとのこと。あるいは残りの1500万のしっかりとした返済計画を出したら相談にのってもらえるかも知れませんが、自分にはそれだけの所得がありません(会社員で年収400万、44歳、妻、子供1人)。もう一人の連帯保証人である伯父は、すでに1000万近く立て替えてもらっているし、破産だけはしたくないので、残りの返済金を私の名義に変えて、ゆっくりでも返済しろと言われています。 しかしそんな資金的な余裕は自分たちには無く、途方にくれています。個人再生の手も考えましたが、伯父は高齢で定収が無い(農業所得有)ので再生は出来ず、するとしたら破産になってしまいますが、家屋敷があるので破産は絶対しないと伯父に言われています。 何か良い方法は無いでしょうか。

  • 連帯保証人

    私の父の、妹が自己破産しました。叔母は、飲食店を経営しいましたが、その時の事業資金借入れの、連帯保証人に父がなっており、父に請求(1000万)がきました。自己破産に至るまで、叔母とは連絡が取れず、債権者からの情報のみです。父も飲食店を経営しています。しかし、父は障害者で、仕事は、母がしています。父の両親、弟が、事業を起こし失敗した負債を、3800万(今年6月で完済)を、父母が支払ってきました。父母共、70歳と高齢で、祖母(92歳)もいます。6月以降は、自分達の老後のために、仕事しながら生活ができると、喜んでいたのに、また、1000万の支払いです。これからの生活の為、自宅兼店を手放す事ができません。母は、連帯保証人だから、返済するしかないと、思っています。何か良い方法が、あれば教えてください。

  • 賃貸契約の連帯保証人になってもいいか

    父が賃貸マンションに引っ越すそうで、連帯保証人になって欲しいと頼まれ承諾しました。 父は母とともに自己破産して離婚しており、母には無理やり借金させ自己破産させたんです。 お金にルーズな人だし、離婚理由も借金だけではなく浮気に酒です。 もうそんな父からは想像できないほど温和になってはいるんですが、そういった経験から不安になります。 *住所や口座番号を教えても6年間何もなかった。 *過去の反省をしている。 *私以外の兄弟(子4人)と母は父をまだ信じられず、嫌っていて頼れない。 *絶対に金銭面では迷惑かけないと言っている。 *マジメに働いて収入は結構ある。(お酒もほとんどやめてジムなどで運動をしているそうです。女も今はいません。) 信じたいんです。離婚してからもう本当に1人で生活して、私に迷惑がかかったこともありません。 この6年、たった一度会ったとき父は痩せて白髪も増え、とっても寂しい姿になっていました。 誰もいなくなって愚かさに気付いてくれたんだと思っています。 でももしもを考えたとき、私には子供もいるのですごく不安なんです。 保証人は旦那になりますし。 信じたい、信じても大丈夫でしょうか。 また、保証人は印鑑証明がいるんでしょうか。(これが特に不安になっています。借金に使われるんじゃないかとか。) 寂しい父の力になりたい。でも怖い自分もいます。

  • 連帯保証人が自己破産者の場合

    この度、事業に失敗しおよび個人の自己破産を考えています。 自宅は分譲マンションでローン残があります。 連帯保証人に義父がなっているのですが、私が自己破産すれば義父に迷惑がかかりますが、 この2月に義父も自己破産しています。 この場合義父に返済の義務はあるのでしょうか。 又、連帯保証人欄の署名は義父本人がしていません。(筆跡からみて私の字です。) 事情に詳しい方よろしくお願いします。

  • 連帯保証人が自己破産したら?

    住宅ローンの連帯保証人が自己破産した場合について教えてください。 主たる債務者に支払いの遅延等は無いのですが、新たに連帯保証人をさがさなければなりませんか? それとも、連帯保証人が自己破産したら、住宅ローンに遅延等が無くても、主たる債務者に一括返済が求められるのですか?

  • 連帯保証人の責任についてです。

    閲覧ありがとうございます。 Aさんの仕事の連帯保証人になっていますが、 事業が失敗してしまいました。 お聞きしたいのですが、Aさんは、現在お金は一切持っていません。 取り立てがAさんのところから、すでに連帯保証人である私の家まで 押し寄せています。Aさんとは、連絡がちゃんとつきます。 しかし、Aさんの自宅は、持家です。財産は、それだけしかありません。私がそのAさんの保証人ですので、私が支払えば、私も自己破産しかねません。 しかし、Aさんは自己破産していません。自宅も処分しようとしません。 この状況で私が支払わなくてはならないのでしょうか? 連帯保証人である私が、現時点で支払わなくてはならないのでしょうか? Aさんが、自宅処分して自己破産すれば、当然納得いくのですが、 自己破産していないのに、連帯保証人が支払うのでしょうか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • V-8HDの遅延補正において、電源が落ちた場合には、AUDIOとVIDEOの遅延はどうなるのでしょうか?この記事では、V-8HDの遅延補正機能によるマッチングの仕組みと、電源落ちによる影響について解説します。
  • V-8HDは、AUDIO INした音声と、HDMIで繋がったカメラ5台の遅延補正を行うことができます。しかし、5台のうち2台の電源が落ちた場合、AUDIOとVIDEOの遅延についてはどのような変化が起きるのでしょうか?この記事では、V-8HDにおける電源落ち時の遅延補正の挙動について詳しく解説します。
  • V-8HDの遅延補正機能を使用して、AUDIO INした音声とHDMIで繋がったカメラ5台の遅延を補正し、マッチングさせました。しかし、5台のうち2台の電源が落ちた場合、AUDIOとVIDEOの遅延はどのように変化するのか疑問です。この記事では、V-8HDの遅延補正における電源落ちの影響について解説します。
回答を見る