• ベストアンサー

お母さんの睡眠時間ってどのくらいですか?

31歳既婚女性です。 子供は産まないと決めていたつもりだったのですが、 最近子供が欲しいなぁと思うようになりました。 自分で自分に驚いています^^; 産まないと決めた理由の一つに持病があります。 睡眠時間が昼寝を含めて毎日8時間程度必要なんです(T_T) 昼は眠らなくても平気なんです。 ただ、1時間程度横になるんです。 (30分でも大丈夫かもしれません) グータラしてるのと同じですね(;;) 2日位なら1日中起きていられるのですが。 こんな有様で子育ては出来る……わけないですよね(TOT) 諦めるの少々寂しいのですが仕方ないですね^^; お子さんの年齢によると思います。 個人差もあると思います。 妊娠中から就学くらいまで。 どの時点でも結構です。 お母さんの睡眠時間はどのくらいででしょうか? 経験者の方、子育て真っ最中の方、男性の方。 産まないのにこんなこと聞くなと思われるとお詫びするしかないのですが御教示頂けますと幸いですm(_ _)m (子供産まないなんてダメよと叱られたのでちょっと卑屈になってるかもしれません^^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

結構寝てます。 新生児のときは3時間おきにおっぱいがあるので まとめて寝れませんが、子供が寝ているときが 寝時と思い一緒に寝ています。 1歳になりおっぱいをやめた今、8時間+お昼寝 なんて日もありますよ。

aoi2870
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ そっか~、まとめて寝られないんですね。 でも結構眠れるものなんですね。 嬉しい驚きでした。 とても参考になりました! ありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • bell1981
  • ベストアンサー率25% (23/89)
回答No.6

#5です。再度登場をお許しください^^; 完全母乳を目指す場合は代わってみてもらうといっても 長い時間は無理ですね^^;ご指摘のとおりです…。 言葉足らずでした。 私の場合は特に母乳・ミルクのこだわりがなかったので 生後1ヶ月頃から母乳をやめて完全ミルクにしました。 というか、私も持病と言うわけではないんですが、 うつ病の既往歴があって、あんまり躍起になって自分を 追い込んで再発させるより、ミルクにして自分にゆとりが あるほうが楽しく子育てできるかなぁ、と思いまして。 だめなママです(苦笑) あとは、ウチの旦那はどうもまだ遊びっ気が抜けないので 最初が肝心と思い 『ミルク飲ませてくれるとうれしいなー』 『はい、じゃあおむつ替えてみようか』 『寝かしつけ、できる???』 と誘導して、今では旦那一人でもとりあえず任せられます。^^ 自分ひとりで頑張っちゃうと、周りを成長させるチャンスを 奪っちゃうかなぁ、とも考えられますよね。 大事なのは、どうにかなる!という心のゆとりですかね。 私もゆとりがない時は未だパニック障害の発作が出ますが 普段は『あー、泣いてる!変な顔だな。あはは』と 笑顔で姫と向き合えます^^

aoi2870
質問者

お礼

二度のご回答ありがとうございます♪ 私も鬱病&パニック障害を抱えています。奇遇ですね。 あと神経症がチラホラ。 今のところ治まっていますけれども、 妊娠&出産&育児は未体験なのでどうなるかなぁ^^; bell1981はちっともダメなママだとは思いません。 御自身と折り合いをつけながら可能性を広げられている聡明なママだと感じます。 可愛い姫ちゃんとお幸せに! とても参考になりました!

  • bell1981
  • ベストアンサー率25% (23/89)
回答No.5

24歳、昨日で2ヶ月の女の子のママです^^ 新米ママですが、今の状態がタイムリーかと思って 未熟ながらアドバイスを…。 うーん、こればっかりは『運』ですかね^^; ごめんなさい!アドバイスでもなんでもないですね。 でも、どんな赤ちゃんが産まれるかは産んでみないとわからない^^; というのも、赤ちゃん一人ひとりにも個性がありますので まとめて寝てくれる赤ちゃんもいれば、 授乳が1~2時間おきの赤ちゃんもいます。 我が家の姫は産まれてすぐ、まだ病院にいるときから 5時間くらい起きない時がありました。 その時は看護師に『起きなかったら3時間くらいで起こしてでも 飲ませて』と言われ、起こして飲ませてました。 2ヶ月になった今、うちは比較的寝てくれる赤ちゃんのようで 下手すると半日起きずに寝てる日もあります。 が、寝ない日はとことん寝ないですねー。 ひたすらだっこです。布団におろすと泣きます。 こんな日は覚悟を決めるしかないですね。 一緒に夜の女王だー!みたいな感じで^^; 赤ちゃんによっては毎日が夜の女王・王様のような 赤ちゃんもいますから、こればっかりは 実際産まれてきてみないとわかりませんよね…。 でも、寝ない子供だったとしても対処法はありますよ^^ それはずばり!協力者を作ること。 旦那様なり実父母・義父母様、とにかく自分の寝る時間を 確保してくれる人がいればうまくかわってもらって 乗り切れると思いますよ^^ ちなみに、私は旦那と義母と3人で暮らしていますが、 家事はかなり手を抜いて、フォローは義母がしてくれ、 子育てに集中させてもらってます。 なので、産まれてからも睡眠時間は常にトータル8時間以上 キープ出来てます。 ただ、最初のうちはまとめて寝れませんので それがつらかったかな。

aoi2870
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ >とにかく自分の寝る時間を >確保してくれる人がいればうまくかわってもらって 赤ちゃんと一緒に起きているのは母親でなくてもいいものなんですか? それだったら、人に頼めそうなので大丈夫かなと思います! あ、授乳は代わってもらえませんね^^; でも協力者がいれば眠れるものなのですね。 とても参考になります! ありがとうございます!

回答No.3

こんにちは。3歳半の娘と、2ヶ月の息子を持つ母親です。私も持病があります。特に夏は微熱がずっと続くのでぐったり・・・一日横になっている日も多いです。 私の場合ですが、妊娠中は眠くてよく寝てました。妊娠後期になってから夜必ず1度はトイレに起きるような状態ではありましたが、一日8時間の睡眠は確保していました。産後の現在も、夜中に1度授乳で起きるものの、添い乳にして、そのまままたぐっすり・・・。寝足りないと息子と一緒にお昼寝。結局8時間は寝てます。 上の子は現在3歳ですが、このくらいになるとだいぶわかるものです。夏、大きなお腹と持病で寝てばかりだった私に、「ママいたいいたいなの?だいじょうぶ?○○(娘)がとんとん、してあげる。」と、とんとん、してくれたり、頭をなでなでしてくれたり。遊ぶにしても、横になっている私の横でブロックや絵本、お絵かきで遊んでいました。 ちなみに私の母も体が弱く、寝込むことがとても多かったですが、私と弟はちゃんと育ちましたよ^^幼稚園くらいの頃から、弟とよくお手伝いしてました。 もし、お子さんを諦める理由が睡眠時間ということなら・・・考え直してみてもいいと思います。

aoi2870
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ 結構眠れるものなのですね。 嬉しい驚きでした。 優しいお子さんですね^^ どうぞお幸せに! とても参考になりました! ありがとうございます!

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.2

#1です。 追加ですが、妊娠後期からお腹が大きくなり膀胱が圧迫されトイレが近くなり、ほぼ3時間ぐらいで目が覚めます。 これを1ヶ月ぐらいは繰り返すので、生まれても大変ですが、なんとかなります。まぁ、生まれる前から体が準備してくれてるんでしょうね。 可愛い我が子の為なら、何でも出来ますよ。母は強しです。 過ぎちゃえばあっという間です。

aoi2870
質問者

お礼

二度もご回答ありがとうございます♪ >可愛い我が子の為なら、何でも出来ますよ。母は強しです。 そうですか^^ では可愛い我が子の為にまずは病気を治そうと思います。 とても参考になりました! ありがとうございました!

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

2歳児の働くママです。ほぼ同年代ですね。 新生児~4ヶ月ぐらいまでは、トータル5~6時間ぐらいかなぁ。 母乳だったのでほぼ1~3時間に夜中も起きてました。 半年ぐらいすると夜中2回程度起きて、まともに一晩中寝れるようになったのは職場復帰して、子供が1歳2ヶ月ぐらいの時です。 今は平均6~7時間ぐらいかな。(昼寝は出来ないので) 1歳半ぐらいまでは個人差が大きいので、新生児から5、6時間寝る子や2歳ぐらいまで夜中も起きてるひと色々ですが、歩き始めて体を動かすようになると寝てくれることが多いです。 専業主婦なら昼寝の時間もとれるかもしれませんが、多くても1日7時間程度じゃないですか。あとは早く寝るしかないかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう